風っ子日記

2022年6月の記事一覧

今日の出来事(6/28)

 先週から大変暑い日が続いていましたが、観測史上最も早い梅雨明けとなりました。急激な気温上昇で、熱中症には十分気を付けなければなりません。

【1年生 水泳授業】

 3年ぶりの水泳授業が6月から始まり、先週まではプールの水が少し冷たく感じていましたが、今日はプールにはもってこいの日になりました。

 

マスクをはずしての活動なので、子どもたちは声を出すことを控えるよう意識していましたが、表情はとても楽しそうでした。

 

これから夏本番を迎えるにあたり、少しでも水に慣れる機会が持てたことはよかったと思います。

 

【5年生 ジュニア救命講習】

 消防署の方を講師としてお招きし、「ジュニア救命講習」を行いました。

 

映像で、病人やけが人を発見した時にどのような行動をとればよいかを学びました。

 

救急車を要請するような場合、救急車が到着するまでの間に行う処置の大切さを教えていただきました。心臓マッサージの方法や、AEDの使い方を実演を交えて教わりました。 

 

【2年生 学区探検】

 生活科の学習で、学区探検を行いました。自分たちの学区にはどのようなものがあるのか、iPadを使いながら探検です。 

 

道路を歩きながら、危険な個所なども見つけていきます。

 

所々でiPadを使って記録をしていきます。

 

公園で休憩をしながら、公園内も探検しました。

 

 新聞屋さんの前で写真撮影。配達用のバイクの多さにびっくりしていました。消防署の前でも撮影です。

この後、学校に戻ってまとめをします。

 

【1年生 アサガオ栽培】

 1年生のみんなが、種をまいて毎日水をやりながら育てたアサガオです。第1号の花が咲きました。 

 

つるがぐんぐんと伸び、つぼみがたくさんつきました。これからどんどんきれいな花が咲きそうです。夏休みには、家に持ち帰って育てます。何色の花が咲くか楽しみですね。

今日の出来事(6/21)

【モンシロチョウの旅立ち】

 モンシロチョウの幼虫がサナギになりましたが、無事に羽化しました。

 

  

羽化したモンシロチョウを放し、クラスみんなで見送りました。また、卵を産みに戻ってきてくれるかな。

 

【水泳授業1年生】

 先週は、気温が思ったほど上がらず、1年生のみなさんはプールに入ることができませんでしたが、今日は入ることができました。

  

小学校での初めてのプールで最初は緊張気味です。体操をしてからバタ足、そして体に水をかけました。初めは、少し水が冷たく感じました。

 

しばらくして水に慣れてくると、気持ちよさそうに泳いでいました。

 

 

授業参観・引き渡し訓練(6/18)

先日は、授業参観と非常災害時に備えての引き渡し訓練を行いました。多くの保護者の方に来校していただき、ご協力をいただきました。

  

 真剣な表情で授業に臨む子どもたちですが、いつもより緊張気味でした。ご参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

全学年一斉に、保護者の方へ引き渡し訓練を行いました。もしも、学校が課業中に震度5強以上の地震があった際などには、このような形で引き渡しを行います。

 

 

今日の出来事(6/14)

【水泳授業 2年生】

 今年度初めての水泳授業が行われました。2年生は、昨年度は新型コロナウイルスの影響でプールに入ることができませんでした。小学校での初めての水泳授業です。

 

元気な掛け声をかけながら準備体操をし、恐る恐る入水しました。天気は良かったですが、水は少し冷たく感じたようです。

 

蹴伸びの練習をし、石拾いゲームをしました。新型コロナウイルス感染対策で、人数を制限して行いましたが、子どもたちは楽しそうに泳いでいました。

 

【公園探検 1年生】

 1年生の生活科の授業で、学区内にある公園に行きました。学区を歩きながら、道路標識を確認したり、公共の場でのマナーを学んだりしました。

  

公園では、植物や虫を見つけて、この季節のようすを感じ取ることができました。

   

公園のいろいろなところを探検しました。自分がとった植物や虫を見せ合っています。

 

顔よりも大きな葉っぱを見つけました。小学校に入学して2か月が経ち、子どもたち同士で話し合ったり、助け合ったりする姿が見られるようになりました。日々の成長を感じられます。

 

 

 

今日の出来事(6/10)

【プール清掃】

 今年は、3年ぶりに水泳の授業を行います。新型コロナウイルス感染による影響はまだ残っていますが、感染を拡大させないための手立てがだいぶ確立されてきましたので、感染対策を講じた上で実施します。いつもは、学年ごとにプールに入っていましたが、密になることを避けるため、学年を半分に分けて入ることにしました。

 6年生のみなさんがプールサイドやトイレ、倉庫の清掃をしてくれました。

 

 6年生のみなさん、どうもありがとう。きれいになったプールで、水泳を楽しんでください。

 

【読み聞かせ】

 これまで、新型コロナウイルス感染症のため中止していた読み聞かせを再開しました。保護者の読み聞かせボランティア「おはなし風っ子」のみなさんが来てくださいました。以前とは違うやり方で、リモート形式で行いました。

 

 

 給食の時間に、各教室でスクリーンに映し出しての読み聞かせです。今日は、3つのお話を読んでいただきました。

 対面ではないので、子どもたちの反応が分からずやりづらい点もありましたが、各教室では子どもたちが集中してスクリーンに注目していました。

 「おはなし風っ子」のみなさん、今日はありがとうございました。これからもよろしくお願いします。