校長室より

成長(校長室より)

日々変わる天気予報と天気。

毎日の体育発表会の練習はそれに左右されます。

 

「雨だと思ったら曇りだった」はありがたいことですが、「曇りだと思ったら雨になった」は外での練習ができなくなるので大ダメージです。大ショックです。

 

そんなわけで、「明日はできないかも知れないから、できるうちにできることをする」ということが大切です。「明日やろう」と明日に回して、雨だったら困るわけです。

 

今日は、登校時に降っていた雨もすぐにあがり、1時間目から外での練習ができました。早速3・4年生が決められた時間の中で、徒競走、団体競技の位置確認を含めて、テンポ良く練習をしました。

 

大人のペースで手際よく進めていかなければならないので、子どもたちも一生懸命ついて行きます。

 

3・4時間目は1・2年生でした。

入学してやっと2ヶ月の1年生と土南部での生活が2年目となる2年生。先生方と共によくがんばっています。2年生が去年1年生だった時の体育発表会の様子を思い出すと、この1年間の成長にはうれしい思いがわき上がります。

 

 

1年生が朝顔に水をやっていました。

そろそろ双葉が出ている鉢が増えてきました。

種の時はどれもみんな同じに見えるわけですが、実際に生長となると、そのスピードは個体によって差があります。わかってはいても、隣と比べて自分の発芽が遅かったり、伸びがゆっくりだと気になるものです。

 

それでも水をやり続け、日差しを浴び続け、そういう毎日の積み重ねの後に、いつかは花が咲く。

成長を見守るというのは、時間のかかることであり、やきもきするものであり、そしてうれしいものだなと、双葉を見ながら思いました。