ブログ

2024年12月の記事一覧

明日から冬休み

 12月23日、明日から冬休みを迎えます。今日は1・2時間目の授業の後、体育館で冬休み前集会を行いました。

 集会で校長から「保健室前の掲示物」が紹介されました。「まだ見ていない」という生徒も多くいたようですので、こちらから紹介させていただきます。

   

 「絶対にめくってはいけないカード」がありました。このカードをめくると・・・・・・勇気のある生徒は、次回当校の1月7日(火)にめくってみてください。

 皆様、良いお年をお迎えください。

冬休みまであと1日

いよいよ冬休みまであと1日を残すのみとなりました。

今日12月20日(金)は冬休み前、最後の給食でした。

給食を作ってくださっているみなさんに感謝です。

ありがとうございます。

 

明日12月21日(土)は、学校はありませんが、二十四節気の冬至を迎えます。

この日は、かぼちゃを食べ、柚湯に入る、という日ですが、なかなかそういうこともしなくなってきているかもしれません。感染症も勢いを増してきているので、健康に気をつけて生活していきたいものです。

 

冬至は、1年で1番、太陽の出ている時間が短く、夜が長い日です。

夕方4時ごろの薄暮は魔の時間帯と呼ばれていて事故がとても多い時間帯です。

事故に気をつけて安全で楽しい冬休みを過ごしてもらいたいと思います。

 

災害食と非常食

2年生の家庭科の授業では、災害食について学習を行っています。

今日は、災害に備蓄してある食材を使って1週間分の献立を立てました。

班で協力し、栄養バランスそしておいしさを考えながら献立を立てることが来ました!

1月からは、実際に耐熱ポリ袋を使った調理を体験してもらいます。

あるかもしれない災害に備えて、その場にあるものをうまく活用できる生きる力を身につけていきたいです!

2年生学年集会

今日は2年生の学年集会が行われました。

 

各委員会委員長や学級委員が、3か月間の振り返りを発表しました。

良かったところ、改善してほしいところ、お願いしたいことなどを簡潔にまとめていました。

発表者だけではなく、聞いている人も真剣に取り組めていました。

学年職員からも、学習面と生活面について話がありました。

今後の3か月でより成長し、頼もしくなっていくのが楽しみです。

 

12月の菜の花・コスモス学級の活動報告

 日頃から教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございます。

今日は日頃から頑張っている菜の花学級やコスモス学級の一部を報告できればと思います。

 

 12月6日(金)には三校合同交流会で柏七小・六小の5・6年生と交流会を行いました。

活動内容は「ボッチャ」でしたが、ルールを守ったり、下級生のお手本になったりと立派な態度で参加できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12月7日(土)授業公開での販売会は大盛況でした。

多くの方が足を運んでくださり、製品はすべて完売することができました。

1年間作業学習や生活単元学習で頑張って作り上げた製品が、お金に変わり、お客さんの笑顔に変わり、生徒は喜びで満ち溢れ、成長を大きく感じることができた1年間の集大成でした。

また、授業参観アンケートではたくさんの温かいお言葉ありがとうございました。

※大盛況につき、今後も販売会を予定しております。

 不要な毛糸や布がありましたら、菜の花・清水まで持ってきていただけると助かります。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 12月11日(水)12日(木)13日(金)の3日間で現場実習に行ってきました。

近隣施設で落ち葉掃きをやらせていただきましたが、3日間で53袋もゴミ袋を集めました。

生徒は達成感に満ち溢れ、多くのことを学べた3日間でした。

協力していただいた施設の皆様、ありがとうございました。

 

サッカー部(柏第三サッカークラブ)活動報告

先週末の土曜、12月14日にKSCA杯があけぼの山公園で開催されました。

 

VS 柏第二・第四

1-0 勝利!

 

VS 柏

2-0 勝利!

 

 

 

 

 

 

第一ブロックで優勝することができました!

新チームになってからは初のタイトルです!!

今週末にも「東葛リーグ」上位トーナメントに繋がる可能性もある試合があります。

ケガや体調不良が多いですがどんな状況でも常に勝利を目指すチームを目指します。

 

給食風景

本日は三中の給食の様子をお届けします。

給食室からのページでは、毎日おいしい給食が写真つきで紹介されているので、ぜひご覧ください。

給食の時間は、給食を味わったり、おしゃべりをしたり、お昼の放送を聞いたりと生徒たちの憩いの時間となっています。

今日の放送内容は、人気の星座占いでした。生徒たちは耳をすませて、発表される来週の運勢に一喜一憂していました。

合わせて、ふたご座流星群についても紹介されていました。本日の夜から明日の夜までが見ごろです。

給食終了のチャイムが鳴ると、生徒は素早く片付けに取り掛かります。各クラスの給食当番が配膳用のワゴンをワゴンホールに運びます。

飲み終えた後の牛乳パックは、一人ひとりが綺麗にたたむことがルールです。

 

来腫金曜日は、年内最後の給食です。

しっかり味わって食べましょう!

金星の観察

星の観察は、夜しかできません。

 

今日は、理科室を宇宙に見立てて、金星モデルで観察を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

中央に光っているのが太陽、まわりの黄色いボールが金星です。

 

 

 

 

 

 

配られると早速、望遠鏡を手に取る3年生。

望遠鏡(筒)を通してみると、近くの金星は大きく、遠くは小さいことが比較できます。

 

 

宇宙の勉強をしている3年生フロアには、太陽系のテープが貼られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

実際にテープの上に立ってみると、距離のちがいがわかります。

 

今は本当の月や金星も、夕方~夜によく見えています。

12月15日は、満月(コールドムーン)です。

ぜひ、空を見上げてみてください。

赤い羽根&3年学級反省&2年レク

本日から赤い羽根募金がはじまりました!!

13日(金)までなので是非ご協力ください!!

 

さて、本日の6校時には2年生がサプライズでレクを行っていました!

先生方の粋なはからいで、生徒たちもたいへん楽しそうに参加していました!!

 

全く同じタイミングで、3年生は12月までのクラスの反省を行っていました!

  

 

 

 

 

 

どのクラスも班を中心に熱心に取り組んでいました。

この結果をもとに、学年のまとめ集会が開かれます。

それに向けて学級委員、各委員会の学年代表が原稿を作成しています。

進路の手続きなどが重なっている生徒もいますが、きちんと反省を行い12月を気持ちよく終えたいところです。

SNS集会

本日4校時は柏市少年補導センターより講師の先生をお招きしてSNS集会を行いました。

デジタルネイティブ世代の中学生にとって、LINEやInstagram等のSNSは非常に身近な連絡ツールになっているので、

生徒みんなが当事者意識をもって講演をきくことができました。

メッセージを送る側の自分と、メッセージの受け取る側の相手のそれぞれの立場になって考えたり、自分は良くても相手はどう感じるだろうと意見交換をしたりして、集会を通じて考えをアップデートしている様子が伝わりました。