今日の中原中

今日の中原中学校(令和3年度)

招待状

3/2(水)朝来たら、3年生の机の上に招待状が置かれていました。2年生の係の生徒が作ってくれました。先生方にも1人1人手渡していました。

これから最終準備をして、午後から3送会が始まります!

3送会前日

午後は1年生、2年生とも明日の3年生を送る会(=3送会)のリハーサルでした。

本来は体育館に全員が集まって、3年生のために後輩たちが準備してきたプログラムを発表します。

ただ、昨年に引き続きコロナ禍で「できることを最大限行う」を合言葉に1・2年生は実行委員の生徒中心に知恵を出し合い準備してきました。オンラインと映像を中心に行います。また、教室と校庭の距離はありますが、合唱をなんとか届けようと練習を重ねています。実際の距離は遠いですが、心の距離を近づけていきます。

 

ゲストティーチャー with中原小

本日も昨日に引き続き、3年生と中原小6年生によるゲストティーチャーの会を行いました。中原小出身の生徒が各クラス3人ずつ担当し、中学生活を語ってくれました。

中原小の先生からは、「貴重な話がたくさん聞けて、子供たちも進学を楽しみにしているようです、立派な3年生たちで、とても感心しました!!」 豊小の先生からも「昨日のお話を聞いて目つきがガラッと変わりました。中学生の受け答えに驚きました。」とお褒めのお言葉をいただきました。

 

小学校と中学校の連携は非常に大事だと考えております。小学校6年生から中学校1年生の生活をいかにスムーズに移行できるかがポイントです。生徒児童同士の交流を増やしていき、それによって中学校が壁ではなく、身近な存在になれればと思います。直接対面の関わりはこの社会情勢では難しいですが、今回実施したようにオンラインを上手く活用しながら、新たな交流が出来たらと思います。

ゲストティーチャー

3年生と豊小6年生との交流会が行われました。

「ゲストティーチャー」とよばれる会です。

中学校3年生の先輩が4月から入学してくる小学校6年生の児童のみんなに中原中の生活の様子を伝えるものです。本来であれば、中原中から小学校にお邪魔して直接対面でお話しするのが通例でした。ただし、このコロナ禍で一昨年、昨年と中止になり、今年3年ぶりに復活したかたちです。各学校の教務主任同士がなんとか出来ないかと連携して、Google class roomを活用して開催にあたりました。

 

 

各クラスから選ばれた豊小出身の3年生がタブレットの前から今までの経験を語っていました。対面で話すのも難しいでしょうが、このリモート対応でも十分に中学生活を語ってくれました。明日(3/1)は中原小の6年生と行います。

 

小学校6年生の皆さんは4月から中学生です。不安もあると思いますが大丈夫です。

中原中は優しい先輩たちが皆さんをお迎えしますよ!

保護者の皆様も入学に際して、不安なことや疑問がありましたら、中原中までご連絡ください。