文字
背景
行間
今日の中原中学校(令和3年度)
オンライン授業実験中
本日は3学年で、オンライン授業を行いました。
昨日の反省を生かし、黒板の文字は白と黄色
学級ごとに1画面、生徒の様子を見えるようにしました。
授業者は1名ですが、授業をするには大勢の先生と協力して準備や対応をしています。
明日はリモート授業参観です。
昨年度の反省を生かし、生徒の様子がわかるよう努めます。
※学級ごとに参観の時間が異なります。プリントやつながる連絡などを確認してください。
2学年 オンライン授業試験配信
本日15時30分より2学年でオンライン授業試験配信を行いました。
生徒は自宅からタブレット端末等を利用して学年共通の社会の授業に参加しました。
ZoomではなくMeetを使った配信は初めてだったので、黒板の見え方や声の大きさ、実際に生徒たちに質問を投げかけ
て、音声で答えてもらったり、チャット機能を使って答えを入力してもらったり、様々な機能を実験してみました。
オンラインの授業になった場合に備えて、生徒たちにとっても、教員にとっても良い練習になりました。
明日は3年生で試験配信、月曜日は1年生で試験配信が行われる予定です。
合唱練習(無言)開始!
本日より、帰りの会の一部を使って、文化祭にむけての合唱練習がスタートしました。
コロナ禍の中での練習ということで、ディスタンスを取り曲に合わせて手をたたきリズムをとるという練習を行うクラスや、曲を聴いてメロディーや歌詞を覚える時間にするクラスなどがありました。
制限が多くある中ですが、できる範囲で精いっぱい生徒たちは頑張っています。
3年生実力テスト
昨日と本日で3年生の実力テストが行われました。
昨日(9/2)は、国語・数学・英語の3教科の実施。
本日(9/3)は、理科・社会で2教科の実施。
短縮4時間授業のため、このような措置となりました。
これは実際の千葉県の公立高校入試と同じ日程です。
理科と社会のあとの午後には、各高校の独自設定の内容があります。
面接や小論文、スピーチ、運動などです。
自分が受検を考えている学校はどのような内容があるのか、しっかり調べておくのも大事なことです。
3年生は、4校時に、進路担当の橋先生から面接についての説明を受けていました。普段からの言動が大事になってくることを学んでいました。これからの校長面接等での練習が期待です。
オンライン授業に向けて
昨日から2学期が始まりました。
デルタ株の影響で感染者数が多く、安全に留意する生活が続いています。
中原中では昨年からの取り組みで、オンライン対応を今学期もしています。
今まではZOOMを活用していましたが、今は一人一台タブレットの利用ができます。
そのため、Googleのmeetを使ってオンラインでつないでいます。
一枚目は、2年生の数学の授業の画像です。
座席の一番前にパソコンを置いて繋いでいます。
意外とはっきりと黒板が見える印象です。
2枚目以降は、実際にオンライン授業を行うために、生徒が下校した午後に、職員同士でどうすれば、黒板の文字が見やすいか、どのくらいの声の大きさで聞き取れるか、スライドも活用するとどこに配置すれば等々、昨年から続けている経験からオンラインでも対面に近い方法を目指そうと動いています。
実際に、来週は試験的に午後から生徒向けにオンライン授業を計画しています。
様々な課題がまだありますが、保護者の皆様にもご理解をいただければと思います。