逆井小日記令和6年度
給食
6月の学校だよりでお知らせしたとおり、学年の実態に応じて順次、グループでの会食を始めています。給食委員会の児童が動画を作成し、大声では話さないなどのマナーをしっかり守ろうと呼びかけ、友達との会話を通しみながら会食を進めています。
6年生の様子↓
5年生の様子↓
4年生の様子↓
3年生の様子↓
4年生の校外学習
3日(月)は、4年生の校外学習の日です。4年生は社会科で「千葉県」について学習しています。また、理科では「星」の学習をします。そのため、午前中は野田市の醤油工場見学、午後は我孫子市でプラネタリウム鑑賞というプログラムの校外学習です。醤油工場では、醤油を使っておせんべいを焼き、焼きたてのおせんべいを食べることができました。我孫子市に移動すると天気も回復し、外でお弁当を食べ、クラスレクリエーションで楽しむこともできました。
出発の様子↓
クラスレクの様子↓
1,2年生の学校探検
3年生が校外学習に出発した校舎内では、2年生が1年生と一緒に学校探検をしていました。1学年先輩の2年生が1年生を案内する形で学校の中を探検していました。図工室、音楽室など普段はあまり行かない特別教室に興味津々な1年生でした。授業中の高学年も、1,2年生に見られて、いつも以上に張り切っていたかもしれません。
学校探検の様子↓
最後はお別れの挨拶です↓
3年生市内巡りに出発
30日(木)に、3年生は校外学習に出発しました。社会科で学習している「柏市」について、いくつかの場所を見学し、実際に目で見て、話を聞いて、「柏市」についてくわしくなることが目的です。登校中に「お弁当が楽しみ」と友だちと楽しそうに話す姿が印象的でした。
出発式の様子↓
引率する先生への挨拶↓
バスに乗って出発です↓
クラブ活動
4~6年生という異なる学年の子どもたちが集まり、楽しみながら活動する中で自治力を高めることを目的とするクラブ活動が今年度も始まりました。今年度は、球技,卓球バドミントン,パソコン,マンガイラスト,テーブルゲーム,ダンス,実験工作,音楽,家庭科の9つのクラブに分かれて活動します。今日は、クラブ長、活動のめあて、活動内容などを決めました。部活動がなくなり、クラブ活動の回数は10回と昨年度より増えました。これからの活動が楽しみです。
クラブ活動の様子↓