文字
背景
行間
高西小日記
2021年7月の記事一覧
4年落語教室<vol.77>
4年生は先週のそろばん教室に続いて,今週は「落語教室」の開催です。
今回も,毎年お世話になっている落語家・月の家小圓鏡さんにご協力頂きました。
国語で学習した「ぞろぞろ」だけでなく「寿限無」も披露してくださり,
その後に代表児童が「ミニ小圓鏡」さんに扮して,同じく寿限無に挑戦しました。
目の前で本物の落語に触れる,とても貴重な機会となりました。
今回も,毎年お世話になっている落語家・月の家小圓鏡さんにご協力頂きました。
国語で学習した「ぞろぞろ」だけでなく「寿限無」も披露してくださり,
その後に代表児童が「ミニ小圓鏡」さんに扮して,同じく寿限無に挑戦しました。
目の前で本物の落語に触れる,とても貴重な機会となりました。
5年「台風と防災」スライド発表会<vol.76>
5年生の理科で学習した「台風と防災」で,Chromebookのスライド機能を
使って「台風・大雨対策」について調べたことをまとめてきました。
今日は,そのスライドを紹介する発表会を行いました。
前半は,3・4名の小グループ内で発表を行い,その中で選出された
代表児童8名が,後半の全体発表に臨みました。
情報を調べる力,取捨選択する力,まとめ上げる力,みんなに伝える力・・・と,
Chromebookの活用で,様々な情報活用能力が子どもたちに備わっていきます。
短時間集中豪雨・ゲリラ雷雨・台風の強大化など,近年の多発している
異常気象の実態を知り,自分たちができる対策を再考する良い機会となりました。
使って「台風・大雨対策」について調べたことをまとめてきました。
今日は,そのスライドを紹介する発表会を行いました。
前半は,3・4名の小グループ内で発表を行い,その中で選出された
代表児童8名が,後半の全体発表に臨みました。
情報を調べる力,取捨選択する力,まとめ上げる力,みんなに伝える力・・・と,
Chromebookの活用で,様々な情報活用能力が子どもたちに備わっていきます。
短時間集中豪雨・ゲリラ雷雨・台風の強大化など,近年の多発している
異常気象の実態を知り,自分たちができる対策を再考する良い機会となりました。
1学期最後のしいの木タイム<vol.75>
まだ梅雨は明けていませんが,今日は曇り空の合間からお日様が見えました。
なので高西っ子たちは,1学期最後のしいの木タイムを満喫できました!
今年もミストシャワーが4か所で稼働中です!
(本館昇降口・新館昇降口・体育館前通路・1年生教室前)
遊んで火照った体に,冷たいミストが気持ち良いです☆
なので高西っ子たちは,1学期最後のしいの木タイムを満喫できました!
今年もミストシャワーが4か所で稼働中です!
(本館昇降口・新館昇降口・体育館前通路・1年生教室前)
遊んで火照った体に,冷たいミストが気持ち良いです☆
3・4年しょう油工場オンライン見学<vol.74>
野田市にあるキッコーマンの「もの知りしょう油館」と高柳西小を
オンラインでつないで,リモートでの工場見学を3・4年生で実施しました。
しょう油ができるまでのVTRを視聴した後に,もの知りしょう油館の
担当者さんが,子どもたちの質問に丁寧に答えてくださいました。
事前にお土産のしょう油も送って下さり,帰りに担任の先生から受け取りました。
直接見に行くことはまだできませんが,リモートでも十分学習を深められました。
オンラインでつないで,リモートでの工場見学を3・4年生で実施しました。
しょう油ができるまでのVTRを視聴した後に,もの知りしょう油館の
担当者さんが,子どもたちの質問に丁寧に答えてくださいました。
事前にお土産のしょう油も送って下さり,帰りに担任の先生から受け取りました。
直接見に行くことはまだできませんが,リモートでも十分学習を深められました。
不審者対策避難訓練<vol.73>
3校時に,校舎内に不審者が侵入したという想定で避難訓練を実施しました。
緊急放送の合図や,教室内での避難方法を確認することができました。
現場に駆け付けた教職員で,さすまたやネットランチャーで不審者を確保する
所まで,訓練として実施しました。
「備えあれば憂いなし」で,日々意識していきたいですね。
緊急放送の合図や,教室内での避難方法を確認することができました。
現場に駆け付けた教職員で,さすまたやネットランチャーで不審者を確保する
所まで,訓練として実施しました。
「備えあれば憂いなし」で,日々意識していきたいですね。
アクセスカウンタ
1
3
1
9
8
9
1
体罰・いじめ防止・治癒証明