日誌

ちかごろの3年生

カメラにむかってイエーイ!

ではなく、理科で遺伝の授業をおこなっています。親指がそる人、そらない人 それも遺伝だそうです。

封筒の中から文字の書いてあるわりばしを取り出し……メンデルの法則を勉強中。

なんとこれ……使用後は生徒にプレゼント。使いまわしません!

 

授業参観では、どんなに教員が目の前をうろうろしていても、集中!

 

外で、前後左右3メートル以上離れて合唱練習しました。

まだまだ自信を持って歌えないため、お互いの声が聴こえません!

でも、挑戦を続ける!それが中原中生!

音楽の先生が校舎から指導してくれました!