校長室

2023年9月の記事一覧

運動会に向けてダッシュ!ダッシュ!

 運動会が30日(土)に行われます。その運動会に向けての準備が始まっています。まずは50mや100mのタイムを計って紅白の色分けの参考にします。久々の運動であり,全力で走るということが夏休み中にはあまりなかったと思います。ウォーミングアップをした後,計測となりました。子ども達のスタート前は緊張感にあふれ,表情も真剣そのもの。とてもいい場面だと思って見ていました。自分も思わず「全力で駆け抜けろ~」「最後まであきらめるな~」「腕を振って」と声をかけ,応援しました。担任時代の血がたぎってきてしまいました。(笑)

 暑い中でしたが,子ども達は全力を出してがんばっていました。熱中症対策で走る事だけに集中して取り組んだので,終わったらすぐに日陰や教室に戻るようにしていました。先生たちは1時間以上校庭にいたので大変だったようですが,参加できた子は全員測ることができてほっとしていました。子ども達も先生達も無事でよかったです。

   

   

顔を合わせての給食開始!

 4日から給食開始となりました。5,6年生は4年ぶりに班ごとでの給食です。1~4年生は初めてです。「楽しい」「おいしい」「最高!」という声がたくさん聞かれました。笑顔と明るい声が教室いっぱいに広がっていました。教室の空気が一変した感じです。2学期も「おいしい・たのしい・元気になる」給食を子ども達に届けていきます。

   

   

   

避難訓練(一次避難)をしました

     4日(月)午前中に避難訓練を行いました。まずは「アラーム音」が鳴って地震が起こったことを知らせます。子ども達はすぐに机の下にもぐり身の安全を確保します。これが1次避難です。地震がおさまってきたことを想定して,廊下に並び避難する準備をします。校庭に避難するのが第二次避難です。今回は雨だったので廊下で避難する準備までで終了としました。子ども達は一次避難でも廊下に並ぶ時でもしゃべらずに行動できていました。大変立派な態度でした。

   

2学期が始まりました。顔晴りましょう!

 いよいよ2学期となりました。朝,正門付近で迎えていると子ども達はどことなくあいさつの声も小さく,いつもの元気は感じられませんでした。やっぱり9月1日だからかなと思っていましたが,始業式で子ども達のエンジンがかかってきたようです。「校歌斉唱」では6年生代表の児童が指揮をして元気な歌声が聞こえてきました。その後,自分は概ね次の内容の話をしました。(あいさつの練習と笑顔づくりをしましたが,元気な声と明るい表情が見られました。)

①2,4,5年生は新しい校舎と教室になりましたね。大事に使ってください。

②2学期になって少しでも早く心身のスイッチを切り替えるには「あいさつ」「笑顔」です。