校長室より

チャイムの鳴らない14日間

【3年生へ】
 2学期が終わります。卒業式まで実質2ヶ月を切りました。休みを除けば45日で君たちは義務教育を終えます。義務教育とは,日本国憲法の26条に「すべて国民は,法律の定めるところにより,その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負う。義務教育はこれを無償とする。」とあるように,君たちの保護者に課せられた義務を表わします。義務教育までは保護者や教師といった大人の保護を受けながら,嫌でも学校で勉強しなければならないわけです。では義務教育を終えるということはどういうことでしょうか。別に無理に進学する必要はなく,学校に行きたくなければ社会に出て働くことだって可能だということです。もちろん未成年である君たちにはさまざまな規制は残っています。しかし義務教育を修了するということは,「一人の社会人としての資質を身につけることが出来た」ということになるわけです。どうでしょう。一人の社会人としての資質は身についたでしょうか。君たちの大部分は自分で進学する道を選びました。もしかしたら,そんな難しいことを考えもせず,親の言うままに,あるいは周りにあわせて当たり前のように進学していく人がほとんどかもしれません。でも考えてください。これから少しずつではあるけれど君たちにも責任が要求されるということを…。
 冬休みは進路決定に向けた最後の追い込みの時期です。プレッシャーもあるでしょう。どうしたってイライラするし,投げ出したくなることもあるはずです。でも,大丈夫。何とかなります。大切なのは客観的に自分を見つめる目を持つことです。自分の行動を考えて,それが本当に正しいことか,そのときにすべきことかを考えてください。一時の誘惑に負けて,自分自身や大切な人たちを傷つけることがないようにしてください。
 2学期は,まだ酷暑厳しい中行われた体育祭で幕を開けました。3年生のリーダーシップを頼もしく,うれしく思いました。文化祭ではどのクラスの歌声もすばらしいものだったし,各学級の「思い」が伝わりました。当日の歌声はもちろん,それまでの取り組みは評価に値するものだと思います。毎日の積み重ねを大切にして,卒業の歌につなげてください。
 3学期に入ると,進路決定者が続々と出てきます。進路が決定していない仲間が不安に思うことなく,最後の一人が進路決定するまで,みんなで学びあう雰囲気を維持してください。この学年の仲間,先生方と一緒に生活できるのもあと45日です。みんなと共有できる残りの時間を大切にしながら,誇りを持って卒業していくために一日一日を大切にしてください。
 充実した冬休みになることを祈っています。良いお年を。


【1,2年生へ】
 2学期が終わります。1,2年生のみなさんが新しい学年に進級するまで実質2ヶ月を切りました。休みを除けば52日で令和元年度の修了式を迎えます。
2学期は,まだ酷暑厳しい中行われた体育祭で幕を開けました。3年生のリーダーシップを2年生が支え,1年生が追いかける形で中原中の伝統が受け継がれていく様子がわかりました。
 10月終わりに実施された文化祭では,どのクラスも素晴らしい歌声を披露し,各学級の「思い」が伝わりました。当日の歌声はもちろん,それまでの取り組みは評価に値するものだと思います。毎日の積み重ねを大切にして,卒業式の送別の歌につなげてください。そして文化祭の最後に行われた生徒会引継式では3年生から1,2年生に伝統の襷が渡されました。2年生が中心となり,1年生がそれを支え,次年度に向けた準備を進めてください。
 3学期には「3年生を送る会」があります。この行事は学級を越えて,学年全体が一つにならなければならない行事だと思います。一人一人が自分自身を成長させるチャンスだと思って取り組んでください。
 1,2年生のみなさんにとって2学期は充実した時間だったでしょうか。成長することができたでしょうか。これまで経験してきたことを自分自身の成長の糧にしてください。14日間の冬休みが始まります。2学期の終了と令和元年の終りを期に,この1年間をしっかりと振り返って,来るべき2020年に向けての準備をしましょう。充実した冬休みになることを祈っています。3学期の始業式で元気な姿を見せてください。良いお年を。