給食室

✩今日の給食✩6月14日(金)千葉県民の日にちなんだ献立です。

本日の献立は、ごはん、鰯の蒲焼き、ひじきの炒り煮、かぶのみそ汁、冷凍ミカン、アーモンド小魚、牛乳です。

 

【給食委員会から】

明日6月15日は、千葉県民の日です。今日の給食では、県民の日にちなんで千葉県産の食材、米、鰯、ひじき、大豆、かぶ、小松菜、牛乳を使った「千葉県民の日献立」を実施しました。鰯は銚子などで水揚げされたものでしょうかね。

よくかんで給食を食べましょう。

 ★★★★★★鰯の蒲焼き★★★★★★

ショウガとゴマの味の効いた甘辛のしょう油ダレが、鰯の美味しさを引き立てていますね。

★★★★★★ひじ入り炒り煮★★★★★★★

大豆、ひじき、鶏肉、人参にしらたきが入った本格的な炒り煮です。

ごはんにぴったりですね。

★★★★★★かぶのみそ汁★★★★★★★

小松菜、かぶ、豆腐、油揚げと具だくさんの飲み応え食べ応えのあるみそ汁です。

★★★★★★冷凍ミカン★★★★★★★

屋外の気温が30度を超え、冷凍ミカンの冷たい美味しさが嬉しいですね。

★★★★★★アーモンド小魚・牛乳★★★★★★★

カルシウム、ミネラル、タンパク質をたくさん取れますね。

今週も美味しい給食ありがとうございました。 ごちそうさまでした。