日誌

ベルマーク回収,ひと工夫

 PTA文化厚生部が中心となってベルマークを回収していますが,最近,試験的に新たな取り組みが始まりました。

 6年生の各クラスに手作りの「ベルマーク回収ポケット」を設置して,子供たち自身の手で持ってきたベルマークを仕分けられるようにしたのです。

 子供たちにとっては,自分たちで仕分けることでベルマーク活動に主体的に参加することになります。これまでは,持ってきたベルマークを回収袋に入れるだけでしたが,自分が関わることで社会とのつながりも感じられるのではないでしょうか。
 また,PTAの方たちにとっては,仕分け作業が軽減されるというメリットがあります。

 

 

 2月のはじめに設置してわずかの時間しかたっていませんが,順調にベルマークが集まっています。既にあふれているクラスもあります。3月8日のベルマーク回収日までにどのくらい集まるのか楽しみですね。