田っ中日記

田っ中日記 令和6年度

12.6 冬季休業前授業参観実施

  12月の平日。お忙しい中,時間の都合をつけ,たくさんの保護者の方々に足をお運びいただき,有難うございました。  

  生徒の今日に至るまでの姿の一端を見ていただきましたこと,職員一同より御礼申し上げます。

  教室に至るまでの環境物や,それ以前に,正門を入った段階で,田中中の新校舎増築工事の現在の状況等も,感じていただけたかと思います。今後も,行事のあるなしに関わらず,時間がございましたらぜひお立ち寄りください。

     

     

       

 授業参観にあわせて,2年生では家庭学習用問題集の見本展示。PTAは制服譲渡会の開催と,保護者の方々が足を運ばれる機会を活かさせてもいただきました。ちょうどタイミングよく,一年生の教室へと向かう階段の一段一段には,挨拶をしっかり行おう!のメッセージ(取組み)が,貼られていました。

   このように,日々田中中では成長の一歩一歩を刻んでおりますので,参観の機会は少ないですが,機会がありましたら,時間の都合がつきましたら,ぜひ生徒の姿,学校の様子を見に足をお運びください。今後とも宜しくお願いいたします。

12.1 柏市老人福祉センター柏寿荘改築 ワークショップ参加

 2日続けての柏寿荘にお邪魔することになりました。本日の来訪は,令和8年度に改築工事を行う予定の柏寿荘さんの設計の参考になるように,という目的で,田中中2年生5名が大人に混じり,ワークショップに参加してまいりました。

     

     

 地域の大人の方々の中に入り,どこまで口を開けるかが心配されましたが,「理想の柏寿荘を考える」,というワークショップテーマに沿って,主に学習スペースを柏寿荘内に設置するとしたら…,について,現役学生として使いやすいスペース:照明の明暗,壁の色,机の配置等,自身の考えを伝え,付箋にもその意見を書き,拡大された柏寿荘管内図の中に貼っていました。大変立派な考え,語りでしたと,主催する柏市役所の方々にもお褒めの言葉をいただきました。

 完成予定は令和8年ということで,ワークショップに参加した5名は高校1年生,になっています。まずは自分が語った学習スペースを見学し,もし,使用年齢制限が緩和されていたら,田中地域の1つの施設として,大いに活用もしてほしい,と思いました。このような機会に参加させていただいて,本当に有難く感じた12月最初の一日の出来事でした。

 

11.30 柏寿荘祭り

 柏西部消防署管轄・たなか分署さんが例年参加されている柏市老人福祉センター柏寿荘の「柏寿荘祭り」に,今年度日程が合わなかった,という理由から,田中中吹奏楽部がその代役として参加してまいりました。

 雲ひとつない青空のもと,柏寿荘に日ごろ通われている方々が使用する送迎車に乗り,楽器は市立柏高校さんが所有するトラックで運んでいただいたおかげで,より演奏に集中することが出来ました。

 また,美術部の作品も展示させていただき,多くの来場者の方々にも見ていただけました。有意義な秋の一コマでした。

               

     

       

     

  <美術部の作品展示>

       

林間学校プレゼン発表

2年生が1年生に向けて、林間学校についてのプレゼン発表を行いました。林間学校の趣旨や学んだことを各クラスの代表が発表しました。1年生もみんな真剣に聞いていました。

10.20.柏市ビブリオバトル 決勝戦

 昨日,予選を突破した3年生の小池さんが,ラコルタ柏にて,「おすすめ本」を紹介しました。

     

審査の観点は,おすすめ本の紹介を聞いて,その本を読みたくなった,という会場に集まった聴者からの投票結果によるものでした。

残念ながら一番読みたくなったという「チャンプ本」には選ばれませんでしたが,奨励賞をいただきました。

柏市立柏図書館にて,決勝戦で紹介された本は展示される,とのことでした。

今の季節は「読書の秋」でもあります。どの本を読もうか,と思ったら,まずはビブリオバトル決勝戦で紹介された本を,手に取ってみたらいかがでしょうか。忙しい毎日ですが,心への栄養補給もお願いします。

10.18.前後期切替式他

…先程5時間目帯に,前期と後期の切替式、を行いました。全校生徒全員が体育館に集い,対面形式で実施しました。コロナ禍においては感染予防の為に,密を避ける,ということから,リモートでの集会が行われていました。

 対面式,リモート形式,それぞれの目的のもとに行われていることは明らかですが,田中中78年目にして初めて行われた前後期制の切替えに際しては,対面式を採用しました。全校生徒が一堂に会し,1つのことに気持ちを向け合う対面式,終了後に教務主任が語り,その意義を伝えていました。今後も機会があれば,全校生徒が1つになる時間を,適宜取り入れてまいります。

      

      

    そして,式終了後の6時間目は,各学級にて前期の成果と課題が記された通知票の配付が行われ,前期の取組みの振返りと,後期に向けた取組を考える材料を手にしております。学習成績の評定に目が向きがちではありますが,そこに行きつくまでの取組みを振り返る時間も,しっかり作っていただきたい,と願っております。

      

      

 来週から10月も後半戦。10月23日(水)は柏市内の中学校を中心とする研修会が,田中中を会場として開催。そして,10月31日(木)は柏市民文化会館にて,令和6年度田中中学校合唱コンクールが開催される等,慌ただしい日々が続いてまいります。少しずつではありますが,増築校舎工事も進んでおります。引き続き,田中中学校の生徒の見守り,御支援をよろしくお願いいたします。

9.13林間学校3日目

林間学校3日目。本日は、会津若松市内での班別行動の予定です。それぞれの班で計画したコースを回っていきます。

 

宿舎退所式

会津若松市内班別行動

9.11 林間学校 1日目

 待ちに待った林間学校初日を迎えました。6時10分,1番早い生徒が登校。職員の集合時間よりも5分早い到着でした。

 心配されたバス6台も,校舎増築工事の為に張られたバリケード前に縦列で駐車することが出来,集合完了時刻6時40分を少し過ぎた模様ですが,出発式を終えた後バスに乗車。そして福島の地へと7時08分,バス6台すべて出発しました。

 朝早くから,この行程の為に,家から送り出していただき有難うございました。送られてきた写真や,定時連絡がある程度まとまりましたら,このHPでもお伝えしてまいります。

          

パーキングエリアにて

震災伝承館にて

震災学習

宿舎到着

 

7.17.表彰集会

  一学期終了まで残り3日,となった本日。表彰集会がOLで行われました。

      

      

      

      

 なぎなたで「ちばジュニア強化選手」に指定された生徒から表彰が始まり,特設体操部,ソフトテニス部,サッカー部,柏市優

良健歯コンクール,陸上と続き,最後の陸上では,すでに関東大会・全国大会出場を決定している選手から,上位大会にかける決

意表明がされて,今後が大変期待されるものでした。昨日は,特設駅伝部が発足され,担当顧問から参加する部員全員の名前が発

表。その中から代表生徒が決意表明し,こちらもまた今後の活躍が期待されました。

 最後に校長よりここまでの生活を振り返ると共に,夏季休業中の生活,ならびに新学期に臨む姿が伝えられ,集会が終了しまし

た。県大会予選は今週末の土日にも開催されます。引き続き田中中生の活躍に声援を宜しくお願いします。

 

7.12 授業参観

  悪天候の中でしたが,たくさんの保護者の方々に足をお運びいただき有難うございました。

  本日の1,2校時を授業参観。再度お集まりいただきまして,受付14:00~。全体会開始14:15~保護者会を開催しました。

      

        

        

3年 国語 俳句の学習

3年生国語 旅への思い 芭蕉と『おくのほそ道』の単元で、学校図書館を活用した授業が行われています。今月、修学旅行を終えた3年生。芭蕉にならって、旅の思い出を俳句に詠み、紀行文を書いています。

今回の授業では、用意されたいろいろな種類の歳時記の本を手に取り、WEBサイトも参考にしながら、季語について学びました。季語の季節をあてるクイズや、夏の季語探しなどを行い、準備が整ったら、ここで一句。グループごとに思い出を振り返えりながら、自分の言葉で俳句を詠みました。

引き続き、今後の授業では、友だちとアドバイスし合いながら、紀行文と俳句の推敲を行って完成させます。来月行われる授業参観では作品を廊下に掲示しますので、ぜひ、ご覧ください。

 

6.19.(水) 給食試食会

  本日,修学旅行に出かけている3年生の教室(3-6)を借りて,給食の試食会を行いました。

  本日の献立は,白飯・ヤンニョムチキン・きくらげ和え・にら卵スープ・冷凍みかん・小魚アーモンド。23名の保護者の方々に食していただきました。

           

          

            

            

    暑い中,足を運んでいただきました保護者の方々はじめ,日頃より田中中の給食にご協力いただきまして有難うございます。

    今後とも,生徒の身体,お子様の身体の成長の為に,食育に努めていきましょう。宜しくお願いいたします。

6月19日(水)修学旅行3日目

 sigfyでもお伝えしましたように,学級別行動が開始されております。

 画像が送信されましたので,お伝えします。

         

              

           

   

    13:41 定時連絡が入りました。午前中クラス別行動を終えて,全クラスが昼食会場に集合しました。この後の動きは予定通りです。出発前に,再度健康状態を確認して,新幹線に乗車します。でした。

 午前中のクラス別行動の画像が届いておりますので,お伝えします。

           

         

      

     

6月18日(火)修学旅行2日目

大雨の京都ですが、雨のピークは9時頃。午後は雨が止む予報です。

予定通り、タクシー移動での班別行動です。

           

       

    班別研修の画像が届きましたので,お知らせします。金閣寺では,雨は上がった模様です。

6.17.(月) 3年 修学旅行へ出発

おはようございます。本日6月17日(月)より,奈良・京都への修学旅行がスタートしました。

先程田中中に第一報が届き,参加人数198名。無事に,全員新幹線に乗車しました。7:26  でした。

朝早くから起床させて,家から送り出していただき,有難うございました。この後も,適宜,現地の様子をお伝えしてまいります。

            

 

6.15(土) 修学旅行直前集会開催

  千葉県民の日の本日。6月17日(月)から2泊3日の計画で実施される修学旅行に向け,直前集会が行われました。

          

  8:15 集合完了に向けて,集会終了後に送る荷物と一緒に,生徒が登校しました。登校後は体育館に歩みを進め,体育館到着後は班ごとに点呼・健康観察を行い,それぞれの役割に応じて,それぞれの結果が担当職員に報告され,直前集会開催へと流れていきました。

          

          

          

          

          

  集会後には大きな荷物の積み込みが行われ,積み込んだ生徒より下校しました。積み込まれた荷物は,運送を依頼された業者の会社がある・三重県に運ばれた後,6月17日(月)の午後2時頃,宿泊所に搬入されるとのことです。翌6月16日(日)は体調を調え,6月17日(月)より修学旅行がスタートします。明日一日しっかり体調を調えて,修学旅行初日の朝早い集合時間に遅れないよう,努めてほしいと願っております。