臨時休校中の対応について

お知らせ

1年生みなさんへ【4月28日】休校中の追加課題について

1年生のみなさんへ

 

休校中の追加課題を下に掲載しました。学年ごとに確認して,取り組んで下さい。

何かあれば,学校に連絡して下さい。よろしくお願いいたします

 

1年生〉
[音楽]

 校歌」を覚えましょう!
   ※歌詞は,入学のしおりを参考にして下さい。

 

 

生徒のみなさんへ【4月27日 その2】休校中の追加課題について

生徒のみなさんへ

 

休校中の追加課題を下に掲載しました。学年ごとに確認して,取り組んで下さい。何かあれば,学校に連絡して下さい。よろしくお願いいたします。
また,計画的に取り組めるよう,「私の時間割」も再度掲載しまので,活用して下さい。
私の時間割.docx  私の時間割.pdf

 

1年生〉

みなさんに渡してある課題に,引き続き計画的に取り組んで下さい。

 

2年生〉

[社会]

・プリント「社会科課題」について参照して下さい。
2学年「社会科課題」について(4月27日).pdf
2学年社会科課題[地理]ワークシート(4月27日).pdf
解答 4月第3週分.pdf

3年生〉

[英語]

・教科書p142,143の不規則動詞活用表を覚えましょう。

 〈目標〉すべて覚える!

生徒のみなさんへ【4月27日 その1】ストレッチに取り組もう!

みなさん元気にしていますか。中学生の年代は、身体の発達が著しい時です。この期間での運動不足は、将来の健康に大きく影響する可能性があります。そこで今回は自宅でもできる運動として、ストレッチを紹介したいと思います。
ストレッチは,ストレッチングとは意図的に筋や関節を伸ばす運動です。取り組むと,

 

・体の柔軟性を高める ・美しい姿勢を保持できる 

・気持ちをリラックスさせられる

 

効果があると言われています。
(厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイトより)

ぜひ、下の動画を参考に1日の中で少しでも体を動かしていただければと思います。自分の目的やレベルに合ったものを見つけて、継続的に行ってみましょう!

 

【ストレッチ】

全身→https://www.youtube.com/watch?v=JdPVMVfmdzc

部位別はこちら↓ 

 

股関節https://www.youtube.com/playlist?list=PLulTZBLbo7AjdCbhTTz8UzmZhml5ICb3w

太ももhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLulTZBLbo7AiCI4cpgUapvfpdjPWY6aYC

足首https://www.youtube.com/playlist?list=PLulTZBLbo7AiYiNAhG1tHmpai0OfKqklC

背中https://www.youtube.com/playlist?list=PLulTZBLbo7Ahy8u_DgNHzIYrAA5S86-4J

肩甲骨https://www.youtube.com/playlist?list=PLulTZBLbo7AgysK76v-5xzbQDRa5tAcMq

 

 

 

 

 

2年生のみなさんへ【4月24日】休校中の追加課題について

2年生のみなさんへ

 

英語の追加課題をお知らせします。

 

2年生〉

[英語]

①単語練習を継続して行う。

②柏市専用学習動画サイトの『中2英語』を観る。
  2年の教科書の予習をしておく。

※②の動画閲覧はできる範囲で構いません。

生徒のみなさんへ【4月22日 その2】休校中の追加課題について

生徒のみなさんへ

 

休校中の追加課題を下に掲載しました。学年ごとに確認して,取り組んで下さい。

何かあれば,学校に連絡して下さい。よろしくお願いいたします

 

1年生〉

みなさんに渡してある課題に,計画的に取り組んで下さい。

 

2年生〉

[国語]

・前回配布済みのプリントにあるように、教科書P279からP283の漢字 練習を繰り返し、読み書きの制覇を目指しましょう。また、1年生の学習済み範囲の文法文の成分(文節)、単語(活用の無い自立語の各品詞)を、文法のワークを使って復習しましょう。

 

[数学]

・プリント「数学課題について」を参照して下さい。

2学年 数学課題について.pdf 

[社会]

・プリント「社会科課題について」を参照して下さい。
2学年 社会科課題について.pdf
2学年社会科課題[地理]ワークシート.pdf

 

3年生〉

[国語]

・教科書P237~249を読んで、下の問題を(教科書に)解きましょう。文法ワークも進めておくとさらに良いです。

・確認しますので,最初の授業のときに持って来て下さい。

[理科]
・2年教科書P268~279(二年生の範囲)をプリントに
 従ってまとめてくる。内容をまとめてあるものとして授業を
 展開する予定です。しっかりと理解しておいて下さい。
三年理科休校期間補充課題.pdf