ブログ

今日の中原中(令和6年度)

授業研究会

10月7日(月)の5校時に授業研究会を行いました。

本校研究テーマである『学習課題を明確に提示し、生徒が主体的に参加できる授業の工夫~個に応じた学習課題を念頭に置いた授業づくり~』をもとに、国語(3年2組)、数学(3年3組)、理科(1年2組)、英語(3年4組)、保健体育(1年3,4組男子)、道徳(2年4組)の教科において授業を行い、本校職員と柏市教育委員会からお招きした講師の先生方で授業を参観しました。

国語、数学、英語の授業では、1人1台端末を活用して問題を解いたり発表資料を作成したりする活動を行いました。

理科の授業では、理科室で水とエタノールの混合物を加熱する蒸留の実験を行いました。

保健体育では、バレーボールの授業を行い、各チームで目標を決めて試合を行いました。

道徳では、「二枚の手紙」という教材を用いて、主人公の行動について、賛成か反対かの議論を行いました。

どの授業も子供たちが主体的に取り組んだり発表したりする様子が見られました。

授業後は、授業を行った先生と参観した先生方で授業の振り返り(協議会)を行いました。

振り返りでは、授業の良かった点や改善点を先生方で話し合うことで、今後どのような授業を展開していけばよいかを考えることができました。

今後も日々の授業を大切に、わかりやすい授業を意識して職員一同取り組んでいきたいと思います。