文字
背景
行間
南部っ子の活動 令和4年度
5年生 はじめての調理実習!
5月6日(金),5年生は家庭科の調理実習を行いました。
今回のテーマは”ゆでる!” ゆでたまごとほうれん草のおひたしを作りました。
今年からスタートした家庭科,そして初めての調理実習でしたが,落ち着いて手際よく作業していてとても立派でした。
多くの子が「おいしかった!」「楽しかった!」「また作りたい!」と前向きな感想を口にしていました。
家庭科の学習のゴールは学校ではなく家庭!学校で身に付けた力を,さらにお家で発揮してほしいと思います。
1年生をむかえる会
4月27日 2・3時間目に1年生をむかえる会がありました。
今年度初めての全校児童がそろっての行事でした。
感染症対策から全員体育館にそろうことはできませんでしたが,1・6年生が体育館,他の学年はリモートでの参加をしました。
入場は6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に行いました。
2~5年生が廊下にならび,拍手をして温かい雰囲気の中で入場ができました。
1年生には自分の名前と好きなものを教えてもらいました。
2・3年生からはメダルのプレゼントがありました。
3年生が折り紙でとてもていねいにメダルを作り,2年生はメダルにメッセージを書きました。
4年生は招待状を作りました。中を開けるとかわいいかえるが出てくるとてもすてきな招待状でした。
1年生は首から下げて入場し,とてもうれしそうに見ていました。
ゲーム紹介では,5年生のダンスに合わせて「アブラハムの子」を踊りました。
体育館や各教室の前で5年生が一緒に踊ってくれたので,全校が一つになって楽しい時間を過ごしました。
6年生は,学校クイズを出してくれました。
学校にいるウサギの名前やクラスの数など学校に関わるクイズに1年生は一生懸命に答えていました。
会の進行や準備をしてくれた児童会のみなさん。サンタイムにも練習をがんばりました。
どの学年も1年生を温かく迎えようと一生懸命に準備をしてくれたことが伝わるとてもよい会になりました。
これから全校でいろいろな行事を盛り上げていきたいです!
1・2年生 学校探検
本日1,2年生の学校探検が行われました。
昨年までは感染症対策から泣く泣く断念していた活動がやっと再開です。
2年生は,この日のために事前に校舎内を回り,一人一人が案内用の説明文を考えたり,1年生が使う地図にメッセージを書いたりと準備を進めてきました。
ペアの横につき,優しく「よろしくね」と声を掛ける姿に成長を感じました。
教室で約束事を確認し,いざ出発!!
1年生とルールを守りながら楽しく活動することが出来ました。
ふり返りの様子は「総合的な学習の時間」のページにも記載してあります。合わせてご覧ください。
3年生 きれいな花が咲くといいな
3年生の理科では,「植物の育ち方(たねまき)」の学習があります。
そこで,自分の鉢に,ホウセンカを植えました。
また,各クラスには,ホウセンカ,ひまわり,大豆,オクラを植えました。
「きれいな花が咲くといいな」「大きくなってほしいな」という願いを持ちながら,
種まきと,水をあげました。
今後,どのようにきれいな花がさくか,どのように成長していくか,楽しみです。
6年生 1年生を迎える会へ
1年生を迎える会で6年生は風早南部小学校についてのクイズ動画をプレゼントします。
自分たちで問題を作り,1年生に楽しく解いてもらえる工夫を盛り込みました。
1年生はどんな反応をするのか,6年生もワクワクドキドキしながら迎える会へ臨みます。