文字
背景
行間
六小ニュース 令和5年度
雪景色&雪かき
朝の学校の風景です。あたり一面,真っ白の雪景色です。
登校前に,子どもたちが通学する歩道に一部を教職員で
雪かきしました。
今後もしばらく,冷え込みで凍結する場所もあります。
登下校の際は,学校でも足元に十分に注意するように指導して
参りますので,ご家庭でもお声掛けをよろしくお願いいたします。
令和6年度新入生 入学説明会
本日,10:00より本校体育館にて令和6年度新入生対象
入学説明会を実施しました。
校長から「本校の概要・教育目標」についてお話をさせていただきました。
1年の学年主任からは。「入学までの準備」について,準備物等の写真を
見せながらご説明させていただきました。
その後,養護教諭から「保健について」・教頭から「給食について・
事務長から「校納金等について」・教務から「入学式について」・
PTA副会長から「PTA活動につい」ご説明させていただきました。
説明会後も残ってご質問をいただきました。ありがとうございました。
何かご不明な点がありましたらお電話等でお問い合わせください。
4月11日(木),入学式でお待ちしております!!
避難訓練(不審者対応)
本日,柏警察から2名の方を講師にお招きして避難訓練(不審者対応)を実施しました。
西昇降口から,不審者が侵入して2階・5年生教室前の廊下から
3階・6年生教室前の廊下を通過するルートで訓練をしました。
暗号の放送が流れると担任と児童で協力して入り口を塞ぐバリケードを机や椅子を
重ねて作りました。
その後,教室では入口から距離を取った場所に児童が集まってしゃがみ静かに待機します。
担任は,椅子等で手にして侵入に備えます。
不審者役の警察の方が高学年の教室を覗いたり,戸を叩いたりしましたが
児童の教員も落ち着いて対応することができていました。
(写真は警察の方に「さすまた」の使い方の講習を受けているとことです)
校庭に避難してから,警察の方に不審者が侵入したときに気を付けること
学校以外で活動する際の自分の身を守る心構え等についてお話いただきました。
訓練終了後に警察の方からいただいたアドバイス等を今後の不審者対応に役立て参ります。
嘔吐物処理研修
1月18日(木),本校の井上養護教諭による標記の研修を職員で行いました。
冬となり空気も乾いた状況で「インフルエンザ」「ノロウイルス」等の感染症も
流行りやすい時期になっています。特に「ノロウイルス」による胃腸炎で嘔吐
する場合もあります。その際感染防止のために,正しい嘔吐物の処理の仕方を
研修しました。
2グループに分かれて演習を行いました。嘔吐物を濡らした
新聞紙で模倣して行い,実際にやってみて嘔吐物処理の対応の大切さや難しさを
実感しました。研修したことをいざといういときにいかしていきたいと思います。
校内書き初め展 明日から!!
先週の「書き初め大会」で書いた作品を体育館に掲示しました。
担任や習字を指導している教職員で審査して金賞を決めました。
◇日時
16日(火) 9:00~16:00
17日(水) 9:00~15:00
※17日(水)は,放課後,撤収及び外部団体使用のため終了時刻が早くなります。
会場は体育館です。多くの方の来校をお待ちしております。
書初め大会
1月11日(木)と12日(金)2日間で
書初め大会を実施しました。
講師の先生は12月にもご指導いただいた寧月先生です。
手本をよく見ながら,12月に教わった書き方を意識して
一画一画丁寧に集中して,筆を進める姿を多くみました。
来週の16日(火),17日(水)の2日間で校内書初め展を
行います。会場は体育館です。是非,ご来校いただき子どもたちの作品をご鑑賞下さい。
お待ちしております。
3学期 始業式
校歌斉唱を6年生児童の伴奏・指揮で歌いました。
校長先生のお話では,残り少ない3学期のあいだに
自分が今の学年で身に付けたいことを各自考えて生活するようにとお話がありました。
今月の目標「落ち着いた生活をしよう」について
1年2組の遠藤 碧先生からお話がありました。
時間を守ること,廊下や階段の歩き方等についてお話がありました。
最後は12月末の学校HPでもお知らせした,大谷翔平選手からのプレゼントの
グローブを紹介しました。代表で6年生の野球を習っている児童にプレゼントされた
グルーブでキャッチボールをしてもらいました。
今後,グルーブさわってみたりキャッチボールをしたりする体験を行って
行きたいと思います。大谷翔平選手のメッセージは「野球しようぜ」です!!
あれが学校にきました!!
本日,教育委員会に「大谷翔平選手寄贈グローブ」を
引取りに行ってまいりました。写真で紹介します。
3学期始業式でも紹介したいと考えております。
お楽しみに!それでは,よいお年をお迎えください!!
第2学期 終業式
体育館にて参集して行いました。
はじめに校歌斉唱を6年生児童の伴奏・指揮で歌いました。
校長先生のお話では,2学期の行事の振り返り
冬休み中の生活で注意すること等のお話がありました。
生徒指導担当の齋藤先生からは,冬休みの中の生活で注意することを
3つお話されました。
①SNSの安全な使い方。
②道路での遊び。(ボール遊び等で出る騒音を実演しました)
③お金の管理について。
本日,各学年の「冬休みのしおり」の手紙を持ち帰ります。
課題や生活で注意して欲しい内容が記載されているので保護者の方もご確認下さい。
最後は,代表児童3名が2学期頑張ったこを発表しました。
6年生は運動部の部活動のこと。3年生は学習で頑張ったことの発表でした。
3学期は1月9日(火)からです。
健康に気を付けていただき,楽しく充実した冬休みをお過ごしください。
2学期,ありがとうございました。
書初め練習会(1日目)
今年度も寧月先生をお招きして,書き初め練習会を体育館で実施しました。
本日は1,2校時を4年生。3,4校時を3年生です。
体育館の広いスペースで,長い書き初め用の用紙で今年度初めて練習しました。
最初に寧月先生が解説しながら書くところを児童が見て聞いて学びます。
その後,手本をよく見ながら,各自練習に取り組みました。
明日12月15日(金)は,5・6年生で実施します。
冬休み中の課題にも書初め練習があります。
1月11日,12日には書初め大会です。
作品は,1月16日(火),17日(水)に校内書初め展で体育館に掲示する予定です。
ご来校をお待ちしております。