文字
背景
行間
今日の中原中(令和5年度)
校外学習④開会式
場所の変更はあったものの無事開会式を行うことができました。
校外学習③上野到着
一本めの電車に乗ったグループは、上野駅に到着しました。開校式の場所に集まり始めています。天気も良く暑いくらいです。
校外学習②柏駅集合
まだ、集合時間前ですが、生徒たちが続々と集まってきました。
青空が広がっています。
校外学習①
今日は1年生の校外学習です。
晴天に恵まれ、生徒たちも無事に計画していた電車に乗ることができました。
校外学習事前集会
本日1年生は6/16(金)の校外学習に向けて事前集会を行いました。
集会では実行委員や各部会の部会長が校外学習に向けての目標や注意事項を話しました。
集会で聞いた話をしっかり意識し、楽しくも学びのある校外学習にしましょう!!
教育実習生
6月に入ってから教育実習生が本校に2名来ています。
伊原実習生と小山実習生です。
伊原実習生は社会科、小山実習生は保健体育科です。
二人とも中原中卒業生であり、教壇に立つ志を持って母校に戻ってきました。
授業見学から始まり、徐々に授業実践が始まりました。
いまは、最後の精錬授業(先生方に評価をしていただく授業)に向けて、
学習指導案作りや授業づくりに励んでいます。
生徒とも交流を深めつつあり、すこしずつ『学校の先生』らしく見える場面が
増えてきています。
ぜひとも学校教育の現場で活躍してほしいお二人です。
道徳の授業(1、2年)
6/6(火)に3年生が修学旅行事前集会をしている裏側で、1、2年生は道徳の授業をおこないました。
1年生は「夢に向かって」をテーマに自分の夢や志について深めていました。
2年生は「自律」をテーマに、目に見えない相手とどう向き合うかを学級内で意見を交わしながら深めていました。
第二回若手教員研修会
第一回に引き続き、校長先生を講師としてお招きして「若手教員研修会」を開催しました。
経験年数の少ない先生も主任として活躍する中原中ですが、だからこそ若手も学校運営に積極的に関わり、参画することが求められます。
行事などの企画・運営に関しても、文章化して、例えば全校生徒が動くときにどのように生徒が動くのか「イメージ」をしっかりもつこと、先に行く先生はどうか、最後尾を見守る先生はどうか、生徒リーダー中心になる活動かなど。
日常生活も、日直や週直の生徒の活動はどうか、生徒が下校した後、教師が教室を確認すること、そして次の日を気持ちよく迎えられるように。
校長先生のお話をききながら、心を新たにして深く考えました。
校長先生、ありがとうございました。
修学旅行㊵(終)柏駅での学級会&解散
17時2分に柏駅に到着し、学級ごとに解散をしました。
準備の段階から、保護者の方をはじめ多くの方々から支えられて、無事参加した全員が帰ってくることができました。
ありがとうございました。
修学旅行㊴ 学級別コース1組②
1組は八ツ橋作り体験の後、北野天満宮へと見学に行きました。
北野天満宮といえば、学問の神様のいる神社ですね。3年生は受験がどんどんと近づいてきています。神頼みだけで終わるのではなく、しっかりと人事を尽くしていきたいものですね。
修学旅行㊳ 学級別コース3組②
3組は八ツ橋作り体験の後、伏見稲荷大社を見学しました。
千本鳥居の迫力に圧倒されたり、おみくじの結果に一喜一憂したりと、充実したものとなりました。
修学旅行㊲ 京都出発!
13時54分の新幹線に乗り、柏へと出発しました。
一昨日と比べて、乗車の際の動きも素早くなり、この3日間での成長を感じられました。
修学旅行㊱ 学級別コース4組②
4組は伏見稲荷大社の後、三十三間堂の見学を行いました。
千体の千手観音像の迫力に圧倒された様子でした。
三十三間堂の後は、甘春堂さんで和菓子作りを体験しました。
説明を受けながら、何とか和菓子を作り上げました。
完成したものがこちら! 左が紫陽花、右が撫子です!
修学旅行㉟ 学級別コース2組
2組は清水寺での着物着付け体験です。
着物を着て清水寺を散策しました。
修学旅行㉞ 3日目昼食
学級別活動が終了し、京都駅前のハトヤ瑞鳳閣さんで昼食をとっています。
昼食の後は、新幹線で柏に向けて出発します!
学級別行動の記事はこの後にも更新していきます!ぜひチェックを!
修学旅行㉝ 学級別コース4組①
4組は伏見稲荷大社の見学に来ました。本殿へのお参りと千本鳥居の見学を行いました。
修学旅行㉜ 学級別コース1.3組
宿舎を出発して、学級別コースになりました。1組、3組は八ツ橋作り体験です。生八ツ橋の皮、ブレーン、シナモン、抹茶の3種を作るところから始めました。
修学旅行㉛ 3日目の朝食&退館式
本日の朝食です。1日目の夕食から3日間美味しい食事をいただきました。
ありがとうございました。
朝食後には、退館式を行いました。
旅館の方々に感謝の気持ちをしっかりと伝えました。
修学旅行㉚ 3日目の朝
おはようございます。修学旅行3日目の朝を迎えました。昨晩から降り続いた雨があがり、青空ものぞいています。心配もありましたが、今後こちらの天気は回復する見込みです。天気予報では曇りのち晴れとなっています。最終日の学級別コースも予定通り行えそうです。
修学旅行29 学級反省会
もちろんお部屋での楽しい時間だけが宿舎での生活ではありません。
各学級ごとに実行委員や班長がリーダーシップをとって1日の振り返りを行っております。
学を修めるのも大事なポイントです。
1年生での校外学習
2年生での林間学校
今回の修学旅行
学校校外行事、宿泊行事の集大成です!
学校とは異なる環境、長年日本の政治の中心地であった古都の空気感、伝統、そして、集団生活、社会生活のマナー、人間関係づくり、ルール遵守などなど
「学校」という集団下での宿泊行事。
行動、考え方、場面意識、状況判断、仲間との連携という様々な体験を通して、社会の一員となるべくして成長してほしいところです。