文字
背景
行間
ブログ
理解が追いつかない世界
昨日の記事の通り、2年生の作ったボックスアートで
彩られた職員玄関前の廊下ですが、美術部がなにやら
作業をしており、柏三中の廊下が更に美しくなる予感
がします。窓ガラスにビニールセロハンのような物を
貼り付ける前には、ガラスの掃除と貼る位置の計測を
しているため、時間はかかりそうですが地道に校舎全体
を作品へと変貌させているように見えます。
新校舎の工事の影響でPCルームを使えなかったコンピ
ューター部でしたが、本日の午後からホームである
PCルームで活動を再開していました。活動の様子を
見ていると、1からアクションゲームを作った部員を発見。
敵が動くだけでも500個くらいのプログラミングを
組んでいるらしいです。凄すぎて理解が追いつきませんが、
複数の武器を使ったり、攻撃が当たったかどうかを判定
したり、HPが減ったり増えたりと、あらゆる現象に同じ
ようなプログラミングを組んでいるような気がします。
キャラクターが動くアニメーションまで自作という、
徹底した自給自足っぷりにはただただ驚かされるばかり
です。実際に動いている動画を撮影しましたが、4分間
撮影してやっと全5ステージ中の1ステージが終わると
いうボリュームも凄まじいです。