文字
背景
行間
令和5年度まで
今日の一枚 令和5年度まで
学校再開に向けて
6月1日から分散登校ではありますが,学校が再開します。
5月26日~28日の3日間のプレ登校日で,「新しい生活習慣」を体験しました。
学校は,大勢の子どもたちが一緒に生活します。
対策のポイントは,『見える化』です。
★昇降口の外では,前の人との間隔をとって待ちます。
★昇降口の中では,靴箱にたくさんの人がいたら足型のところで待ちます。
★教室に行く前に,消毒液の布の上で10回足踏みします。
★教室に入る前に手洗いをして,担任の先生が健康観察をします。
流しは1個おきにつかいます。混んでいるときは,待機の足型で待ちます。
★図書室でも,対策をします。貸し出しの際の待機の足型,返却した本は消毒して2日間ほど置いてから書庫に戻します。
本を読む前と読んだ後に石鹸で手洗いをします。
★保健室は,発熱などで体調が悪い人と,けがの人の出入り口を分けました。
具合が悪い人の待機場所は,天井からのビニールカーテンで囲まれています。
★毎日1回は,すべての教室や階段の手すり,トイレなどを全職員で消毒します。当分の間は,トイレと流しは職員で清掃します。
★職員は必ずマスク着用,給食時など必要に応じてフェイスシールドも着用します。
新型コロナウィルスの感染リスクを最大限に少なくするために,そして子どもたちが安心して学校生活を送ることができるよう,できる限りの対応をしていきます。
児童のみなさんも,少し窮屈かもしれませんが,自分と周りの人を守るために先生たちと一緒にがんばりましょう。
ご家庭にもさまざま場面で,ご協力をいただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします!
5月26日~28日の3日間のプレ登校日で,「新しい生活習慣」を体験しました。
学校は,大勢の子どもたちが一緒に生活します。
対策のポイントは,『見える化』です。
★昇降口の外では,前の人との間隔をとって待ちます。
★昇降口の中では,靴箱にたくさんの人がいたら足型のところで待ちます。
★教室に行く前に,消毒液の布の上で10回足踏みします。
★教室に入る前に手洗いをして,担任の先生が健康観察をします。
流しは1個おきにつかいます。混んでいるときは,待機の足型で待ちます。
★図書室でも,対策をします。貸し出しの際の待機の足型,返却した本は消毒して2日間ほど置いてから書庫に戻します。
本を読む前と読んだ後に石鹸で手洗いをします。
★保健室は,発熱などで体調が悪い人と,けがの人の出入り口を分けました。
具合が悪い人の待機場所は,天井からのビニールカーテンで囲まれています。
★毎日1回は,すべての教室や階段の手すり,トイレなどを全職員で消毒します。当分の間は,トイレと流しは職員で清掃します。
★職員は必ずマスク着用,給食時など必要に応じてフェイスシールドも着用します。
新型コロナウィルスの感染リスクを最大限に少なくするために,そして子どもたちが安心して学校生活を送ることができるよう,できる限りの対応をしていきます。
児童のみなさんも,少し窮屈かもしれませんが,自分と周りの人を守るために先生たちと一緒にがんばりましょう。
ご家庭にもさまざま場面で,ご協力をいただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします!