文字
背景
行間
活動の様子(R05年度)
目利き
3年生は「カートくんの買い物★なびげ~しょん―「消費者の権利と責任」
の社会―」というネット教材を使用して、商品の比較検討のシミュレーション
をしています。小学生の授業で出て来ても違和感のなさそうなコミカルな
デザインをしていますが、ドライヤーの比較検討のシミュレーションでは
「全て同じ値段」「あからさまな欠点は無い」「どの商品も長所を紹介している」
と、単純に考えただけでは自分にとっての最適解を導くのは難しそうな難易度
をしています。しかし、生徒達は活発に意見を交換し、メリットデメリット
を考えたうえで購入する商品を選択していました。
家から1歩も出ずとも買い物が出来てしまう時代なので、与えられた情報で
商品について考えることは、生徒達が生きていくうえで必要な力である
ように思います。
超反応
3年生の英語の授業では、1秒ほどでスクリーンの画面を通過する
英語の歌詞を読み取り、その楽曲名を当てる速読クイズを実施しています。
日本語で歌詞が通過しても読めるかどうかあやしいほどのスピードですが
3年生は1番難易度の高い「鬼レベル」のスピードでも見事に正解していました。
よほど英語に慣れていなければ、このクイズに正解することは難しいのでは
ないでしょうか?生徒達の実力がうかがい知れます。
クイズは非常に盛り上がっており、教室後方の生徒は少しでもスクリーン
が見やすくなるように自席を立ち上がって勝負に挑むほどでした。
昇り竜
新年初日の登校日ですが、私立高校の受験が始まっている3年生は
受験に関する書類の確認をしており、既に心は冬休みから切り替わって
いる印象を受けます。今年の抱負を書く2年生でも、中学校生活
最後の総体や志望校合格へ向けた意気込みを書いています。既に文武
両道の覚悟を決めている2年生であれば、勝負の年となる2024年も
凄い勢いで駆け抜けてくれそうです。
本日の活動は午前中のみでしたが、生徒達が提出した素晴らしい書初め
の作品や菜の花学級の生徒達が収穫した大量の大根を見ていると、実り
の多い1年となる予感がしてきます。
ウサギだけどカメ
学校の周辺にある畑の色が白く見えるほど霜が降りる寒い
朝ですが、陸上部とサッカー部の生徒達はランニングに精を
だしています。その中には、既に高校でも部活動を続けていく
決意を固めた3年生が6㎞のビルドアップ走をしています。
練習序盤では1年生を引っ張りながら走っていましたが、1年生
がペースについてこれなくなる終盤には1人きりで走る3年生。
冬休み前集会では、童話「ウサギとカメ」を例えに自分に
負けない大切さを話していましたが、独走状態となろうとも
自分の成長のために走り続ける精神は、集会で話した理想そのもの!!
ウサギの速さとカメの精神を合わせ持つスーパーアスリート
といっても過言では無いと思います。
また、上級生ながら練習器具のセッティングなども自ら行動して
おり、速さ以外の部分も後輩達の良い手本となっています。
心配ない?
教科によっては、クイズ番組を模した難読漢字クイズ大会やサンタ
クロースの衣装を着た教員が授業するなど、少々特別感がただよう
1日のようにも見えますが、生徒達は特に浮足立った様子もなく
2023年最後の登校日を過ごしています。
そんな生徒達が集まる冬休み前集会でも、表彰式の際にレスリング
全国3位の生徒が登場した際にはどよめきが起こっていました。
集会では表彰の他にも、他人よりも過去の自分と比較して成長を
実感することの重要さや、SNSの使い方について話がありました。
冬季休業前の注意喚起の意味も込めた話かと思われますが、本日も
再登校して部活動に打ち込む実直な生徒達であれば、問題なく冬休み
を乗り越えてくれる予感がします。
表彰一覧
柏市中学校新人体育大会剣道競技の部女子団体戦優勝 県大会出場
柏市民剣道大会 男子団体戦 第3位
柏市民剣道大会 女子団体戦 第3位
柏市中学校新人体育大会卓球競技の部団体戦3位 県大会出場
千葉県中学校新人体育大会体操競技の部 跳馬 第6位
令和5年度東京都知事杯第14回全国中学選抜U15レスリング選手権大会男子110kg級第3位
税の作文 東京国税局管内納税貯蓄組合連合会 優秀賞
市内中学生ビブリオバトル(知的書評合戦)準チャンプ本賞
読売手作り新聞コンクール 中高生の部 各賞
千葉県児童生徒・教職員科学作品展第七十二回科学工夫作品の部 入選
千葉県児童生徒・教職員科学作品展第六十七回科学論文の部 入選
柏市優良健歯コンクール 優良健歯賞
令和5年度歯と口の健康に関する標語(川柳)コンクール 優秀賞
職人
本日は年末恒例の大掃除の日でしたが、職員室前の廊下を掃除する2年生は
縮小した画像でもハッキリとわかるほど磨いたタイルが白くなっています。
自分達の生活空間である教室や廊下とは少々距離のある1階の廊下にも
関わらず、ここまでの集中力と根気強さを持って掃除をしてくれる2年生の
心意気には胸を打たれます。
調理実習でカレーを作る菜の花学級の生徒達も、野菜の皮をむく作業で
見事な集中力を発揮します。皮をむかずとも食べられる人参まで皮をむく
こだわりを見せていましたが、しっかりと時間内に調理を完了させていました。
短時間の調理実習の中でもこだわりをだす余裕があるところを見ると、菜の花
学級の生徒達のカレー作りの要領は相当良いのではないでしょうか。
攻略法
3年生が入学願書を書いています。授業でも、社会科では1年生の日本史の
内容を復習したり、国語では小論文を書いたりと、年内の登校日はあと2日
ですが、気を抜くことなく受験に向けて歩みを進めています。
以前から校長室で面接練習をしていた3年生ですが、既に志望校を1本に決めて
いる生徒は、各高校が売りにしている魅力なども交えた受け答えが出来るよう
意識をした、より具体性のある面接練習をしています。
志望校や自分自身のリサーチと、勉強以外の部分も大変そうですが「彼を知り
己を知れば百戦殆からず」という格言もあります。今から対策をしている生徒達
であれば、確実に勝利へと近づいているのではないでしょうか。
からだ張ってます
年内の登校日も残すところ僅かとなってきた校内では、1年生が学級
委員主催の学年レクで盛り上がっています。学年の絆を深めようと、
自ら企画・運営をする生徒のため、教員もサンタクロースの衣装を
身にまといレクを盛り上げていました。
2年生は自分で付ける通知表を作成し今年の努力を振り返っています。
反省だけでなく2年生の残り3ヶ月で磨き上げたいものも考えており
「当たり前のことを当たり前にやる」という、人生における金言を答え
として導き出していました。
冬休みも受験勉強との勝負になりそうな3年生は、リモート配信による
学年集会で真面目な話を聞いています。真面目な集会ではありましたが
学年委員の生徒がクルッと一回転しながら「メリークリスマス&ハッピー
ニューイヤー」と発言した閉会のあいさつでは学年全体の顔がほころんだ
ことと思います。配信が終了すると友人の腕に顔をうずめ恥ずかしそうに
する学年委員の生徒。学年を盛り上げるために思い切って行動する生徒の
心意気には賞賛の言葉しかありませんでした。
目指せ不労所得
投資家というと、どういうイメージを持ちますか?自分は物凄いお金持ち
というイメージがあり、なんだか縁遠い存在のように感じています。
しかし、現在の学習指導要領では金融教育についても学ぶことになっている
ようで、投資家になりきりどの企業に投資をするか考えている3年生に
とっては、身近な存在となってきているかもしれません。
班での話し合いでは、リターンが少なくとも安定を求める生徒と、多少
のリスクを承知の上で大きなリターンを求める生徒の間で熱い議論が
交わされています。選択の際には現在の経済の状況も考慮しているようで
生徒達の教養の広さを感じさせられます。
また、家庭科の授業ではクレジットカードの支払いの仕組みや分割払い
について学んでおり、資産を運用する力は中学生にも求められている
時代となっているようです。
季節を楽しむ心
12月も中旬となり、受験勉強が本格化する3年生の中には、学校
の授業よりも塾などの勉強を重要視する生徒もいるかもしれません。
そんなことを想像してしまう時期になりましたが、本日の3年生の
国語の授業は川柳の作成です。どれだけ上手な川柳を作ろうと、
受験の点数には結びつかないであろうことを考慮すると、前述した
ような気持ちがある生徒にとっては、やる気が出ないかもしれません。
しかし、楽しそうに班代表の俳句を選び、クラスメートの俳句に拍手
や賞賛の言葉を贈る生徒の様子を見ると、授業にもしっかりと取り組ん
でいることが伝わってきます。
苦しい時期がまだ続くと思いますが、季節の移り変わりを感じ、互いに
認め合える心を持っている3年生であれば、ゴールまで走り切れるの
ではないでしょうか?