ブログ

六小ニュース 令和5年度

3年市内見学

午前の最初は布施弁天を見学しました。
住職の方の説明を聞いてから建物や境内を見学しました。

公設市場でも,担当の職員の方の説明を聞きながら見学しました。
お花の競りの会場や冷凍庫の見学もさせていただきました。

午後は,手賀の丘公園のアスレチック体験。
法林寺の大銀杏を見学しました。

公設市場ではお土産に,ミニポットに植えられたお花をいただきました。
お天気にも恵まれ,充実した市内見学が実施できました。

土曜参観,引き渡し訓練

本日,5校時目に授業参観を実施しました。
多くの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
1年生(算数「たし算」)

2年生(生活科「雨の日の様子」)

3年生(音楽「リコーダー教室」)

4年生(理解「電池のはたらき」 社会「水はどこから」 外国語「i like Mondays」)

5年生(算数「少数の割り算」)

6年生(算数「分数の割り算」 社会「政治と選挙」 国語「5年で学んだ漢字」)
 
わかば,ひまり(個別学習)

子供たちに学習に取り組む様子はいかがだったでしょうか。

 


引き渡し訓練でも,校長・安全主任おお話の後に,兄弟関係の移動・保護者の移動・
引き渡しの確認とスムーズに進めることができました。ご協力ありがとうございました。

6月の委員会活動

栽培委員会では「花育ガーデン」のボランティアの皆様と
花壇の花の植え替えを行いました。ご協力ありがとうございました。


体育委員会の児童は,グランド整備(ブラシ掛け)や校庭体育倉庫の整頓を
してくれました。ありがとうございます。


美化委員会は掃き掃除,掲示委員会は月行事予定表の掲示等
各委員会で意欲的に活動する姿が見られました。

5,6年生の皆さん,これからも日常の委員会活動も含めてよろしくお願いします!

 

2年生町探検(緑コース)

6月7日,2年生の生活科の学習で2回目の町探検に出かけました。
緑コースは大変交通量が多いです。
2列や1列に並んで車に注意しながら見学しました。

 

 緑コースには,たくさんのお店が道に両脇に続いています。
食事をするお店屋さん。薬局屋さん。お米の自動販売機。
車屋さん。バッティングセンター。

 

 

お店の駐車場で何回か水飲み休憩をとりました。


見学後,教室に戻って振り返りをして見学したことをまとめました。

教職員対象 AED講習会

旭町消防署より,4名の消防士の方に来校いただき
AED講習会を実施しました。


いろいろの想定(校庭・道路・プール等)で操作の手順や
周りの教職員との連携を確認しながら全員が心臓マッサージと
AED操作を体験しました。

学校設置してあるAEDも実際操作して成人モードや幼児モード操作方法を
確認しました。


万が一の場合,教職員が協力して対応できる体制を今後も維持していきます。

運動部練習スタート!

10月に行われる最後の市内陸上大会を目指して
6月から陸上練習がスタートしています。
はじめの2日間は全体練習,その後100m走のタイム測定。
種目練習というスケジュールです。


気温・湿度も高くなってきています。
運動部に所属している児童は,水分補給用の水筒や汗拭きタオルの
準備をよろしくお願いいたします。

 

 

春季運動会

晴天の下,多くの保護者の方にご来校いただき,4年ぶりに全校児童が一堂が会した
春季運動会を実施いたしました。

最初の種目は全校大玉送りです。
練習の成果を発揮し,本番はどの色も接戦でした。


表現運動は学団ごとの発表です。
低学年表現「Good Luck!」。リズムにのってかわいいダンスを披露しました。


中学年表現「レインボー花笠」。元気なかけ声に合わせて,鮮やか笠さばきで
堂々と踊る姿は大変立派でした。


高学年表現「Unity~思いを込めて~」。フラッグをきれいになびかせながら
動きが1つになり,一人一人の思いが伝わる,感動する演技でした。

 

閉会式後には,多くの保護者の方にテントや杭,ロープの後片付け等を
お手伝いいただき,あっという間に片付きました。
ご協力いただき,本当にありがとうございました。

 

 

 

 

運動会児童席用テント設営ありがとうございました!!

本日午後,8名のボランティアの保護者の方にご協力いただき
12張のテントを設営しました。

 

後半は,低学年の教職員も合流して位置決めやテントの固定まで
することができました。


これで,児童が日差しを避けて応援席で過ごすことができます。
お手伝い頂いた,保護者のみなさまありがとうございました。

横断幕を新調しました!!

西門の右側フェンスに新しい横断幕を掲げました。
本校の学校教育目標「認め合う仲間 創り出す力 挑戦する心の育成」のです。

 

また,バスケットボールコートとこどもルームの間の柵も
部品を新品に交換して新しいものにしました。

 

運動会等でご来校の際は,是非ご覧ください。

ひまわりわかば学級が苗植えをしました。

 今年も畑に苗を植えました。昨年度はカボチャでしたが今年度はサツマイモ。3年生は2度目のサツマイモの苗植えだったので,慣れた手つきで行い,1年生のお手伝いをする場面も見られました。秋の収穫が今から楽しみだねとみんなで話しました。   

 

運動会全体演習(開閉会式 全校大玉送り)

最初に開閉会式の練習を行いました。
今年から赤・白・青の3色対抗で運動会を実施するので3色に分かれて整列しました。
児童会の児童や1年生の代表児童がリハーサルでスピーチや動きの練習をしました。


その後,水飲み休憩をとってから全校種目「大玉送り」を3色対抗で練習しました。
6年生の代表児童が大玉を1年生の先頭児童の前に運びます。
その大玉をみんなで協力して頭上を後ろへと運んでいきます。

 


本番は,どの色が勝利するかお楽しみです。
いよいよ,運動会本番が近づいてきました!!

PTA校内美化活動・PTA第1回役員会

本日8:30より「PTA校内美化活動」として約30名の保護者の方にご来校いただき
校庭の除草作業をしていただきました。

低学年の保護者の方には1年生の花壇3箇所,

 

中学年の保護者の方には体育館脇のネット付近,
高学年の保護者の方にはプール脇のタイヤ遊具,

 

約1時間作業していただき大変きれいにしていただきました。
ありがとうございました。

 10:00からは第1回 PTA役員会をPTA会議室で行いました。
運動会に係るPTAのお手伝いの内容や
外部団体の行事等について調整を行いました。

本部役員の方・各委員長の方,ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

2年生 町探検

本日1,2校時にオレンジコース方面の町探検を実施しました。
最初は商業施設が集まる地区を見学しました。
早朝ですが,八百屋さんや肉屋さん,郵便局等がすでに開いてました。
立ち止まり,興味深そうに見学していました。


どのクラスも歩道を2列にきれいに並んで移動しながら見学ができました。
後半は,団地やマンションが立ち並ぶ地区や保育園・公園がある地区を見学しました。


見学後,教室に戻って振り返りをして見学したことをまとめました。

1.2年生 生活科「学校探検」

2年生が1年生を校内を案内する,「学校探検」を生活科の授業として実施しました。

2年生が「ここの教室は~するところです」と1年生にわかりやすく,優しく説明していました。


1年生にとっては,初めて入る教室が多くあったと思います。
職員室,校長室にも見学にきました。


2年生が一回り大きく,たくましく見えました。

運動会練習開始

5月27日(土)の運動会にむけて練習がスタートしました。
低学年は,体育館ではじめに,心構えについて先生からお話をききました。
その後,ダンスの練習です。見本の先生を見ながら振り付けを覚えていきました。

 

高学年は,旗を使った表現運動を行います。
先生の指示をよく聞き,集団で動きやタイミングを計りながら練習に取り組んでいました。


気温が高くなってきています。熱中症予防の水分補給用の水筒や汗拭きタオルを
持たせるようにお願いいたします。

第1回避難訓練

地震を想定した避難訓練を実施しました。

全校校放送で地震が起きたことを告げると,素早く一時避難(机の下にもぐる)ができました。

余震の恐れがあることを放送で伝えると,防災頭巾を身に付け,整然と素早く避難しました。

最後に全校児童を中央に集め,安全主任・校長から話をしました。

校長からは「東日本大震災」体験談のお話がありました。

児童はみんな真剣に聞いていました。

6月には,引き渡し訓練があります。詳細についてはお手紙等でお知らせします。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1年生を迎える会

全校で実施する,今年度最初の行事です。
花のアーチをくぐって,6年生と1年生が手をつないで入場しました。
最初は,3・4年生が校歌を元気よく歌って1年生に披露しました。

 

次は,1年生の紹介です。6年生が1年生の名前を呼ぶと元気よく
「ハイ!」と返事をして,とても立派でした。


次は,5年生による「六小紹介クイズ」です。5年生が楽しくステージ上で
問題を出題し,全校児童が〇×や3択問題にジェスチャーで楽しんで回答していました。
問題やスライド作り等の準備,5年生ありがとうございます。

全校交流遊びでは,「じゃかじゃかじゃんけん」を児童会役員が中心となって
楽しく,盛り上げました。児童会役員のみなさん,ありがとうございます。

2年生は,1年の時に育てた朝顔から取った種を1年生にプレゼントしました。
2年生ありがとう。


児童会役員の児童から歓迎の言葉・1年生からお礼・校長先生のお話と続き,
最後に,また1年生と6年生が手をつないで退場しました。

 

楽しく,心温まる1年生を迎える会でした。

陸上出前授業(6年生)

スポーツエキスプレスジャパンから4名の講師の先生をお招きして
「1日で足が速くなるかけっこ授業」を6年生を対象に実施しました。
かけっこが早くコツを実際に体を動かしながら体験しました。

 

1つ1つ動きを理解して,動きを改善することで
各自,動き・スピードの変化を体験できたと思います。

 

スポーツエキスプレスジャパン様のチラシを
学校HPの関係機関配付物にアップしてありますのでご覧ください。
 

授業参観・教育課程説明会・保護者懇談会

子どもたちは,緊張しながらも真剣に学習に取り組んでいました。
保護者のみなさまには,お忙しい中授業参観においでいただき,
ありがとうございました。

 

児童下校後に教育課程説明会・保護者懇談会を実施いたしました。
担任から約2週間の学級の生徒の頑張りを伝えたり,
1年間の願いを共有したりしました。
今年度も学校、地域、保護者の皆様と協力しながら、さらに子ども達が元気で、
明るく、安心、安全である学校生活を送ることができるよう、
全力で取り組んで参ります。

1年生 防犯教室

柏警察署,柏市生活安全課の方ご来校いただき,防犯教室を行いました。対象は1年生です。体育館で行いました。
目的は,子どもたちが「こわい思いをしなくて済むように」「こわい思いをしたときに正しく行動するために」です。

 

学校,短いDVDを見てから,合い言葉「いかのおすし」の確認をしました。
いか…ついていかない
の …のらない 
お …おおごえをだす(防犯ブザーも)
す …すぐにげる
し …おとなにしらせる


本校では,給食の時間に「いかのおすし」の歌のCDを毎日流しています。家庭,地域,関係機関と連携しながら,子どもたちの安心・安全を守っていきます。
ご協力のほど,よろしくお願いいたします。