校長室より

2024年6月の記事一覧

長さ(校長室より)

長さの学習です。

メジャー片手にあちこちの長さを測っているのは3年生です。

身近なところの長さがどれくらいあるのか見当をつけた上で実測です。人間の目は横に2つ並んでいるので、横の長さは見当をつけやすいが、縦の長さ(高さ)の見当はつけにくいと聞いたことがあります。さて、どんなもんでしょうか。

「だいたい同じだったー」とか「全然違うー」などの声も聞こえてきました。

歩き回っての学習ですが、しっかり課題に向かってがんばる3年生の姿が見られました。入学してから3年目、まだまだいろいろなことがありますが、学習面での成長を感じる瞬間です。

 

6年生や5年生の落ち着いて学んでいる姿も学校の雰囲気に大きな影響があります。

今やるべきことにきちんと取り組む姿勢は基礎を身につける時期に大切なことです。がんばれ、土南部の子どもたち。

 

昼休み(校長室より)

業間休みや昼休みに、2年生が自分たちの育てている植物(野菜)に水をやっています。

ピーマンやなすが、少しずつなり始めています。この先の生長が楽しみですね。手をかければしっかり育っていきます。何はともあれ水やりはしっかりね。

 

曇り空から太陽が時々顔を出していました。日が出ると暑さを感じます。

遊んでいる自然な姿をねらっていますが、「校長先生、撮って撮って」の声にカメラを向けることもあります。

鉄棒では、逆上がり練習ベルトを装着して練習している子が増えています。地道な努力が実を結ぶよう応援しています。がんばってね。

 鉄棒にぶら下がったり、ボール投げをしたり、遊具で遊んだり楽しそうな子どもたちの様子があちこちで見られます。

 子どもと一緒になって遊んでいる先生もいます。職員にとっては休憩時間で休憩する時間ですが、子どもたちと一緒に遊んでいる姿は何とも微笑ましいものです。

6年生が一つのコートでドッジボールをしていましたが、3人の担任の先生も無邪気に遊んでいました。遊ぶときは大人も全力。「大人げないよー」と子どもから声が出るようならもうばっちりです。 

 

週末になります。青信号でも安全とは言えないような事故のニュースもあります。自分たちにできることはまずはルールを守ること。そして大人は運転に集中して安全運転を心がけることです。大人も子どもも良い土日になりますように。

1年生学校探検(校長室より)

1年生の活動です。学校探検です。

2年生に連れられて学校を歩いていた1年生もだいぶたくましくなりました。

今日は1年生だけで地図やメモをもって探検でした。

「失礼します」「失礼しました」も上手に言える子が多くなりました。目の前のことにきちんと取り組みながら日々を過ごしていれば、そういった所作が身についていきます。

訳もわからず連れられて歩いたあの頃とは違って、新しい気持ちで探検したあちこちの教室で、きっと新たな発見があったのではないでしょうか。

いつの間にか当たり前に校長室の椅子に腰掛けて作業するたくましさ。担任の先生はひやひやしていましたが大丈夫ですよ。探検ですから。何でもチャレンジ!です。

探検したらその教室の入り口に用意したシールを地図にはります。

3時間目は各クラスで探検の振り返りをしました。

グループごとに集まって、しっかりできたかな。

校長室にある入学式の写真を眺めるグループ。

あれから2ヶ月。成長まっただ中の1年生の活動でした。

 

 

4年生クリーンセンター見学(校長室より)

4年生が南部クリーンセンターに見学に行きました。人数の関係で午前に1・2組、午後に3組となりました。

 

本校においては徒歩圏内であり、子どもたちにとっても日頃の風景の中にある施設です。

 

今日は、DVDで概要を聞いた後に、センター内を案内してもらい、家庭から運ばれたごみがどのように処理されているかを見せていただきました。

 

もちろん、ガラス越しの見学ではありますが、やはり本物を目にすると子どもたちの食いつきは違います。

3Dのめがねをかけて、ごみが工場内で処理されて、灰となって空へ飛んでいく様子を体感したところが一番楽しかった様子でした。

歩いて行ける身近にある施設ですが、入ってみてわかることがあったと思います。

社会科の学習に生かしていきます。クリーンセンターのみなさん、ありがとうございました。

3年生市内巡り(校長室より)

3年生の市内巡りでした。

 

お弁当持参で1日たっぷり市内を巡りました。

 

法林寺にある30mの高さの大いちょうを見学し、レイソルスタジアムではロイヤルシートで球場を見おろし、応援席では「ゴーゴーゴー」を歌ったり、レイソルの応援をしたりしました。学校へボールもいただきました。

柏の葉公園ではお弁当を食べました。その後、布施弁天、道の駅しょうなんと大きくぐるっとまわりました。

同じ柏市ではありますが、バスの窓から見える風景にも変化があります。子どもたちの目にはどううつったでしょう。

それぞれの場所で、自分の目で見たことが何より貴重な体験です。みんな何が心に残ったかな。

 

保護者のみなさん、朝早くからのお弁当の準備、ありがとうございました。

子どもたちが一番楽しみにしていたのがお弁当の時間のようでした。