文字
背景
行間
カテゴリ:3年生
3年 初めての書初め練習
今日は、2回目の書き初め練習を行いました。前回の練習は教室で行ったので、体育館の床に道具を広げて文字を書くのは初めてです。子どもたちは、とてもわくわくした様子で準備にとりかかっていましたが、いざ、書き初め用紙に一文字目を書く時は、緊張した面持ちで、躊躇している様子も見られました。
ご指導いただいた館林先生からは、「紙の中心を意識し、文字の配置に気を付けること」「文字の大きさに気を付けること」「名前は堂々と書くこと」などを教えていただきました。
次に全体で書くのは、1月の席書会です。冬休みにどれだけ書いて、どれだけパワーアップができるか楽しみです。
3年生「ブラボー!!!芸術鑑賞会!!!」
今日は、芸術鑑賞会がありました。なんと!あのNHK Eテレ教育番組「おんがくブラボー」に出演している「スギテツ」のお二人が公演にきてくださいました。ピアノとバイオリンでクラシックの名曲を演奏していただいたり、トムとジェリーのアニメに合わせて音で様子を表現したりする演奏に、子どもたちは大興奮!
終始大盛り上がりの楽しい公演でした。
そして最後には、3年生も一緒にベートーベンの「よろこびのうた」をリコーダーでコラボさせていただきました!
今日のために毎日リコーダーの練習を重ねてきた3年生。本番の演奏では、練習してきた成果をしっかりと発揮し、素敵な演奏になりました。
白井
3年 過ごしやすいクラスにするために…
3年生は、国語の学習でグループでの話し合いの仕方を学びました。
それを活かして、次は学級の係活動の見直しです。
過ごしやすいクラスにするためには、それぞれが自分の役割をしっかりと果たすことが大切です。
今日は、それぞれの係が何のために存在するのか、係の目的を果たすためにこれから何をすべきか、
話し合いを通して係活動の方針を見直しました。
話し合いを通して、やるべきことが見えた子ども達の顔つきは、ヤル気満々!
今後の取り組みが楽しみです。
白井
3年生 スーパーマーケット見学
先日,社会科の学習で「カスミ 柏たなか駅前店」に見学に行きました。
普段見ている売り場のヒミツや工夫,店員さんたちが大切にしていらっしゃることなど,たくさんのお話をメモを取りながら熱心に聞いていました。
また,お店のバックヤードも特別に見学させていただきました。
加工する前の鰤や業務用の冷蔵室など普段は見ることのできない景色に大興奮!!
子どもにとっても大人にとっても学びの多い体験になりました。
堀
3年 学校生活をより良くするために・・・
絵文字は、くらしを便利で楽しく、安全にしてくれたり、人々がもっとわかり合ったり、つながりを深め合ったりするのにも役立ちます。3年生は国語の学習で、そんな「絵文字」について学びました。すると今度は、自分たちで学校生活をより良くするための絵文字を作りたい!と、オリジナルデザインの絵文字を考えることに・・・
「ろうかを走っている人がいるから…」「掃除中のおしゃべりも気になる…」等、自分たちの学校生活を客観的にふり返りながら、活発な話し合いが行われていました。どんな絵文字に仕上がるか、とても楽しみです。
白井