文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
柏市学力・学習状況調査
1,2年生を対象に,国語,社会,数学,理科,英語のテストを実施しました。今年度の学習内容から出題し,どの程度理解しているか確認するためのものです。また,全学年を対象に,生活・学習意識調査をWebアンケートで実施しました。生活や学習上の課題を調べ,改善の手立てを講じていきたいと思います。
1年生校外学習事前集会
3日後となった上野方面への校外学習での行動を確認するための集会を行いました。みんなで協力して取り組み,仲間の絆を深める,実りある校外学習になることを期待しています。
授業の様子
1年生の英語では,柏市の魅力を英語で紹介する動画を制作しています。2年生の英語では,オンラインドリルを使って一人一人が学習しています。社会では,中部地方の特徴について調べ学習を行っています。3年生の理科では,太陽の動きを透明半球に記録して調べています。
3学年 集団面接練習
1,2年生が期末テストで頑張る傍ら,3年生は集団面接の練習を行いました。個別面接とは違い,周りの答え方や内容に気を取られ過ぎないように注意が必要です。また,借り物の言葉ではなく自分の言葉で考えや思いを熱意を持って語ることができるとよいと思います。
期末テスト
2学期も残すところ1ヶ月となりました。今学期の学習の到達度を確認するために,1,2年生は今日と明日に期末テストを実施します。今日は社会,理科,数学,明日は国語,英語です。3年生は一足早く9,10日に実施しました。
授業の様子
美術の授業では,3年生は木彫りのスプーンとコースターを制作しています。デザインして糸鋸である程度の形にしてから,削り磨き塗上げていきます。1年生はカップを制作しています。粘土を伸ばしながら成形していく手びねりで創作していきます。理科の授業では,2年生は電熱線に電流を流して,電圧と電流が比例の関係にあることを調べました。
体育の授業
生涯にわたって健康的な生活を営む上で,体力の保持増進は重要です。授業では,スポーツやトレーニングを楽しみながら行っています。
2学年 上級学校調べ
2学年では、総合の時間に「上級学校調べ」をしています。
一人一人が、割り振られた学校について、さまざまな情報を調べてレポートにまとめています。
この活動を通して、卒業後の進路について考えるきっかけになるといいと思います。
実力テスト
3年生は,期末テストを先週に実施したところですが,今週は実力テストを実施しました。実力テストは今回が4回目となり,これまでの成績の推移なども参考にして,志望校を絞り込んでいくことになります。1月には5回目を実施しますので,最終的な決断の材料となります。
校長面接練習
3年生は,高校入試に向けて,校長室で個人面接の練習を行っています。入室の仕方や受け答えの仕方などをあらかじめ学習して,緊張しながらも自分の良さや高校生活への意気込みを頑張って話しています。
読書の秋!
風早中図書室は、学校図書館指導員が週3日勤務しており、図書室内がきれいに整備され、中学生におすすめの本や、授業や行事に関連した本を紹介しています。多くの本に触れ、読書を楽しんでほしいと思います。
授業の様子
国語の授業では,絵本の面白さを根拠を基に意見文を書く学習をしました。英語の授業では,There + be動詞を使っておすすめのお店を紹介する学習をしました。
CO・GO者検診
4月の歯科検診でCO,GOと診断された生徒と受診できなかった生徒を対象に,その後の経過や現在の状態を検診しました。CO,GOは,虫歯になりそうな歯や歯肉炎になりそうな歯ぐきのことです。どちらも医師の治療ではなく,歯磨きで改善できるものです。
風早中学校区学校運営協議会
風早中学校は,風早南部小と大津ケ丘大二小の3校合同で学校運営協議会を設置していて,コミュニティ・スクールとなっています。学校運営協議会は,各学校の校長とPTAと地域の方の17名が委員として参加し,子供達を学校と保護者と地域のみんなで育てることを目指して話し合いをして,活動していくものです。
今年度3回目の今回は,地域を理解して愛着を持ち,よりよい地域を創っていける人に成長することを願って,地域の行事に子供達が参加することについて協議しました。また,コミュニケーションの第一歩である「あいさつ」を地域で大切にしていこうと考え,のぼり旗を製作することにしました。
いじめ防止サミットKashiwa
柏市の中学校が集まって「いじめ防止サミット」を開催しました。毎年実施しているもので,今年はオンラインで生徒会役員が参加しました。
3年期末テスト
3年生は,1,2年生に先立って期末テストを実施します。1日目の今日は,国語,数学,英語です。明日は,理科,社会です。すっかり受験モードとなり,真剣な面持ちで回答用紙に向かっていました。
授業の様子
理科の授業では,塩化銅水溶液の電気分解や塩酸と水酸化ナトリウムの中和反応の実験をしました。音楽の授業では,ポピュラー音楽について学習しました。日本のポピュラー音楽は海外からの影響を受けながら独自の発展を遂げてきました。その特徴について調べました。
保護者面談
11/7~15の期間で保護者面談を実施します。担任と保護者の二者または生徒も一緒に三者で行います。生徒の良さや課題を共有して,さらなる向上・成長を促す支援につなげていきたいと思います。
柏市新人大会
卓球部は,11/3,4に行われた柏市新人大会に出場しました。3日は団体戦が行われ,男子は1st.ステージ2勝1敗で2nd.ステージに進出し,柏南部中に勝利するものの逆井中に敗れ,第7位となりました。女子は,1st.ステージ0勝2敗で敗退となりました。また,4日には個人戦が行われ,女子1名がベスト8となり,12月に行われる県大会に出場することになりました。
シェイクアウト訓練
緊急地震速報に対応する訓練を行いました。地震の揺れから身を守るには,その場所や状況に合わせてあわてずに行動する必要があります。あわてずに身を守る行動を起こすためには,その場その時に合わせてどのような行動を取るべきかをあらかじめ知り,行動している自分を想像しておくことが大切です。①まず低く,②頭を守り,③動かないが基本です。教室の生徒は机の下に,体育館や武道場の生徒は頭上に注意して中央に集合しました。
みんなでつくる魅力ある学校
柏市では,「みんなでつくる魅力ある学校」をテーマとして授業研究を行っています。今日は,風早中の授業を他校の先生に公開して,魅力ある授業づくりについて意見交換を行いました。