日誌

2019年5月の記事一覧

はたはたのから揚げねぎソース

 さて、今日の給食は、
牛乳
ご飯
はたはたのから揚げねぎソース
ひじきと青大豆のサラダ
しゃがいものみそ汁
冷凍みかん
小魚アーモンド      です。
 


 今日の給食は和食です。主菜ははたはたのから揚げねぎソースです。そもそもはたはたの名前は、鳴りとどろく雷、いかずちを意味する「はたたがみ」に由来するとされています。これははたはたが産卵のため沿岸に押し寄せてくる11~12月頃は雪が降る前に雷がなることが多いからだそうです。そんなはたはたですが、疲労回復に役立つビタミンB1や皮ふや粘膜の機能維持や成長に役立つビタミンB2、脳神経を正常に働かせるのに役立つナイアシンやビタミンB6などたくさんの栄養が含まれています。下味をつけて揚げ、さらにねぎソースをかけたことで食べやすくなっているので、魚が苦手な人もチャレンジしてもらえたらと思います。

 

フィッシュバーガー

 連日暑い日が続き、普段残菜が少ないメニューでも、多く残っていました。今日は雨が降ったことで気温も落ち着いたので、残菜も減るとうれしいです。

 さて、今日の給食は、
牛乳
フィッシュバーガー
ペンネトマトソース
カレースープ
フルーツ和え     です。



 今日の給食は、洋食です。副菜はペンネトマトソースです。ペンネ、豚肉、玉ねぎ、ピーマンを炒めて、味付けはトマトケチャップとトマトを加えて整えました。ペンネはパスタの一種であり、イタリアのシチリア州などでよく食べられており、ペン先のように斜めに切られた特徴的なパスタになっています。ソースにからみやすいので、味がしっかり感じられて美味しいです。ぜひしっかり食べてくれたらと思います。

鯖の味噌煮

 昨日は真夏のような暑さで驚きました…!暑いとやはり食欲が落ちますが、今日は少し落ち着いたので、無理せずにですが、しっかり食べてもらえたらと思います。

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖の味噌煮
おひたし
高野豆腐の煮物
かきたま汁
福福豆       です。



 今日の給食は和食です。副菜は高野豆腐の煮物です。高野豆腐とは豆腐を凍結・低温熟成させた後に乾燥させた保存食品です。乾燥状態では軽く締まったスポンジ状になるのだが、これを水で戻しながらだし汁で煮込むなどすると、だし汁がしみっしみで噛むとあふれる豆腐になります。そして、一般的な豆腐に比べてたんぱく質は7倍も含まれています。  
 また、レシチンという栄養素も含まれており、記憶や認識の機能や筋肉の動きをサポートする働きがあります。他にもさまざまな栄養素が含まれています。今日はそんな栄養ある高野豆腐をにんじん、しいたけ、たけのこ、鶏肉と一緒に煮込んで煮物にしました。美味しく仕上がったので、ぜひ食べてくれたらと思います!

鮭とチーズの春巻き揚げ

 休みがあけました。土日から気温が30度越えになり、今日も最高気温が33度程度になっていました。暑いと食欲が落ちがちですが、食べないと体力が低下し、よりバテやすくなります。無理せず、しかし、できるだけしっかり食べてもらえたらと思います。

 さて、今日の給食は、
牛乳
野沢菜炒飯
鮭とチーズの春巻き揚げ
野菜のナムル
五目スープ
美生柑         です。



 今日の給食は、中華です。主菜は鮭とチーズの春巻き揚げです。鮭のスティックとチーズをつつんで揚げました。シンプルな料理ですが、鮭とチーズの相性が抜群で、春巻きで包むことでパリっと食感もよく食べやすいです。鮭には、良質なたんぱく質が豊富に含まれており、他にも脳を活性化するDHAや疲労回復効果のあるビタミンB群も含まれています。また、サケに含まれるビタミンDは、チーズのカルシウムの吸収率を高める作用があります。これによって、骨粗しょう症の予防や丈夫な歯の維持、ストレス緩和に役立ちます。
 そんな栄養のある、美味しい春巻き揚げをぜひ食べてもらえたらと思います。

パエリア

 さて、今日の給食は、
牛乳
パエリア
ひじきの洋風サラダ
ミネストローネスープ
河内晩柑          です。


 
 今日の献立は、洋食です。主食はパエリアです。パエリアはスペインの伝統的な料理で、本場ではパエリア鍋という底が浅くて平たい鍋を使って、生米と具材を炒めて作られます。スペインの中でも本場バレンシアでは、パエリア祭りというものも行われるほどの人気な料理となっているそうです。

 今日のパエリアは、ご飯はサフランという植物の花のおしべによって黄色く色づけし、バターと一緒に炊き込んだことで、食欲をさそう風味になっています。また、具材も、鶏肉、えび、いか、たまねぎ、パプリカ、トマトが入っており、肉や魚介、野菜のうま味がつまった主食になっています。

鮭の味噌漬け焼き

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鮭の味噌漬け焼き
切り干し大根のサラダ
ごま仕立てのみそ汁
りんごゼリー
磯大豆         です。



 今日の給食は和食です。今日の副菜は切り干し大根のサラダです。切り干し大根にはどんな栄養が含まれているか知っていますか?生の大根を天日干ししたものが、切り干し大根なのです。その生の大根と比較すると、骨や歯を丈夫にするカルシウムは15倍、貧血を予防する作用がある鉄分は32倍、エネルギー源をエネルギーに変換する働きのビタミンB1とB2は10倍と栄養価が高くなっています。そんな切り干し大根を今日は、サラダにしました。切り干し大根だけで煮てから、他の野菜と和えました。シャキシャキ感の残っているので、歯ごたえもあって、食べやすくなっています。残されがちな野菜類ですが、栄養があるのでぜひ食べてほしいです。

ジャージャーうどん

 さて、今日の給食は、
牛乳
ジャージャーうどん
キムチとトックのスープ
フルーツ杏仁豆腐
小魚アーモンド       です。



 今日の献立は、中華です。主食は、ジャージャーうどんです。ジャージャー麺のうどんバージョンにしました。ジャージャー麺は中国の山東省でよく作られる家庭料理です。中国語だと、ジャージャー麺は肉みそ麺という意味の漢字で表記されます。今日のジャージャーうどんの肉みそは、豚肉のひき肉を主に、大豆、ネギ、玉ねぎ、にんじん、しいたけなど細かくし、合わせて炒めて、みそで味をつけし、肉みそにしました。今日は、気温が上がるそうなので、煮込みうどんではなく、食べやすい冷麺にしたので、しっかり食べてもらえたらと思います。

ハヤシライス

 今日の給食は、
牛乳
ハヤシライス
ごぼうサラダ
美生柑
小魚大豆    です。

  さて、今日の給食は洋食です。主食はハヤシライスです。ハヤシライスの由来には、一説としては、ハヤシさんが作った料理だから、他にはハッシュドビーフがなまってハヤシライスになったからなど諸説あります。今日のハヤシライスは、豚もも肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、インゲン豆、マッシュルームなどが具沢山に入っており、デミグラスソースやトマト系の調味料をメインにして、しっかり煮込みました。豚もも肉には、疲労回復効果のあるビタミンB1が特に豊富で、他にもビタミンミネラルが多く含まれています。野菜もたっぷり入っているので、しっかり栄養をとることができます。ぜひしっかり食べてもらえたらと思います。

 

カラフルガーリックトースト

 さて、今日の給食は、
牛乳
カラフルガーリックトースト
エスニックサラダ
ポークビーンズ
メープルカシューナッツ     です。



 今日の給食は、洋食です。主食はカラフルガーリックトーストです。厚切りの食パンにマーガリン、パセリ、パプリカ、塩、ガーリックパウダーを練ったものを塗りました。ガーリックの風味がしっかりしていて、食欲をさそうパンになっています。

 また、汁物はポークビーンズです。その名のとおり、豚肉とインゲン豆が入っています。他にも、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどがたっぷり入っており、それをトマトでことこと煮込んで作りました。味がしっかりしみていて、美味しく仕上がりました。

 

いわしの蒲焼き丼

 今日の献立は、
牛乳
いわしの蒲焼き丼
野菜のごま煮
田舎汁
冷凍みかん    です。



 さて、今日の給食は和食です。主食はいわしの蒲焼き丼です。蒲焼きというのは、いわしにでん粉をつけて揚げて、あまじょっぱいタレを染み込ませました。タレがからんだ蒲焼きは、ご飯にぴったりな味になっています。主食は残菜が多い傾向があるのですが、一番のエネルギー源になっています。午後の部活動まで頑張るためにも、白飯も合わせてしっかり食べてくれたらと思います。

 また、デザートは今年度初登場の冷凍みかんです。今日は気温が26℃くらいまで上がるとのことなので、ひんやりデザートを楽しんで食べてほしいです。

カリッフワッ♪ チョコチップスコーン

 今日の給食は、
牛乳
スパゲティミートソース
コーンサラダ
チョコチップスコーン   です。




 今日の給食は洋食です。
デザートはチョコチップスコーンです。家でお菓子を作るときとは打って変わって、給食では薄力粉・強力粉の粉ものだけで10kg使います。そこに、ベーキングパウダー、砂糖、塩、バター、牛乳、チョコチップを加えて混ぜ合わせて1つずつ丸めて焼き上げました。スコーンに入っているチョコレートには、テオブロミンという記憶力アップ・リラックス効果のある栄養素や、ブドウ糖など脳みその栄養になる栄養素などが含まれています。そんなチョコレートの入っているスコーンですが、カリッとフワッと焼きあがりました。美味しく食べてくれたらうれしいです。

チンジャオロース飯

 今日の献立は、
牛乳
チンジャオロース飯
豆腐のチリソース煮
中華たまごスープ
河内晩柑
スパイシー大豆    です。



 さて、今日の献立は中華です。主食は、チンジャオロース飯です。この料理名は使用する食材を表しており、チンジャオというのは「ピーマン」で、ロースというのは「肉を糸の様にして細く切ったもの」という意味になっています。今日のチンジャオロースはお肉たっぷりで仕上げました。また、主菜としては、豆腐のチリソース煮です。これはその名のとおり豆腐がしっかり入っていて、チリソースを使っているので、ほんのり辛みがあって食欲をさそいます。

 食べやすい中華のメニューなので、ぜひもりもり食べてもらえたらと思います。

鯖のカレー焼き

 さて、今日の給食は、
牛乳
鯖のカレー焼き
和風サラダ
呉汁
ごま団子     です。

 

 今日の給食は和食です。主菜は鯖のカレー焼きです。鯖に下味でしょうゆ、酒、みりん、カレー粉で漬け込み、さらにタレをかけて仕上げました。鯖には脳の活性化をして、記憶力アップの働きもあるとされている、DHAや、疲労回復などがあるビタミンB群、カルシウムの吸収を助けるビタミンD等が含まれています。今日はカレー風味にすることで鯖も食べやすくなっているかと思うので、ぜひ食べてみてほしいです!

食欲そそる!チキンカレーライス!

 今日からまた一週間スタートします。ゴールデンウィークをあけて、初の5日間です。先週は休みあけのせいか、体調を崩す人が多かったように思います。食事、睡眠、休養を意識して、元気に学校生活を送ってくださいね。

 さて、今日の給食は、
牛乳
チキンカレーライス
すき昆布と春雨のサラダ
美生柑
小魚アーモンド   です。



 今日の給食はみんな大好き、カレーライスです。なんとなく、食欲がでにくい月曜日には、スパイシーで食欲そそるカレーはピッタリです!
 そんなカレーですが、日本のカレーの歴史としては、直接インドからやってきたものではなく、イギリスで生み出されアレンジされた、とろみのあるカレー、これが明治時代に伝わってきたものだそうです。そして、日本に伝わったこのカレーは、日本人の好みに合うように改良され、現在のカレーライスになったそうです。

 家ではカレーのルーを使うことが多いかと思いますが、給食ではカレー粉などスパイスを調整しながら組み合わせて使い、作っています。給食のカレーの美味しさの秘密はそこにあるかと思います。今日のカレーも美味しく仕上がったので、ぜひもりもり食べてほしいです。

京都風の料理で修学旅行気分を味わおう献立!

 今日から3日間の修学旅行へ、3年生が出発しました。1学年いないと、なんだか少し静かになって寂しく思います。給食は3日間変わらずあるので、12年生は元気にもりもり食べてもらえるとうれしいです。

 さて、今日の献立は、
牛乳
ちりめん御飯
鰆の西京焼き
辛し和え
根菜のみそ汁
抹茶みるくゼリー   です。


 

 今日の献立は、「京都風の料理で修学旅行気分を味わおう献立」です。ちりめん御飯、鰆の西京焼きは京都の名物をつかった料理です。中でも西京焼きは、米麹から出来た西京味噌に魚の切り身を漬け込み、海から遠く離れた京の地で、魚を美味しく頂くために生まれた、京都の伝統料理です。今日は下味とタレの両方で味つけをし、西京みその風味を強く感じられるようにしました。

 そして、デザートの抹茶みるくゼリーは昨日に引き続き、抹茶をつかって京都を意識しました。抹茶のほんのり香りがする、プルプルのゼリーに仕上がりました。

~修学旅行へいってらっしゃい献立~

 さて、今日の給食は、
牛乳
和風二色揚げパン
ゆで野菜のごまサラダ
じゃがいもスープ
ヨーグルト
炒りアーモンド     です。




 いよいよ明日から3年生が修学旅行です。と、いうことで、今日は「修学旅行いってらっしゃい献立」です。行く場所が、京都と奈良ということでそれぞれをイメージした抹茶揚げパン黒糖揚げパンにしました。抹茶揚げパンは抹茶ときな粉を混ぜて作っているため、抹茶はふんわり香る感じです。抹茶が苦手な人も食べやすいかと思います。また、黒糖揚げパンは、やわらかくコクのある甘味で、おいしく仕上がりました。

スパイシー!ジャンバラヤ!

 昨日の寒さとは打って変わって、雲のない、暖かく5月らしい天気になりました。
 さて、今日の給食は、
牛乳
ジャンバラヤ
ジャーマンサラダ
キャベツのスープ
美生柑
小魚カシューナッツ   です。



 今日の献立は洋食です。主食は、ジャンバラヤです。ジャンバラヤはケイジャン料理という、アメリカのルイジアナ州の料理です。タバスコやチリなど辛いスパイスのきいているのが特徴です。今日のジャンバラヤはチリパウダー、カレー粉が入っており、スパイシーになっていて、食欲をそそります。そして、ケチャップも多く使っているため、味がしっかりしたご飯になっています。ぜひもりもり食べてほしいです。

 

~新しい元号になりました~「令和献立」

 ゴールデンウィークがあけました。長いお休みで、体が普段の生活リズムになってない人もいるのではないでしょうか。早寝早起きなどリズムを整えていきましょう。

 さて、今日の給食は、
んこん入りきんぴら御飯
かのかりん揚げ
かめサラダ
みそけんちん汁
すみれゼリー     です。


 今日は令和一発目の給食、ということで、「令和献立」にしました。献立表にも書きましたが、上から最初の文字を読むと「れいわ」となるように考えました。れいわ、の中でも一押しが、いかのかりん揚げです。いかと大豆をカラッと揚げて、あまじょっぱいタレをかけて美味しく仕上げました。
 そして、デザートはすみれゼリーです。令和の慶祝カラーというものがあり、それぞれ梅、桜、すみれの3色になっています。今日はその中でもぶどうをすみれに見立ててゼリーにしました。普段のゼリーとは一味変えて、中にナタデココも入っています。食感も楽しみつつ食べてもらえたらと思います。

 今日からまたしっかり給食を食べて、頑張りましょう!!