ブログ

2023年4月の記事一覧

あおぞら学級頑張っています!

 今年度もよろしくお願いします。

1年生も加わり,あおぞら学級も賑やかになりました。

6年生は,1年生の教室に行って,朝の支度を手伝ったり,

絵本の読み聞かせをしたりして,最高学年として頑張っています。

 

 どの子も1年生に良いところを見せようと,はりきって掃除や勉強,運動に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度も子供たちの成長が楽しみです。1年間よろしくお願い致します。

新三年生、始動!

 新三年生がスタートして一週間がたちました。先週は新しいクラス、新しい担任にドキドキの様子でしたが、今週に入りだいぶ3年生のクラスにも慣れてきていました。今週から本格的に授業も始まり、3年生で初となる社会科や理科にも集中して取り組めていました。

 新三年生初の学年集会では、各担任の自己紹介と三年生としての心構えを真剣に聞いていました。学年目標の「DO!~やってみよう~」にもあるようにチャレンジ精神をもって様々なことに挑戦する一年にしていってほしいと思います。

  担任一同、子どもたちの健やかな成長のサポートに尽力していきます。保護者様のご理解、ご協力何卒よろしくお願いいたします。

第53回酒井根小学校入学式

 昨日,第53回入学式が行われました。100名の1年生を迎え入れて,これで本当の意味での酒井根小学校の令和5年度がスタートしました。1年生のみなさんは,校長先生のお話にしっかりと耳を傾けて,「はい!」「ありがとうございました!」と,自然と言葉にしていました。その姿を見て,とても感心しました。

 入学式成功の裏には,6年生の子供たちの協力がたくさんありました。前日に,6年生だけ残って,入学式の準備をしてくれました。体育館では,会場設営をしたり,掃除をしたりしてくれました。教室では,準備や装飾の手伝いをしてくれました。その他にも,さまざまな場所で6年生の活躍があったことを,ぜひ1年生には知っておいてほしいと思っています。さらに,,酒井根小学校のキャラクター「酒井根レンジャー」を使ったペープサートで,酒井根小学校の良いところを紹介してくれたり,校歌を歌ってくれたりしました。これからの1年間,たくさん6年生と関わる時間があると思います。ぜひ,たくさん話をしたり,遊んだりしてほしいと思います。

  

   

 これからの6年間,ご家庭と地域の皆様と協力しながら,お子様の成長を見守っていきたいと思います。何かご不明な点がございましたら,学校までどうぞご連絡ください。

2年生 初めての紺帽子!

 4月6日(木),第1学期始業式の日,新2年生は初めて紺帽子をかぶって元気に登校しました。

ぴかぴかの紺帽子がとてもよく似合っていました。

 どきどきした様子でクラスを確認し,新しい教室に入りました。

新しい友達や担任と共に,今年度も楽しい学校生活が送れるよう,担任一同支援して参ります。

2年生のこれからの成長が楽しみです。保護者の皆様,1年間よろしくお願いいたします。

 

入学式「入学おめでとう」の看板設置場所について

酒井根小学校新入生の保護者の皆様

 ご入学おめでとうございます。
 本日はよろしくお願いいたします。受付時間は,9:00~9:30となっていますので,1年生の昇降口からお入りください。

 また,入学看板の設置場所ですが,強風のため,「入学おめでとう」の看板を正門から,体育館正面玄関付近へと変更いたします。入学式終了後も,しばらくの間看板を設置しておきますので,式後も撮影も可能です。ご協力お願いいたします。