ブログ

2023年11月の記事一覧

サカスク あいさつ運動

 21日(火)に,サカスクあいさつ運動がありました。地域の方と一緒に,登校した児童へのあいさつ運動を行いました。児童会担当の6名の児童の,「おはようございます!」という元気なあいさつが,朝の登校中に響き渡りました。

 今までにも何回か,のぼりを掲げて活動しているため,登校中の児童も「今日,あいさつ運動の日だね!」「おはようございます!」と,自分達から挨拶をしたり,児童会の人たちと話をしたりしていました。1日を気持ちよくスタートするためにも,引き続きあいさつの大切さを呼びかけていきたいと思います。

 朝早くから一緒に活動していただいた,地域の皆様。ご協力いただきまして,ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

5年生 もののとけ方

 5年生では,理科の学習で水溶液にとけている食塩やミョウバンを取り出すことができるか実験を行いました。

実験の内容としては,水溶液を熱して水を蒸発させる方法で取り出そうと考えました。

久しぶりの保護メガネ着用で,子供たちも集中して取り組んでいました。

次回は氷水につけて冷やす方法を試してみたいと思います。

  

  

  

 

2年生 図画工作「かぶってへんしん!」

 2年生は図画工作科「かぶってへんしん」の学習で,色とりどりのお花紙を用いて,お面作りをしています。お花紙を,水で薄めたせんたく糊につけながら,お面となる台に貼り付けていきます。

 一枚一枚丁寧に重ねて,色の混ざり方を楽しんでいたり,わざと丸めたまま貼り付け,飛び出しているかのように立体に仕上げたり,様々な工夫をしていました。

 せんたく糊がたくさん手につきながらも,自分のつくりたいお面を黙々と作っている子供たちに感心しています。

 完成して乾いたら実際にお面をつけてみます。どのような仕上がりになるのか,今からとても楽しみです。

 

6年生 子どもの権利の授業

 16日(木)6校時に2組で,国際NGO団体セーブ・ザ・チルドレンと柏レイソルと連携した,子どもの権利に関する学習を行いました。セーブ・ザ・チルドレンのスタッフの方と柏レイソルの山本桜大選手,オウイエ・ウィリアム選手と一緒に子どもの権利について考えました。

 「安心して話せる」相手や環境について話し合う中で,「差別されない権利」や「意見を聞かれる権利」など生まれながらに誰もがもっている権利について改めて考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これからの生活の中でも,自分たちがお互いにもっている権利について考えてほしいと思います。

 1組と3組は28日(火)に実施します。

 

5年生 明日のラララミュージック本番に向けて

5年生では,明日のラララミュージックに向けて最後の練習をしました。

実行委員も,休み時間を使って呼びかけの言葉を考えたり,覚えたりしてきました。

発表会前日ということもあり,入場から演奏,合唱,退場と,どの子も集中して取り組んでいました。

明日は校内,土曜日には,お家の方へと今までの練習の成果が出せるように頑張っていきます。