お知らせ

学校からのお知らせ

2/22 学校保健委員会(2月21日)

 昨日,令和5年度学校保健委員会を14時から実施いたしました。年1回,学校医の先生,保護者代表の方(PTA総務),一部の教職員が参加をして,一年間のまとめを行います。

 目的は,生徒の心身の健康の保持増進を図るため,生徒の心身の健康・安全・給食等に関する諸問題について話し合い,より良い健康生活の改善につなげることです。

 五中生の現状について,様々な項目で話がありました。朝食欠食や睡眠不足のまま,練習に参加して体調を崩す生徒が9月に多かったこと,全体として生活リズムの乱れが原因で頭痛や気持ち悪いといった賞状が現れて保健室で休養する生徒がいたことなど,日頃の課題について改めて共有したり,話し合いをしています。

 進学・進級に向けて体の調子や心の調子を整えていきましょう。

 

 

2/15 3年生帰りの会風景①

 卒業まで,まもなくとなった3年生。来週20,21日には多くの3年生が受検する公立高等学校の入試となります。

 様々なプレッシャーもある中,帰りの会では「三年生を送る会」や「卒業式」に向けた歌練習をがんばっている姿が見られます。

 三送会では「僕のこと」,卒業式は「友~旅立ちの時~」,「今も僕は」を歌います。

 担任の先生方からは入試前に,インフルエンザやコロナ感染症対策をとるお話や,勉強をがんばっているあまり夜遅くまでおきていて,体調を崩さないようになどのお話がありました。3年生体調に気をつけてがんばってください。

 

1/29 授業メモリー⑨[3年生 保健体育✖食育](1月26日)

 先週の金曜日に,保健体育と食育のコラボレーション授業がありました。

 タイトル・また学習課題は「コンビニエンスストアの賢い活用法を学ぼう」です。

 3年生はまもなく,長年親しんできた『給食』から離れます。進学先では,購買や学食などがあるかもしれませんが,自分で昼食を調達することもでてくるのではないでしょうか。そのような中,「賢くコンビニエンスストアを使って栄養をとるために」という観点から,コンビニエンスストアのHPから昼食を選択して,その昼食に含まれる食材を6群に分類して栄養価を考えるという授業が展開されました。

 馴染みのあるコンビニエンスストアが題材であったこともあって,興味深く授業に取り組んでいる姿が印象的でした。また,コンビニエンスストアの食事で知らず知らずのうちに脂質や糖分を取りすぎないようにという話もあり,コーラに含まれる実際の砂糖の分量を見せられた生徒たちからは「えーっ」という驚きの声が出ていました。

 残り少なくなってきた給食を大切に食べて,柏第五中を巣立ってほしいと思います。

1/26  昨日の令和6年度新入生保護者会(1月25日)

 令和6年度新入生のための保護者説明会が昨日行われました。風が吹き荒れ寒い中でしたが,ご足労いただきまして誠にありがとうございました。

 新型コロナウイルス感染症防止対策で動画配信のみであった「新入生保護者会」を,4年ぶりに対面で無事に行うことができました。教育課程や,学校生活の約束など,いろいろなことを説明しております。

 新1年生の保護者の方は,たくさんの書類や読むものなどがありますので,お子様とぜひ熟読していただき,ご準備をしていただければと思います。

 本校の現3年生が無事に義務教育課程を修了し,4月に令和6年度新1年生が元気にご入学することを心よりお待ち申し上げます。