ブログ「田中っ子」

1年生 あきとなかよし

生活科では「秋」の学習が始まりました。

5月に,学年でマリーゴールドやラッカセイなどの種を植え,成長を観察していました。

夏休みが終わり,改めて観察してみると,マリーゴールドたちはとても大きくなっており,成長に驚く様子が見られました。今回の観察で,フウセンカズラや枝豆から種ができたことや,一つの実の中に何個も種があることを発見したようです。

 

校庭を見回すと,葉っぱの色が茶色になってきたことや松ぼっくりが落ちていることなど,自然の変化に気付くことができました。

まだまだ暑い日が続きますが,身近な秋を見つけていきます。

芦沢