藤っ子日記(令和5年度)

2023年5月の記事一覧

5月23日の藤心 4年生「グリンピースのさやむき」体験

今日の藤心は朝からずっと雨で、気温15度と少し寒い1日。今日の給食にメニュー「ピースごはん」で使うグリンピースのさやむきを4年生が体験しました。まずは説明から。

グリンピースには、「①お肌スベスベ、ピカピカのお手伝い。②病気から体を守るお手伝い。③おなかをすっきりさせるお手伝い。」のはたらきがあるそうです。その後、「気をつけること」の確認、「さやむきの仕方」を教えてもらいました。

 

 一通り、説明が終わり、一人一人、体験スタートです。さやをむいた時に、グリンピースがこぼれ落ちないように、みんな慎重に作業をしていました。

 

 

慣れてくると、手際よくさやむきができるようになりました。グリンピースのにおいが確認できました。グリンピースが10個も中に入っていたさやもありビックリ。全部終わり、食缶に入れます。

 

このグリンピースは、今日の朝、採れたものです。新鮮そのものです。給食の時間には「ピースごはん」として登場します。子ども達にとって、体験することは、知るだけよりも価値あることです。

このほかにも、グリンピースの関連書籍の紹介・「たね」のブックトーク、そして、今日の活動の「ふりかえり」をしっかりして、終わりました。さやの中のグリンピースはとてもみずみずしかったです。

 

 

5月22日の藤心 今日も元気な藤っ子 

今日の藤心は、朝から蒸し暑い1日。運動会練習も時間を区切り、こまめに水分補給と日陰での休憩の時間を入れて活動していました。3年生は団体戦の練習に取り組んでいました。本番ではありませんが、子ども達はとても楽しそうでした。

1年生から4年生までは短縮4校時日課で下校し、5時間目は6年生と5年生、そして、先生達で2回目の運動会係児童打合せを行いました。今日は、本番と同じ動きをリハーサルしている場面がたくさん見られました。暑い中ではありましたが、子ども達は一生懸命に活動していました。

そして、今日のびっくりなお客様はヘビ。ウサギの飼育小屋にいるヘビを子ども達が発見、子ども達が離れるのを待ってから、先生が捕獲しようと近づいたところを飼育小屋の小さな隙間から逃げ出しましたが、最終的には5mほど追いかけて捕獲しました。体長は1m20cmぐらい。ヘビは昨年度も何度か姿を見たので、今後も注意していきたいと思います。

 

 

5月19日の藤心 運動会プログラムができあがりました。

今日の藤心は朝から曇り、昨日の暑さから10度ほど低くなり、過ごしやすい気温となりましたが、午後からは雨の予報。今年度の運動会の種目順が組み終わり、児童会スローガンやプログラムに使用するイラストも決定し、第49回運動会のプログラムが完成しました。

◼児童会スローガン『藤っ子みんなで最高の感動をとどけよう』

代表委員会から「6年生のみなさんは最後の運動会、1年生のみなさんは最初の運動会です。一生心に残る思い出を全校みんなで作りましょう。」というメッセージが各学級に届いています。

◼プログラムの表紙には、5年生の作品が選ばれました。ワクワクする様子・頑張る様子が描かれた作品でとても素敵です。

◼種目順は第1部から第3部まで、以下の通りとなりました。

◼第1部は8時30分~

①FBC~ふじごころベースボールクラシック~【2年生・個人】

②風切って ゴールまで つき進め!【3年生・個人】

③心を一つに!【4年生・団体】

④100m走 ~その先にあるゴールを目指せ!~【5年生・個人】

⑤ゆめみるチーバくん ~77人の夢をのせて~【1年生・2年生・表現ダンス】

◼第2部は9時35分~

⑥親子で仲良くラストRUN!【6年生・個人】

⑦元気いっぱい よーいどん!【1年生・個人】

⑧オド・台風の目・ループ【5年生・団体】

⑨花笠音頭☆2023【3年生・4年生・表現ダンス】

◼第3部は10時35分~

⑩6年生全員リレー【6年生・団体】

⑪ダンシング玉入れ【1年生・2年生・団体】

⑫すすむ千葉県【4年生・個人】

⑬イカしたパワー!イマ転がさネバー!【3年生・団体】

⑭高輝翔(こうきしょう)【5年生・6年生・表現ダンス】

◼下校は12時15分~

◼プログラムには学校からのお願いが3つ記載されています。

①整理券(名札につけて)をお持ちください。

②ゴミは各自でお持ち帰りください。

③車での来校はできません。

今日も運動会練習は続きます。

  

低学年の「ゆめみるチーバくん」の表現ダンスが、かわいく仕上がってきました。

 

 

 

 

5月Ⅰ8日の藤心 頑張る藤っ子

今日の藤心は、天気予報通り、昨日よりも暑くなっています。うっすらと薄い雲が上空にはありますが、13時20分には34.4度まで上昇。

午前中、1時間目に低学年は団体種目の「ダンシング玉入れ」の練習をしていました。とても楽しそうでした。

 

業間休みに1年生のアサガオの観察ゾーンに行くと、昨日よりさらにたくさんアサガオの双葉が出ていました。昨日の下校時、自分の鉢を見て、子ども達はとても喜んでいました。これからぐんぐん成長していくので、観察を頑張って続けてほしいと思います。

 

4年生のクラスでは、乾電池の向きを変えるとどのような現象が起こるのかを調べる実験をしていました。個々に実験をしたり、友だちと相談したり、意見交換をしたり、楽しく学習をしていました。回路がしっかりできていることがベースにありますが、大丈夫なようでした。そして、しっかりと現象も発見することができました。

 

高学年は、フラッグの練習が一段落し、組体操の外練習に入りました。今日は位置決めからのようでした。位置やラインがきれいに揃うとが、見栄えがぐっとよくなるので頑張ってほしいと思います。

 

午後は、中学年が「花笠音頭☆2023」の練習。仕上げ段階に入ってきました。まだ笠に花がついていませんが、本番ではちゃんと花がついて、華やかな発表となるそうです。

 

今日はとにかく暑い1日でした。来週は気温も落ち着いて平均的な5月の気温になるようです。

 

 

 

 

 

 

5月17日の藤心 今年初、気温30度超え

今日の藤心は、気温がぐんぐん上昇し、13時19分に30.3度と5月としては暑い日です。それでも湿度が低いので、爽やかな風を感じることができます。昼休み、子ども達は元気に校庭で遊んでいました。運動会練習が続いていても疲れ知らず、たくましい藤っ子です。

 

 

校庭周辺の木陰や「校長先生の木」の下、ぼうけん山は、とても涼しい場所なので快適です。子ども達は、よくわかっているようです。

 

 

明日は、さらに気温が上昇する予報です。こまめに水分補給をして、元気に過ごしてほしいと思います。