げんきいっぱい高田っ子

令和6年度 高田っ子ニュース

あいさつ運動

 児童・教職員よる【あいさつ運動】11/11~26日まで行いました。

 昇降口前で元気な挨拶をしてくれた【児童会】【学級委員】のみなさん

朝から大きな声で,お互いにあいさつをする姿は素敵でした。

 写真は今日のものしかとれませんでした。残念です。

 たくさんの児童のおかげで,高田っ子の朝が変わりました。

 あいさつ運動は本日までですが,この思いが引き継がれて

いくことを期待しています。

1年生公園探検

 

 11月26日(火)1年生が公園探検に行きました。

 学校から歩いて【高田緑地公園】へ行き,秋をたくさん見つけました。

 落ち葉やどんぐりなどの木の実をたくさん拾うことができました。

 

 これらは,秋のおもちゃ作りに活用できたらと考えております。

 公園までの道のりで,大堀川や草木の様子を感じ取れたことと

思います。少し遊具で遊ぶ時間もありましたが,1年生の元気な

姿がたくさん見られました。

 

 横断歩道を渡る場面もありましたが,安全に通行する姿は,

さすが高田っ子の1年生!

 上手に公共の道も歩くことができました。

校外学習(3年生)

校外学習で房総のむらに行ってきました!

心配された天気も問題なし!てるてる坊主のおかげかな?

勾玉づくり」も上手にできたね!

 

 

 

 

 

 

グループ活動も自分たちでいろいろ考えながら行動できました。

これからの学校生活にも生かしていこう!!

 

 

 

 

 

 

保護者の方々には,朝早くから

お弁当等のご準備ありがとうございました。

5年総合「&EARTH教室」

 11月21日(木)に,NPO法人ビーグッドカフェさんをお呼びして,

 5年生全クラスを対象に「&EARTH教室」を開催して頂きました。

 

  &EARTH教室では,生活の身近なテーマを題材に,地球環境のことを

学ぶ環境出前授業です。当日は,過去に篠籠田で起こった大雨による被害

についてや,柏の葉スマートシティにおけるCO2削減に向けた取り組み等

 も紹介され,児童の身近な地域における環境問題や対策について知ること

ができました。

 

 グループワークでは,どうしたら地球温暖化が防げるかを考え,ワーク

シートに書いたり,自分の考えを発表したりしました。

 児童は興味をもって取り組み,友達とたくさん意見交換をしていました。

 

 これからも住み続けることのできる地球環境を,児童はもちろん,

社会全体で考えていなくてはいけない課題でもあります。

 今回の学習を機に,ご家庭でも地球環境のためにできることにつ

いて,ぜひ話題にしてみてください。

 

かぶ料理づくり(3年生)

柏はかぶの出荷量日本一!

産地が近いこの地域のかぶの栄養や調理法などを学び,

日本一のかぶをもっとおいしく食べてみよう!!

講師に「大瀬由生子先生」をお招きして,かぶ料理にチャレンジしました。

今回のメニューは「かぶの浅漬け」「かぶの葉ソテー」

「かぶの味噌汁」です。

みんな初めての経験でわくわく。

かぶのおいしさを味わうのは勿論,料理の大変さも体験できましたね。

いつもご飯を作ってくれるお家の人にも感謝

準備や当日もお手伝いいただいた保護者の方々,

ご協力ありがとうございました。

高田っ子音楽フェスティバル

 11月16日(土)【高田っ子音楽フェスティバル】

を行いました。

 

 スローガンは,

【夢と希望の音楽で世界に笑顔を広げよう】です。

 開会式の後は,各学年の発表です。

 

 本日は,全校児童の素敵な歌の響きや楽器演奏が体育館に

響き渡りました。

 あわせて【音楽クラブ】の発表も行いました。

 児童に加えて,楽器経験者や教職員も一緒に演奏させて

いただきました。 

 

  

PTA食品販売の様子です。

 PTA役員の皆様・販売をお手伝いいただいた皆様の

おかげで,今年度も無事に終了することができました。

 

5年「6年生のいない高田小を守るのはぼくたちだ!」

 6年生が修学旅行で不在の2日間,5年生が最高学年

として学校のためにどんなことができる考えました。

 

 5年生からは,6年生から任された委員会,掃除の際には,

「気持ちを込めて取り組もう。」

「忘れずに取り組んで,6年生が戻ってきた時に安心してもらおう。」

「委員会を忘れてしまうと全校に迷惑がかかるから,力を合わせて取り組もう。」

など,5年生から前向きな声が聞くことができました。

 

 実際に,掃除の時間には6年生の掃除場所に時間通りに駆け付け,

精一杯取り組む5年生の姿が多く見られました。

 6年生には「おかえりメッセージ」を作成しました。

これからも高学年同士の絆を深め,高田小を盛り上げていきたいです。

校内授業研究会(3年)

 11月5日(校内授業研究会を行いました。

3年1組森下学級で,社会の授業展開を行いました。

 児童は,ICTも活用しながら,自分の考えを表現しながら

相手との考えとの同異点を整理分析しようとする姿も見られ

ました。

 

 研究協議会では,柏市教育委員会・指導課指導主事

遠藤須美子先生にご指導いただきました。

 これからも職員研修を重ねて授業改善に取り組んで

いきます。

 

 令和6年度高田小・研究主題

 思考し,表現する児童の育成

~他者とのかかわりの中で自分の考えをもち,伝える力をつける~

 の具現化に努めてまいります。

11月全校朝会

  11月5日(火)全校朝会を行いました。

 校歌を全校で歌いました。

指揮者・伴奏者は6年生児童です。会の前には

先生にご指導いただきながら,二人で合わせる

姿も見られました。

 

 しっかりと準備をして臨む6年生の姿は

大変立派です。

 

  校長の話では,漢字のクイズも出題しました。

創作漢字の紹介も行いました。高田っ子の児童には

漢字に親しんでほしいと願っております。みんな解けましたか。

 

 今月の生活目標は【進んで体力づくりをしよう】です。

また,体育時の服装について確認をしました。

お手伝いしてくれた児童のみなさんありがとうございました。

 

 表彰は2件行いました。

 千葉県科学作品展出品児童及び家庭科作品展の表彰です。

高田っ子が様々な分野で活躍していることを素晴らしいと

感じております。

 

6年生・修学旅行速報⑪

 6年生は,日光東照宮の見学に来ています。

日本を代表する世界遺産「日光の社寺」見学は貴重な経験

となることでしょう。

 

 このあとは,昼食・お買い物で学校へ戻ります。

楽しいおみやげ話を楽しみに待っています。

 

 

6年生・修学旅行速報⑩

 【出発の会】の様子です。

 しっかりと感謝の気持ちを伝えました。

 【湯ノ湖散策】本校職員からも,何度も

引率等で来ているけれど,こんなにいい陽気で

きれいな紅葉のタイミングは初めて。との

コメントもありました。

6年生・修学旅行速報⑧

6年生児童は修学旅行2日目を迎えています。

これから朝食です。

現在,体調不良児童はおりません。

元気に過ごしています。

 

本日も,様々な体験や見学を通して

有意義な修学旅行となることを期待しています。

6年生・修学旅行速報⑥

 ふくべ細工が始まりました。

   ふくべとは,夕顔の実の果肉を細長くむいて乾燥させたものが,

栃木県の特産品のかんぴょうです。

 ふくべ細工は、大きく成熟したふくべの果肉を取り除き,外皮を

乾燥させたものを材料としてつくられます。
 

 どんな作品ができるか楽しみです。

6年生・修学旅行速報③

 戦場ヶ原ハイキング及び途中のおやつタイムです。

 ガイドさんの話によると,今日の気候はラッキー

だそうです。昨日は風が強くて大変だったそうです。

 高田っ子の【強運】を感じました。

6年生・修学旅行速報②

 華厳の滝の見学を終えました。

 日光は,修学旅行生と一般の方々が多いですね。

 

 戦場ヶ原です。学年写真も撮りました。

 現地は寒くなく,気候も最高です。

 これから昼食です。

 お弁当いただきます。

 

6年生・修学旅行速報①

 本日10月31日より,6年生児童は日光方面へ

【修学旅行】へ出発しました。

 

 児童は,予定通り羽生パーキングにてトイレ休憩

行い,9:00頃出発しております。

 高速道路は,今のところ順調とのことです。

 

 バスの中では,レク係を中心に盛り上がって

活動しております。