ブログ

給食室 9月28日~10月4日の給食

 9月28日は,お月見献立です。空が澄むこの時季に見る月が一番美しいとされ,すすきを飾り,「団子」や「里芋」などをお供えし,秋の収穫に感謝して月をながめて楽しむ習慣があります。中秋の名月は29日ですが,29日は運動会前日の応援献立のため,1日早くみたらし団子のお月見団子を作りました。

 9月29日は,運動会応援献立です。運動会で紅組,白組のどちらも勝てるように,「カツ」と「勝つ」のごろ合わせで,チキンカツを作りました。カツは大人気でほとんどのクラスの食缶が空になって返ってきました。

   9月28日

   9月29日

   10月3日

   10月4日

石井