文字
背景
行間
ブログ
2023年10月の記事一覧
生の声
次年度の制服の在り方について、生徒会役員と生活委員会で意見交換を
しました。ジャージ登校を経験した生徒達の口からは「着替えるのが楽
だった・動きやすい・体温調節しやすい」とプラスの意見ばかりが出て
いました。逆に制服については「肌触りが気になる・冬場のスカートは
寒い」とマイナスな側面を挙げる意見ばかり。こうなると、もはや制服は
必要ないように思えてしまいますが、制服は無くても良いのかと生徒に
尋ねると、誰一人として無くして良いと答える生徒はおらず「式典には
必要・受験を意識した服装の練習」といった意見が出てきます。全ての
生徒達がTPOの概念を持っていることがわかり、その精神年齢の高さに
驚かされます。
自分達だけでここまで建設的な話し合いを展開できる生徒達であれば、
子どもの主張を中心に新たな校則を作り出していくことにも問題が無い
ように思えてきます。