文字
背景
行間
学校探検と菊池先生(校長室より)
2年生が1年生を連れて学校のあちこちを案内しました。
2,3人でグループになって校舎内を歩き回ります。これが学校探検です。
校長室で子どもたちの来室を待っていましたが、「失礼します」と2年生がきちんと挨拶をして入ると、横にいる1年生もつられて「失礼します」と挨拶をします。こうした関わりで学んでいけることは学校では多くあります。下学年を意識したお兄さんお姉さんの態度はとても大切であるということになります。
部屋に入るときの「失礼します」「失礼しました」たった一つのことでも、人から「するんだよ」と言われてできるようになっても良いし、お兄さんお姉さんの様子を見てまねしながらできるようになっても良いわけですが、今後自発的にしていくことを考えると、後者の方がより身につく感じはします。
小学校で初めてのことにたくさん直面する1年生。お兄さんお姉さんから学ぶことも多いでしょう。そして、お兄さんお姉さんが1年生との関わりから学ぶことも多いはずです。今日は2年生と1年生でしたが、他の学年の子どもたちともたくさん関わって、共に成長です。
改めて校舎内を歩いて、新しく発見できたことはあったかな。
1、2年生の先生方、準備お疲れ様でした。
今日は、昼過ぎから「ほめ言葉のシャワー」で有名な菊池省三先生をお招きして、4年2組で授業、放課後は講演会をしていただきました。
「ほめ言葉のシャワー」という言葉が一人歩きしている印象がありますが、「菊池先生の優しさと厳しさの割合」を聞かれたかつての教え子の答えが大変印象的でした。小藤田先生と「なん対なんだと思う?」「9:1ぐらいですかね」なんて話していたのですが、その教え子さんは「10:10だ」と答えたそうです。
すごい答えです。
菊池先生、今日は貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
①治癒証明書等の取扱いの変更(柏市のHPです)
https://www.city.kashiwa.lg.jp/gakkokyoiku/kyouiku/gakkohoken/flu.html
②保護者様に書いていただくものです
③資料です
保護者の皆様そして地域の皆様,引き続き子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。
土南部小学校長