給食室

今日の給食★1月30日★

牛乳 ザンギ じゃが芋の金平煮 石狩汁 スイートスプリング 

炒り大豆

今日の給食は、北海道発祥の「ザンキ」を出しました。

ザンギとは、下味をつけた食材に衣をつけて揚げた料理のことです。

鶏肉が一般的ですが、タコやイカなどの魚介類を揚げたものもザンギと呼ばれています。

一般的には、ザンギはしょゆ、酒などの調味料、にんにく、生姜など香味野菜を使って下味を

しっかりつけ、衣をつけて揚げたものです。給食でも、にんにく、しょうがをたっぷり使って

しっかりした味付けでした。

鮭の入った石狩汁も鮭のうまみがしっかり出ていて美味しかったです。