令和5年度まで

2021年1月の記事一覧

6年生 キャリア教育

6年生 キャリア教育

1月27日~29日,講師の先生をお呼びして「ユメカキ☆キャンバス」という
キャリア教育を行いました。
各クラスとも2日間に分けて,自分を見つめ直したり,未来の自分を
考えたりする学習を行いました。

<1日目>
自分のプロフィールを書き,好きなもの,はまっているものを紹介し合いました。
心の整え方を教わり,全員でやってみました。

     
     講師の先生は,絵が堪能!       心を整える場面です。

<2日目>
未来の自分を想像し,そのために卒業前の現在,何をしたらよいかを考えました。
価値観についての学習もあり,自分を振り返る良い機会となりました。

       
     未来の自分を紹介し合います。     キャンバスも仕上がってきました。

  がんばれ 自分! ~未来応援プロジェクト~

4年生 児童会役員選挙

令和3年 1月20日(水)4年生 児童会役員選挙
 今年の4年生は,新児童会役員を選出するにあたって,学年リーダー会で話し合った次の5つのポイントを満たしている人がクラスで選出され,今回の児童会役員選挙に立候補しました。

 5つのポイント ・八小をよくしたいと思う人
             ・失敗を恐れない人
             ・仕事を投げ出さない人
             ・計画的に行動できる人
             ・積極的に行動できる人
 今日は体育館で,密を避け,間を開けて全員が立候補者の話に耳を傾けました。
 初めに,立候補者が話をし,その後,推薦人が話をします。全員がメモを取りながら真剣に聞いている様子が印象的で,立候補者も自分の考えを原稿を見ず, 落ち着いて話していたのには感心しました。
 そして,話が終わると質問する時間になりました。聞いている人たちから,いくつかの質問がありました。立候補者は,皆しっかりと受け答えしていました。その度胸にも驚きました。八小をさらによくしようと考えている5人を,3人に絞るのが難しいくらいです。
 質問が終わった後,選挙用紙に児童会役員にふさわしいと思う人を,理由を書いて記入し投票します。選ぶ責任を感じながら,悩んで悩んで記入していました。
 選ばれた児童会役員は,来週5年生の児童会役員と顔合わせをして,「6年生を送る会」に向けて活動します。
 

晴れ 1年生 生活科たこあげ

 1年生生活科の「かぜとなかよし」でたこあげをしました。
 
 たこには,あらかじめ自分の好きな絵を描いておきました。また,風を感じてたこが風を受けるようにあげること,風がなければ走って風を作ること,安全に気をつけることなどを学んでからたこあげにチャレンジしました。

 生まれて初めてのたこあげという子も数多くいて,最初はたこを引きずっている姿もあちこちで見られました。
 しかし,だんだんコツを学びとったり,手伝ってもらったりして,多くのたこが風に乗って高くあがっていきました。
 「楽しかった!」という声があふれていました。

     

6年生 書き初め

 
1月12日に,1クラスずつ体育館で書き初めを行いました。
さすが最高学年,ソーシャルディスタンスを充分とり,静かに集中して取り組むことができました。

    
    
                               

 作品は4階の廊下に展示しました。下級生がたくさん見に来ていました。

4年生書き初め大会

 令和3年1月12日(火) 書き初め大会
 3学期に入り,コロナ感染を考慮して密にならないように,クラスを2つに分け,2時間続きで書き初め大会が行われました。
 力作をご覧ください。