こどものようす 令和5年度

こどものようす 令和5年度

林間学校1日目①

気持ちの良い青空の下,5年生は元気よく林間学校に出発しました。

本日,那須どうぶつ王国を見学後,国立那須甲子青少年自然の家に向かいます。

  

  

那須どうぶつ王国では事前の計画にしたがって,班ごとに行動しました。

 

  

那須甲子青少年自然の家に到着です。

5年生としてこの3日間をどう過ごすか,よく考えて行動していくことでしょう。

夜にはキャンプファイヤーが予定されています。

 

 

5年生 いよいよ林間学校へ!

7月7日(金)の3校時,林間学校の「出発の会」を行いました。

      

   

今年度の林間学校のめあては,

「協力し,マナーを守って,最高の思い出ときずなをつくろう」です。

 

1か月以上かけて,準備を進めてきた林間学校が,いよいよ来週の月曜日に迫ってきました。

 

2泊3日を通して,たくさんの挑戦をしていく中で,成功や失敗を繰り返しながら,一回りも二回りも大きく成長してくれることを期待しています。

 

教職員一同,子どもたちの安全を第一に,様々な経験を積めるよう指導してまいりますので,よろしくお願いいたします。

 

クラブ活動が始まりました。

午前中の空模様とは打って変わって,お昼頃には雨が上がり,校庭もすっかり乾きました。

今日から子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。

 

どのクラブも部長・副部長・書記を決める話し合いから始まりました。

 

 

話し合いが終わると,てきぱきと活動の準備をしています。

 

 

いよいよ活動開始です。

ショートテニスクラブは,毎回,柏市スポーツ推進委員の方がいらっしゃり,ラケットを人数分貸してくださるばかりか,初めてやる子どもたちに一から丁寧に教えてくださいます。

  

 

その他のクラブも大いに楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは口々に「楽しかった」と言いながら下校していきました。

次回のクラブ活動もご期待ください。

 

風雨が強いため…

6月2日(金)は雨や風が強いことが予想されたので,1~4年生は14:10に,委員会活動がある5・6年生は14:40下校になりました。

 

校内にある風に跳びそうな物を屋内に運びました。

一番心配なのは2年生の野菜の鉢。先生たちで手分けして運びました。

 

 

 

 

全7クラス,230鉢を超える野菜の鉢…。

 

 

一つ一つが大切な鉢…。

 

その他の物も,荒天の影響が出ないように祈るばかりです。

租税教室

6年生の租税教室がありました。

柏税務署から3名の方がお越しになり,2時間目は1・2組,3時間目は3・4・5組で授業を行いました。

 

 

 

 

みんなが持っている教科書の裏表紙に書いてある,「この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう。」という文言から,税と子どもたちとの身近な関わりについて考えていきました。

 

税金がどのように集められ,どのように使い道が決まっていくのか等,税の働きや大切さなどについて学ぶことができました。

 

今日学んだことを,社会科の学習などに生かしていきます。

6月の全校朝礼

今月もTeamsで実施しました。

まずは校長先生のお話です。

 

スポーツフェスティバルの振り返りと,「ごみゼロ運動」の紹介と身の回りの整理整頓の大切さや意義深さについてお話がありました。

 

続いて,安全主任の先生からのお話です。

 

雨の日の過ごし方や傘の安全な使い方,そして,登下校中に走ったり,友達を押したり,ふざけたりすることの危険性についてお話がありました。

 

6月も安全で楽しい1ヶ月になるよう,声をかけて参ります。

水泳学習を前に…

水泳学習が6月から始まります。

楽しいプールの学習を安全に行うため,5月31日(水)に職員研修を行いました。

「応急手当普及員」の資格を持っている先生が講師になって,全職員が受講しました。

 

 

教育委員会からAEDのトレーニングキットを8体借り,全員がAEDの操作を研修します。

まずは「応急手当普及員」の先生が,デモンストレーションを行います。

 

 

続いて,先生たちの練習です。

 

 

 

 

次は,実際に事故が起きたことをシミュレーションし,役割分担を意識した訓練をしました。

 

A 発見者,B 通報する係,C 連絡及び他の児童の掌握係,D 応援職員,等…。

 

楽しい水泳学習を安全に行っていけるように,万全の体制を整えて参ります。

スポーツフェスティバル

雲一つない空の下,待ちに待ったスポーツフェスティバルが行われました。

朝から先生たちも準備に大忙しです。

 

 

第1部の開会式が始まりました。校長先生のお話です。

 

 

選手宣誓!

 

 

3年 「力を合わせて(紅白大玉ころがし)」

 

中々の接戦。白熱しています。

 

2年 「ようこそ!柏の葉小ダンスホールへ」(表現)

 

キラキラのポンポンがとてもキレイでした。

校庭がダンスホールに!!

 

5年 「あきらめずに綱を引け‼」

 

スタートと同時に既に引き合っているチームに合流すべく走っていきます。

加勢した後の真剣な引き合いが,とても印象的でした。

 

3年 「新時代の波を起こせ‼」

 

カラフルなTシャツを着て,指先までビシッと踊っています。

かっこいい~!!

 

2年「本気でGO‼」

 

コースをはみ出さずに,まっすぐ走っています。

1年生の時とは違って,少したくましくなった走り…。

 

 5年「ソーラン節~挑戦~」

第1部のトリは5年生!!

 

 

 

腰をしっかり落として,力強い踊りを披露してくれました。

最後は格好よくキメのポーズ!!決まった!!

 

第2部の開会式が始まりました。

 

1年生の元気な声が響き渡ります。

 

4年「THE 4th SLAM DASH」(80m走)

 

午後の最初の競技,4年生が風のように駆け抜けていきます。

どの子も一生懸命,走っています。

 

1年「Good Luck! キラキラの1年生」

 

さぁ,お待ちかねの1年生!

どの子もクラスごとにカラフルなリストバンドをつけて,体全体で踊っていました!

 

6年「Run for Hero」(全員リレー)

学級対抗リレーです。クラスの団結力を発揮するぞ~。

 

 

4年「柏の葉小にサチアレ!」

 

クラスごとのカラー軍手が校庭に映えます。

難しいフリのダンスですが,上手に踊っていました。

 

 1年「Let's dance! チェッコリ玉入れ」

 

まず,チェッコリを踊ります。間奏の部分で玉入れを行う競技です。

踊ったり,玉入れしたり,切り替えが大変です。

 

6年「Hero for 柏の葉」(表現)

スポーツフェスティバルの大トリは6年生です。

まずは集団行動から。170人を超える子どもたちが,一糸乱れぬ行進をしています。

ぶつからないで,校庭を縦横無尽…。

 

 

 

フラッグさばきも美しく,布が風を切る音が校庭に響き渡りました。

流石は6年生!見ていて胸を打つ演技でした。

 

 どの学年も練習の成果を発揮し,子どもたちも笑顔で取り組んでいました。

1,260名を超える児童数のため,午前・午後の二部制で開催しました。

 

本校スポーツフェスティバルの開催にあたり,保護者の皆様のご理解とご協力をいただきまして,誠にありがとうございました。

1年生 そらまめのさやとり

1年生が食育の一環として,給食で食べるそらまめのさやとりをしました。

 

まずはきれいに手を洗います。

 

 

そらまめのケースが到着しました。

 

そらまめを配ります。

  

 

さやの開き方の説明を聞きます。

「開けなかったら豆のないところを折ってもいいですよ」

 

 

集中してさやと格闘しています。

 

 

ちょっと先生に手伝っていただいて…。

 

「開いた~!!」

 

「ぼくも開いた~!!」

 

開いたさやの中を触って,「ふわふわ~!」「そらまめくんのベッドだ~!!」

と大喜びをしていました。

 

 

 

 

そらまめ一つ一つにベッドを作っている子も…。

 

さやから出したそらまめを集めます。

 

 

 

 

たくさん集まりました。1,2,3…と数える子も。

 

給食の時間が来ました。朝開いたそらまめを配膳しました。

 

 

 

本日の「ココアあげぱん」のインパクトに押され気味でしたが,

お子様たちは「そらまめ,おいし~!」と声をあげていました(口の周りにココアをつけながら・・・)。

1年生 図工の学習

スポーツフェスティバルの練習の傍らで,黄色い帽子の子どもたちがクレパスを持って外に出てきました。

 

 

聞いてみると,1年生の図工の学習でした。

 

 

凸凹したところに紙をあてて,上からクレパスでなぞり,その凸凹模様(フロッタージュという技法)を生かして絵を描く学習です。

 

木の凸凹を生かして描いている子がいて,驚きました。

しばらくすると,試してみる友達も出てきました。

 

 

 

 

 

さわやかな天気の中,楽しんで絵を描いている姿が印象的でした。