給食室

✩今日の給食☆5月23日(木)

本日の献立は、ごはん、鮭のレモンしょう油やき、彩りきんぴら、豆腐とじゃがいものみそ汁、美生甘、炒り大豆,牛乳です。今日も放送委員会、児童会、給食委員会の皆さんが昼の放送を担当しました。

児童会からは「心を形に本気で優勝を目指そう」と運動会のスローガンの確認がありました。

 

★★★★★★★★鮭のレモンしょう油焼き★★★★★

ほんのりとレモンの香りがする鮭。油が乗っていて実に美味でした。

★★★★★★★★彩りきんぴら★★★★★

人参、ピーマン、赤ピーマン、ゴボウ、レンコンと正に色鮮やかな栄養満点のきんぴらです。

ピリッと辛みも聞いています。

★★★★★★★★豆腐とじゃがいものみそ汁★★★★★

給食委員会から今日は『じゃがいも』のクイズが出題されました。「じゃがいもで食べてはいけないところはどこでしょうか・・・1.芽 2.葉っぱ 3.茎・・・正解は・・・1の芽でした。芽には毒があるので自分で料理するときは気を付けましょう。」と放送がありました。

定番のじゃがいも,豆腐、ワカメに油揚げのスペシャルな具が美味しさを引き立てます。

★★★★★★★★美生甘★★★★★

ほんとうにおいしいグレープフルーツ風のジューシーなみかんです。

★★★★★★★★大豆と牛乳★★★★★

タンパク質、カルシウムをしっかり取って運動会に備えよう。

本日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。