文字
背景
行間
ICT活用実践事例集(令和4年度)
◆令和4年度活用事例(詳細は市職員専用サイトです)
学年 | 小学1年 |
---|---|
教科 | 生活 |
単元名 | ふゆとあそぼう |
アプリ・コンテンツ1 | カメラ |
---|---|
活用1 | 校庭や家庭で,冬を感じられる様子を見つけ,写真を撮る。 |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | Jamboard |
活用2 | 撮った写真をJamboardにまとめる。 |
画像2 |
学年 | 特別支援 |
---|---|
教科 | 社会 |
単元名 | ごみのしょ理 |
アプリ・コンテンツ1 | コラボノート |
---|---|
活用1 | 非具体物で ごみを分別する活動を 行う。 |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | |
活用2 | |
画像2 |
学年 | 小学4年 |
---|---|
教科 | 理科 |
単元名 | 季節と生物 |
アプリ・コンテンツ1 | カメラ |
---|---|
活用1 | ツルレイシの様子を写真で記録する。 |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | iProjection |
活用2 | 自分の端末画面をスクリーンに映し出す |
画像2 |
学年 | 小学4年 |
---|---|
教科 | 算数 |
単元名 | 面積 |
アプリ・コンテンツ1 | コラボノート |
---|---|
活用1 | コラボノートに自分の考えを書き込む |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | |
活用2 | |
画像2 |
学年 | 小学2年 |
---|---|
教科 | 算数 |
単元名 | たし算のひっ算 |
アプリ・コンテンツ1 | デジタルコンテンツ |
---|---|
活用1 | デジタルコンテンツもしくは計算ブロックを自分で動かしながらひっ算の仕組みを考える |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | |
活用2 | |
画像2 |
学年 | 小学4年 |
---|---|
教科 | 社会 |
単元名 | 伝統的な産業 |
アプリ・コンテンツ1 | コラボノート |
---|---|
活用1 | Google スライドにプレゼン資料を作成する。 |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | Classroom |
活用2 | Classroomに提出してプレゼンテーションを行う。 |
画像2 |
学年 | 小学3年 |
---|---|
教科 | 国語 |
単元名 | くらしと絵文字 |
アプリ・コンテンツ1 | Jamboard |
---|---|
活用1 | 個人で考えた意見を共有する |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | Kahoot |
活用2 | 3つの特長に合わせた絵文字なのかをクイズとして出題して確かめる。 |
画像2 |
学年 | 小学3年 |
---|---|
教科 | 算数 |
単元名 | まるい形を調べよう |
アプリ・コンテンツ1 | Jamboard |
---|---|
活用1 | 自分の考えをスライドに記入する |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | プロジェクター |
活用2 | 代表者による全体発表 |
画像2 |
学年 | 小学4年 |
---|---|
教科 | 社会 |
単元名 | あきとなかよし |
アプリ・コンテンツ1 | Googleスライド |
---|---|
活用1 | 班内でスライド発表 |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | iProjection |
活用2 | 代表者による全体発表 |
画像2 |
学年 | 小学3年 |
---|---|
教科 | 社会 |
単元名 | 事故や事件からくらしを守る |
アプリ・コンテンツ1 | Google,わたしたちの柏,スライド |
---|---|
活用1 | 調べ学習をしスライドにまとめる。 |
画像1 | |
アプリ・コンテンツ2 | iProjection |
活用2 | 自分の端末の画面をホワイトボードに映し出して発表する。 |
画像2 |