日誌

給食室より(H31年度)

3学期ラスト給食~ひな祭り献立~

 急なことでしたが、本日が給食最終日になりました。楽しんで食べてもらえたらと思います。
さて、今日の献立は、
牛乳
春のちらし寿司
鱈の磯辺揚げ
ごま和え
紅白はんぺんのすまし汁
清見オレンジ
福福豆         です

 今日の給食は、ひな祭り献立です。ひな祭りのもともとは、厄払いといった行事だったのが、時代が変わるにつれて、ひな人形を飾るお祭りとなり、女の子の健やかな成長や幸せを願う日となりました。そんなひな祭りに合わせて、今日は、主食はちらし寿司です。ご飯は酢飯にし、鶏肉、油揚げ、にんじん、かんぴょう、しいたけを混ぜ込みました。ひな祭りというお祝いでもありますが、3年生卒業というお祝いの給食にもなったため、お花のにんじんを散らして、見た目もかわいく仕上げました。もりもり食べてくれたらと思います。

 

いかのかりん揚げ

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
手作りふりかけ
いかのかりん揚げ
柚子香和え
ごま仕立てのみそ汁
炒りアーモンド      です。

 


 今日の献立は和食です。主菜はいかのかりん揚げです。サクッと揚げたいかと大豆にあまじょっぱいタレをかけて仕上げました。いかのうま味とタレが食欲を誘う味になっています。美味しくできたので、ぜひ残さず食べてもらえたらと思います。

チキンカレーライス

 さて、今日の献立は、
牛乳
チキンカレーライス
青大豆とひじきのサラダ
りんご
小魚アーモンド      です。



 今日の献立は、洋食です。今日の主食は、大人気メニュー、リクエスト給食第2位でもあるチキンカレーライスです。たまねぎ25キロ、にんじん11キロ、じゃがいも25キロ、鶏肉も13キロなど具材が盛りだくさんになっています。たくさんの量の野菜も手で切って、調理も小麦粉、バター、サラダ油を使ってルーから作りました。じっくり丁寧に、愛情込めて調理員さんが作ってくれたので、今日のカレーも美味しくできました。しっかり量があるので、もりもり食べてもらえたらと思います。

三中人気魚料理~鯖の味噌煮~

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖の味噌煮
梅肉和え
五目きんぴら
せんべい汁
清見オレンジ    です。



 今日の献立は、和食です。主菜は和食定番メニューの鯖の味噌煮です。今日の鯖の味噌煮もコトコト2時間くらい煮込んで作ったので、味がしみしみで白いご飯と相性ピッタリです。

 また、副菜は五目きんぴらです。具材としては、定番のごぼう、にんじん以外に、れんこん、さつま揚げ、こんにゃくなどが入っています。全体的に噛み応えがあるので、ぜひよく噛んで食べてくれたらと思います。よく噛むと、脳の活性化、胃腸の消化を助ける働き、虫歯予防など色々いい効果があります。ぜひきんぴら含めてよく噛んで食べてもらえらと思います。

スパゲティミートソース

 さて、今日の献立は、
牛乳
スパゲティミートソース
ポテトスープ
アップルパイ 
いり大豆        です。



 今日の献立は、洋食です。主食はスパゲティミートソースです。ミートソースには、豚肉、玉ねぎ、にんじん、青ピーマン、マッシュルーム、トマトなどが入っています。
トマトやケチャップには酸味が多いのですが、コトコトとよく煮込むことで酸味がとんで、まろやかなうま味のある味になっています。スパゲティもしっかりあるので、たくさん盛って、ソースと一緒にもりもり食べてくれたらと思います。

2年2組2班考案献立!

 今日の献立は、222班さんが考えた献立です。
牛乳
鮭とキャベツのチャーハン
蒸し鶏のしょうゆダレ
バンサンスウ
わかめスープ
ヨーグルト     です。



 2班さんの献立は、中華できちんと統一されていて、鮭、鶏肉があり、体をつくるたんぱく質たっぷりなので、成長期のみなさんに合った献立だと思いました。

 

 さて、今日の主食は鮭とキャベツのチャーハンです。鮭を13kgとたっぷり使って作っています。他にもキャベツ、エリンギ、コーンが入っていて、見た目も赤黄緑ときれいになっています。新しいメニューのため調理員さんたちと色々考え、美味しく作ってくれました。ぜひもりもり食べてくれたらと思います。

2年2組5班考案献立!

 さて、今日の献立は、225班さんの考案献立です。
牛乳
焼き鳥丼
磯香和え
切り干し大根と里いもの味噌汁
フルーツ白玉
小魚         です。



 今日の献立は和食です。和食の丼物、というのはあまり給食ではないのですが、そのまま食べても美味しい焼き鳥をご飯にのせて丼にすることで、ご飯がもりもり進みそうなメニューだなと思いました。料理とその組み合わせが良かったので、今回取り入れました。
 主食は焼き鳥丼です。お肉を23キロも使い、玉ねぎを加えて、鶏肉に焼き色がつくようによーく炒めてタレとからめて、少しとろみをつけて仕上げました。焼き鳥のタレのあまじょっぱいタレがご飯と合って食欲を誘います。ご飯をしっかりもって一緒に食べてもらえたらと思います。

新メニュー ~カレー肉まん~

 さて、今日の献立は、
牛乳
味噌ラーメン
じゃがいものサラダ
手作りカレー肉まん
いり大豆         です。



 今日の給食は中華です。主食は味噌ラーメンです。給食のラーメンは具だくさんで、にんじん、もやし、豚肉、にら、きくらげ、長ネギ、コーンが入っていて、色々なうま味がでたスープとなっています。また、トウバンジャンが入っているので、ピリ辛で食欲誘うスープとなっています。

 また、個付けに新メニューの手作りカレー肉まんがあります。その名の通り、生地も具も1から作っています。具材は豚バラ肉をメインにシャキシャキ感のあるキャベツ、玉ねぎ、レンズ豆などしっかり量があります。初めてのメニューということで、調理員さんたちもいつも以上に時間をかけて丁寧に作ってくれました。ラーメンと合わせてカレー肉まんも味わってしっかり食べてもらえたらと思います。

鰆の野菜あんかけ

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鰆の野菜あんかけ
豆入り筑前煮
小松菜と油揚げのみそ汁
ポンカン             です。



 今日の献立は和食です。主菜は鰆の野菜あんかけです。鰆は魚へんに春と書いてさわらと読みます。その名のとおり、旬は春になります。ただ関東は122月、関西は35月くらいと場所によっても差があるようです。旬なさわらにでん粉をつけてカリッと揚げ、別で玉ねぎ、ピーマン、しいたけを加えて野菜あんをつくりました。カリッとしたさわらと、とろっと甘酢っぱいあんが相性抜群で、とても美味しく仕上がりました。


鶏肉と大豆のトマト煮

 さて、今日の献立は、
牛乳
ミルクパン
鶏肉と大豆のトマト煮
イタリアンスープ
グレープゼリー
大豆小魚        です。



 今日の献立は、洋食です。主菜は鶏肉と大豆のトマト煮です。鶏肉は唐揚げのように、下味をつけてカラッと揚げています。他たまねぎ、にんじん、大豆が入っていて、ケチャップやトマトで味付けをしています。よーく煮込んで酸味を飛ばしているので、まろやかなトマト味で、ミルクパンにもピッタリです。とても美味しく仕上がりました。

ししゃもの唐揚げ

 今日の献立は、
牛乳
ご飯
ししゃもの唐揚げ
もやしのみそドレ和え
じゃがいものそぼろ煮
かきたま汁
清見オレンジ     です。
※給食だよりにも記載いたしましたが、季節の関係でみかん⇒清見オレンジに変更しました。よろしくお願いいた  
 します。



 さて、今日の献立は、和食です。主菜はししゃもの唐揚げです。ししゃもは、骨までまるっと1匹食べられる魚です。そのため、カルシウムがしっかりとれます。カルシウムには骨や歯を形成する効能あり、成長期である中学生にピッタリな食材の1つです。しっかり揚げたことで、クリスピーで、サクサクとおやつ感覚で食べられます。
食べやすいのでぜひしっかり食べてほしいです。

 

♪バレンタイン献立♪

 今日の献立は、バレンタイン献立です。バレンタインらしいデザートと、美味しく楽しく食べられる料理を取り入れました。給食室からいつも以上に愛情のこもった料理のプレゼントです。

 さて、今日の献立は、
牛乳
セルフチキンオムライス
キャベツサラダ
オニオンスープ
焼きショコラ       です。



 まず、主食はセルフチキンオムライスです。ケチャップライスだけでも美味しいですが、卵をのせて、ケチャップをかけるとさらに美味しいです。ケチャップで絵や文字をかいて楽しんで食べてもらえたらと思います。
 また、デザートは焼きショコラです。見た目はチョコケーキと一緒ですが、食感をやわらかめなるようにバターと牛乳を多めに使い、中にチョコを閉じ込めて作りました。チョコ感がしっかりあるので、バレンタインにピッタリなスイーツになっています!

鮭の照焼き

 今日は、3年生が前期の公立入試1日目です。過去には雪になるときもありましたが、晴れて良かったです。

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鮭の照焼き
辛し和え
野菜の胡麻煮
豚汁
きなこ大豆    です。



 今日の献立は、和食です。主菜は鮭の照焼きです。鮭には、消化・吸収しやすいたんぱく質が豊富に含まれています。また、脳の活性化をするDHAなども含まれていて、テスト前に食べるのにぴったりのお魚です。今日の鮭は脂ののったとてもおいしい鮭なので、魚が苦手な人もぜひチャレンジしてくれたらと思います。

受験生応援献立!みそ勝つ丼!

 今日の献立は、
牛乳
みそ勝つ丼
彩り野菜のおひたし
すまし汁
ポンカン
小魚アーモンド    です。



 今日の献立は、受験生応援献立第2弾です。主食は、みそ勝つ丼です。トンカツのカツと勝負に勝つをかけて縁起担ぎの献立です。豚肉を11枚丁寧に粉つけをして、揚げました。受験生応援献立ということで、調理員さんたちもいつも以上に気合いを込めて作ってくれています。豚肉には、滋養強壮、免疫力アップなどの働きのあるたんぱく質や、疲労回復のビタミンB1が豊富に含まれていて、栄養もしっかりあります。今日のみそカツもサクサク、ジューシーに美味しく出来たので、白いご飯と一緒にもりもり食べてくれたらと思います。

ツナピラフ

 今日の献立は、
牛乳
ツナピラフ
ビーンズサラダ
ベジタブルポトフ
いちご
炒りアーモンド    です。



 今日の献立は、洋食です。主食はツナピラフです。ツナをたっぷり使い、玉ねぎ、にんじん、コーン、グリンピース、チーズとカラフルで、美味しく仕上げました。

 また、今日のデザートは、いちごです。ちょうど今旬の果物となっています。いちごは、果実類の中では最も多くビタミンCを含み、「ビタミンCの女王」と呼ばれています。ビタミンCは免疫力アップや美肌効果などがあります。また、他にもいちごに含まれるアントシアニンは、視力の回復や眼精疲労の解消に効果があるとされています。栄養たっぷりなので、デザートまで、しっかり食べてもらえたらと思います。

鯖のおろしポン酢がけ

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖のおろしポン酢がけ
ごま和え
五目豆
田舎汁      です。

 

 さて、今日の献立は、和食です。主菜は鯖のおろしポン酢がけです。鯖は言わずもがな、脳を活性化する働きのあるDHAなど栄養がたっぷり含まれています。また、魚に脂がのっていて、焼いただけでも美味しいですが、さらにそこへおろしポン酢をかけることでさっぱり食べることができます。大根おろしには食物繊維が豊富で、お腹の調理を整えてくれたり、イソチオシアネートという辛み成分には殺菌作用や免疫力アップのような働きがあったり、栄養があります。ぜひしっかり食べてくれたらと思います。

リクエスト給食第3位!キムチ炒飯!

 さて、今日の献立は、
牛乳
キムチ炒飯
すき昆布の中華サラダ
たまごスープ
フルーツ杏仁豆腐
スパイシー大豆      です。



 今日の給食は中華です。中でも今日の主食は、リクエスト給食第3位であったキムチ炒飯です。ピリ辛なキムチが14kg、お肉も11kg入っており、食べ応えのある、また食欲の誘う1品です。キムチには、カプサイシンという辛み成分が入っており、これによってエネルギー代謝が活発になり、体が温まります。また、キムチにも豚肉にも疲労回復効果のあるビタミンB群が多く含まれています。栄養もある美味しいキムチ炒飯をぜひもりもり食べてくれたらと思います!

冬にぴったり!ハムとチーズのホットサンド

 さて、今日の献立は、
牛乳
ハムとチーズのホットサンド
ごぼうサラダ
うずら卵入りカレースープ
メープルカシューナッツ      です。



 今日の献立は、洋食です。主食は、ハムとチーズのホットサンドです。冬の定番メニューになりつつありますが、やっぱりシンプルで美味しいです。包んで焼くことで、食パンのトーストよりも冷めにくく、美味しさを閉じ込めておくことができます。今日のホットサンドも美味しく出来たので、ぜひ残さず食べてくれたらと思います。

節分献立!

 さて、今日の献立は、
牛乳
ひじきと大豆の御飯
鰯フライ
おひたし
けんちん汁
みかん      です。



 今日は節分の日です。それにちなんで、給食でも節分の献立にしました。今の節分というのは、季節の分け目の前日の日をさし、立春の前の日にあたります。そして、節分の日に豆まきするのは、昔話で鬼を豆を投げて退治した、という話からきているそうです。ということで、今日の主食は、ひじきと大豆の御飯です。健康に過ごせるように…などという意味で大豆を自分の年齢分食べるのですが、大豆の入ったご飯もそんな思いでもりもり食べてほしいです。また、鬼が嫌がるという鰯を、鰯フライにしました。丁寧に衣をつけて、サックサクに揚げたので、鬼を寄せ付けない、という意味でもしっかり食べてくれたらと思います。

豆腐の中華煮

 今日の献立は、
牛乳
ご飯
豆腐の中華煮
バンサンスウ
ワンタン風スープ
りんご       です。



 さて、今日の給食は中華です。主菜は、豆腐の中華煮です。その名のとおり、豆腐がメインで39kgもの豆腐を使っています。そこへえび、いか、玉ねぎ、しいたけ、チンゲン菜、白菜、うずらの卵、長ねぎなど具だくさんにしました。豆腐は別名「畑の肉」とよばれ、お肉に匹敵するたんぱく質量を持っています。他にも、美肌効果のあるビタミン類、記憶力アップのレシチンなど様々な栄養が含まれています。栄養たっぷりの豆腐を使った中華煮をぜひしっかり食べてほしいです。

日本縦断献立⑦ ~沖縄献立~

 さて、今日の献立は、
牛乳
タコライス
ゆで野菜のごまサラダ
もずくのスープ
サーターアンダギー     です。
※献立表にはわかめのスープと誤記載がありました。申し訳ございません。



 今日はついに日本縦断献立最終日、ということで沖縄献立です。北海道から始まり、最後はやはり沖縄です。沖縄といえば、シーサー、ソーキそば、ちんすこう、ゴーヤーなど色々独自の文化・食べ物があります。
 
 今日はの主食は、沖縄で生まれたタコライスです。「タコライス」は、もともとはメキシコ料理の「タコス」をアレンジした料理で、「タコス」とご飯を一緒にして食べるスタイルです。スパイシーなソースに合わせてご飯をしっかり食べてもらえたらと思います。

 また、デザートがサーターアンダギーです。サーターアンダギーとは沖縄の言葉で、サーターが砂糖、アンダが油、アギーが揚げる、という意味のお菓子で砂糖を揚げたお菓子という意味だそうです。今日は沖縄の黒砂糖を使って、じっくり揚げて作りました。
 日本縦断献立最終日、しっかり食べてほしいです。

日本縦断献立⑥ ~熊本県献立~

 今日の献立は、
牛乳
ご飯 高菜ふりかけ
鶏肉の照り焼き
わかめの和え物
だご汁
ぽんかん       です。 



 今日の献立は、日本縦断献立第6弾の熊本献立です。高菜というのは、ピリッとした辛みがあり、漬物にすると独特の風味があります。高菜を使った高菜めしは、熊本県の阿蘇地域の郷土料理でもあります。また、だご汁も熊本の郷土料理の一つで、“だご”とは熊本弁で“団子”のことです。だご汁は、小麦粉を練って作った生地を平たい団子状にして、白菜、大根、人参など季節の野菜や肉類と共に煮立てて味噌や醤油で味を調えた料理で農作業に忙しい農家の人々が、食事の手間と時間を節約するために作られた料理です。今日のだご汁も団子、人参、白菜、大根、小松菜、油揚げ、しいたけと具だくさんで栄養満点の汁物になっています。

2年1組1班考案献立!

 さて、今日の献立は、
牛乳
サーモンとほうれん草のクリームスパゲティ
コーンサラダ
キャベツのミネストローネスープ
フルーツ和え
小魚アーモンド    です。



 今日の給食は、211班さんが考えてくれた献立です。寒い冬にぴったりのクリームのスパゲティで、汁物もトマトを使ったミネストローネと温かい、かつ味の違いがしっかりしている献立となっているのがよかったです。また、旬で柏の特産でもあるほうれん草、旬のキャベツを使っていることもよかったです。

 今日の主食のサーモンとほうれん草のクリームスパゲティは、サーモンを20kg、ほうれん草も10kgも使っています。スパゲティは、ルーも小麦粉とバターで手作りし、調理員さんが丁寧に作ってくれました。ぜひもりもり食べてくださいね!

三中定番!鯖の味噌煮!

 今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖の味噌煮
おひたし
カレーきんぴら
ごま仕立てのみそ汁   です。



 今日の献立は、和食です。今日の主菜は、魚料理でも人気の鯖の味噌煮です。今日の味噌煮も油がのった鯖を2時間ちょっと煮込んで味がしみっしみになっています。脳を活性化する働きのあるDHAたっぷりの鯖をぜひしっかり食べてほしいです。

 また、副菜は、カレーきんぴらです。具材で、きんぴら、にんじん、こんにゃく、豚肉、枝豆が入っています。しっかりした歯ごたえで食べごたえがあり、カレー粉が入っていることで、食べやすく、食欲を誘います。カレーきんぴらもしっかり食べてほしいです。

リクエスト給食第一位!揚げパン!

 今日の献立は、
牛乳
揚げパン
ツナサラダ
チリコンカン
りんご
小魚アーモンド   です。



 今日の給食はリクエスト給食第一位となった揚げパンです。揚げパンは簡単に見えて、作るのはコツがいります。まずは、揚げ方です。三中の調理員さんは揚げ方がうまいので、外はサックリ、中はふわっとしています。次に、きなこの付け方です。揚げたパンに粉をかけるだけでなく、11つ手で軽く抑えるようにしてつけています。それによってきなこが食べるときもしっかりついています。三中のこだわりの美味しい揚げパン、ぜひ味わって食べてもらえたらと思います。

日本縦断献立⑤ ~愛媛県献立~

今日の献立は、
牛乳
鯛めし
松風焼き
おひたし
いもたき
みかん   です。

 今日の献立は、愛媛県献立です。愛媛は瀬戸内海に面しており、色々な魚がとれますが、中でも鯛が全国トップです。そんな愛媛県の郷土料理が、鯛めしです。鯛をよく煮て、手でほぐし、ほかほかのご飯と混ぜ合わせて手間暇かけてつくりました。ちなみに、今日使っている鯛は今朝、愛媛県でとれたものを給食室に持ってきてもらって使っています。とれたてで鮮度もよく、味も美味しく仕上がったので、ぜひもりもり食べてくれたらと思います。

 

 また、いもたきも愛媛の料理です。いもたきとは、文字通り、秋に月見を兼ねて、屋外で「いも」を「たき」(炊き)、それを食べながら大勢で宴会するそうです。野菜たっぷりにしたので、栄養満点、体も温まります。

2年1組2班考案献立!

 今日の献立は、
牛乳
ご飯
大根のべっこう煮
磯香和え
えのき茸と大根葉の味噌汁
グレープゼリー
炒りアーモンド      です。



 今日の献立は、212班さんの考えた和食の献立です。2班さんの献立は、まだ給食ではだしたことのないべっこう煮ということ、かつたくさんの大根を頼んでも葉っぱを味噌汁に入れることで葉まで無駄にしないアイデアが良かったです。大根のべっこう煮とは砂糖やしょうゆで煮込んだ煮物で、照りのある茶色のような色をべっこう色と言います。
 今日は、全部で40kgも大根を使い、加えて、18kgものお肉、10kgもの人参を加えています。大量の野菜で皮をむくのも一苦労ですが、切るのも煮るのも量が多く、調理員さんが苦労していましたが、丁寧に作ってくれました。2班さんが頑張って考えてくれた献立のため、ぜひしっかり食べてほしいです!

日本縦断献立④ ~山梨県献立~

 今日は、日本縦断献立第4弾の山梨県献立です。
 今日の献立は、
牛乳
ほうとう
はたはたの唐揚げ
ひじきの和え物
抹茶チョコチップスコーン   です。



 山梨県といえば、ぶどうや桃といったフルーツや、富士山、武田信玄などが有名です。そんな山梨県の郷土料理といえば、ほうとうです。ほうとうとは、うどんより平たい、小麦粉からできた麺が入っており、野菜や季節の食材をたくさん入れた料理となっています。
 今日のほうとうには、かぼちゃ、大根、豚肉、しいたけ、にんじん、ねぎ、はくさい、ほうれん草と野菜など具材が麺に負けないくらいたっぷりと入っています。ビタミンもしっかりとれるので、風邪が流行っているこの季節にピッタリです。ぜひもりもり食べて、山梨県へ行った気分を味わってもらえたらと思います。

ナシゴレン

 さて、今日の給食は、
ナシゴレン
じゃがバタコーン
千切り野菜のスープ
スイートスプリング
カシューナッツ      です。 

 今日の給食は、洋食です。主食は、ナシゴレンです。ナシゴレンは、インドネシアなどの国で食べられている料理です。ナシはご飯、ゴレンは炒めるという意味があります。味は、インドネシア系、マレー系、中華系と作られる場所によって様々です。給食では、鶏肉やえびなどのたんぱく質源を加え、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、酢、塩コショウで主な味付けをしています。アクセントにトウバンジャンを加えて、ほんのりスパイシーに仕上げています。

 そして、デザートはスイートスプリングです。スイートスプリングは上田温州というみかんと、はっさくをかけあわせてできたとても珍しい柑橘です。栽培が難しく、生産量も少ないため、おそらくスーパーでは見かけたことがないかと思います。甘くておいしい柑橘です。

日本縦断献立③ ~千葉県献立~

 今日は、日本縦断献立第3弾で我らが千葉県の献立です。
 さて、ということで、今日の献立は、
牛乳
ひじきと大豆の御飯
さんが焼き
ちんげん菜のごま和え
かぶの味噌汁 
みかん        です。



 みなさん、自分の住んでいる県についてどのくらい知っていますか?千葉県の郷土料理というと、あじやいわしなどをたたいた「なめろう」や、それを焼いたさんが焼き、太巻き等があります。そ
の中でも、今日は、あじを使ったさんが焼きを作りました。少し食べやすいように鶏肉も混ぜています。また、くさみがでにくいように、ねぎ、しょうが、しそを加えてよく練って作りました。風味良く仕上がっているので、魚が苦手な人もチャレンジしてもらえらたと思います。
 また、柏市の特産物の野菜である、かぶとチンゲン菜を使って、それぞれ汁物と和え物を作りました。野菜のそのものの味を生かしつつ美味しく仕上がったので、柏の味も味わってもらえたらと思います。

日本縦断献立② ~秋田県献立~

 今日の献立は、北海道に引き続き、日本縦断献立の第2弾の秋田県献立です。
ということで、献立は、
牛乳
まいたけ御飯
鱈の磯辺揚げ
梅肉和え
きりたんぽ汁
みかん
きなこ大豆     です。



 秋田と言えば、何が思い浮かぶでしょうか…調べてみると、なまはげ、あきたこまち、きりたんぽなどがあがっていました。その中でも、今日は秋田県の郷土料理でもあるきりたんぽを汁物にしてとりいれました。きりたんぽの由来は、その昔、きこりが山での作業のときに、残ったご飯を長い棒にまきつけ、みそをつけて焼いて食べたことが始まりという説などがあります。

 今日は具だくさんの汁に秋田県産のきりたんぽを13kgも加えています。秋田県に行った気持ちで、きりたんぽの香ばしい風味と食感を楽しんで、しっかり食べてもらえたらと思います。

受験生応援献立~勝つ!(カツ)カレーライス~

 今日の献立は、もうすでにスタートしている人もいますが、受験生応援献立です。
それぞれの献立名は、
牛乳
勝つ!カレーライス
すき昆布と春雨のサラダ
りんご        です。


 主食は、リクエスト給食のランキング2位にもなったカレーライスに受験に勝つということでカツをのせたカツカレーライスです。今日のカツは豚のヒレ、という部位を使っています。ヒレ肉は豚1頭からとれる量が少なく、貴重なお肉です。キメが細かく、あっさりと淡白な味の肉が特徴で、疲労回復効果のあるビタミンB1が最も多く含まれています。そんなお肉に下味をつけ、丁寧にサックリ揚げて、カツにしました。

 サクサクのカツとスパイシーなカレーは相性抜群なので、合わせてもりもり食べてもらえたらと思います。

日本縦断献立① ~北海道献立~

 さて、今日から日本縦断献立がスタートします。初日の今日は、北海道献立です。
ということで、今日の給食は、
牛乳
昆布御飯
鮭のちゃんちゃん焼き
辛し和え
どさんこ汁
ヨーグルト  です。



 北海道は農業、漁業、畜産業などが盛んで、北海道だけの食料自給率は約200%となっています。給食でもじゃがいも、玉ねぎは北海道のものを主に使っています。そんな北海道には、美味しい郷土料理がいくつもあります。その中で、今日は鮭のちゃんちゃん焼き、どさんこ汁を作りました。

 「ちゃんちゃん焼き」…北海道の漁師町の郷土料理で、鉄板に魚とたっぷりの野菜をのせ、みそで味付けし、蒸し焼きにした料理。名前の由来は、手軽にすばやくちゃんちゃんと作れるから、焼くときに鉄板をちゃんちゃんとたたく音からきた、等諸説あり。
     
 「どさんこ汁」…どさんこは北海道を指し、「どさんこ汁」とは北海道の食材をいかして、おいしく調理した汁のことです。じゃがいも、とうもろこしといった北海道の特産物を入れて作りました。

 他にも、昆布が有名なことにちなんだ、昆布御飯、ヨーグルトも北海道ヨーグルトにして、北海道感満載の献立になっています。北海道に行った気分で、この機会にぜひもりもり食べてほしいです!

ポテトミートグラタン

 さて、今日の給食は、
牛乳
黒パン
ポテトミートグラタン
若布とコーンのサラダ
白菜とベーコンのスープ
メープルカシューナッツ    です。



 今日の給食は洋食です。今日の主菜は、ポテトミートグラタンです。35キロものじゃがいもを使って作りました。他にも、豚肉、大豆、にんじん、玉ねぎなどの具材が細かくなって入っています。最後にチーズをたっぷりかけて焼き上げた、手間をかけた1品です。

 そして、汁物は白菜とベーコンのスープです。旬な白菜をたっぷり使っています。白菜は、クセがなく、サッパリしているので、ベーコンと合わせることで、うま味がでて美味しいスープになりました。寒さが今日も厳しいので、スープを飲んで温まってもらえたらと思います。

3学期の給食がスタート!初日の給食は…

 いよいよ3学期が始まりました。冬休みはのんびり過ごした人も多いかと思いますが、気持ちを切り替えて頑張りましょう。

 さて、今日の給食は、
牛乳
ご飯
鰆の西京焼き
ひじきと大豆の和え物
七草白玉雑煮
みかん
いり大豆       です。



 そんな今日の献立は和食です。今日の汁物は七草白玉雑煮です。本当は昨日が七草の日でしたが、給食は今日からなので、今日にしました。古代から、七草は邪気をはらい万病を除くものとされており、七草がゆは、お正月の7日に 1年間の無病息災を願って食べるものだそうです。また、おかゆはお正月のおせち料理、ご馳走などで疲れてしまった胃腸を休ませてくれます。さらに、おかゆに入れた七草の野菜が、不足しがちな栄養素を補なってくれるという効果もあります。

 昨日、七草がゆを食べている人もいると思うので、給食では、汁物にアレンジしています。もちもちの白玉と七草で美味しく、体を整えてもらえたらと思います。

♪クリスマス献立♪

 2学期も最後の給食となりました。最終日はクリスマスも近いということで、クリスマス献立です。

 今日の給食は、
牛乳
ガーリックライス&チキンのトマト煮こみ
カリカリポテトサラダ
ベーコンスープ
クリスマスチョコケーキ   です。



 今日のメイン料理はガーリックライス&チキンのトマト煮こみです。クリスマスを意識して、ガーリックライスには、刻んだにんじんとパセリを混ぜて、カラフルにしました。具材をよーく煮込んでチキンやトマトのうま味がでている煮こみになっています。
 また、デザートのクリスマスチョコケーキは、11つ丁寧に手作りしています。給食を食べて、美味しくクリスマス気分を味わってほしいです。

 1月は8日からまた給食スタートになります。風邪やインフルエンザが流行っていますが…また元気にみんなに会えることを楽しみにしています!

鯖のカレー焼き

 さて、今日の給食は、
牛乳
ご飯
鯖のカレー焼き
おひたし
野菜の胡麻煮
切り干し大根の味噌汁    です。


 
 今日の給食は和食です。主菜は鯖のカレー焼きです。脳を活性化するDHAなどが含まれている鯖をカレー粉、すり下ろした玉ねぎ、しょうゆ、みりんなどでしっかりめに味つけしました。カレー粉がきいてるいるため、くさみもなく、美味しく鯖が食べられます。白ご飯に合う1品ですので、しっかりご飯をよそって一緒に食べてほしいです。
 
 いよいよ明日で給食も2学期最後となります。最終日はクリスマス献立なので、楽しみにしていてほしいです。

体温まる…カレーうどん!

 今日は雨が降ったことで、更に気温が下がった気がします。ほかほかの温かいカレーうどんを食べて温まってもらえたらと思います。

 

 さて、今日の給食は、
牛乳
カレーうどん
はたはたの唐揚げ
ツナとわかめの和え物
フルーツ白玉
炒りアーモンド     です。



 今日の給食は、和食です。主食はカレーうどんです。豚肉、油揚げ、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、ほうれん草と具だくさんになっています。先に濃いめにカレーを作ってから、そこへ別でゆでたうどんを加えて、さらに煮込みました。カレー風味で、スパイシーで、食欲を誘います。ぜひもりもり食べてほしいです。

~魚介のうま味たっぷり~パエリア

 さて、今日の献立は、
牛乳
パエリア
ひじきの洋風サラダ
ミネストローネスープ
みかん         です。



 今日の献立は、洋食です。今日の汁物はミネストローネスープです。ミネストローネとはイタリア語で具沢山、ごちゃ混ぜ などの意味を表す言葉です。その名のとおり、今日のスープにもマカロニ、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、きゃべつ、トマト、コーン、大豆が入っています。しっかり煮込んであるため、ベーコンや野菜のうま味がでています。風邪予防の効果のあるビタミンCがたっぷりのキャベツはじめ、野菜がしっかりはいっているので、ぜひしっかり食べてほしいです。
 そして、主食もパエリアはバターやオリーブ油の風味がきいており、えび、いか、鶏肉のうま味がしっかり感じられます。スープと合わせて主食ももりもり食べてくださいね!

いかのさらさ揚げ

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
いかのさらさ揚げ
切り干し大根の和え物
豆入り筑前煮
ごま仕立てのみそ汁    です。



 今日の給食は和食です。主菜は、いかのさらさ揚げです。いかに,カレー粉やしょう油・酒・生姜汁で下味をつけて,片栗粉をまぶしつけ,揚げたものです。さらさ揚げ、という名前は仕上がりの色が、インドで作られている布の、木綿の更紗に似ているところから,この名前が付きました。カリッとしていて、かつカレーの風味があることで、食べやすいです。美味しく揚がりましたので、ぜひしっかり食べてほしいです。

~ホッとあたたまる~ハムとチーズのホットサンド

 さて、今日の献立は、
牛乳
ハムとチーズのホットサンド
ビーンズサラダ
パンプキンスープ
メープルカシューナッツ   です。



 今日の献立は、洋食です。主食は、ハムとチーズのホットサンドです。丸パンにハムとチーズ、マヨネーズをはさみ、アルミホイルで包んで焼き上げました。ハム、チーズ、マヨネーズの組み合わせは相性抜群で美味しいです。11つ手作業で、はさんで、包んで、焼いてと手間がとてもかかっています。残さず食べてくれたらと思います。

メルルーサの味噌マヨ焼き

 さて、今日の献立は、
牛乳
たこ飯
メルルーサの味噌マヨ焼き
キャベツの和風和え
かきたま汁
みかん
磯大豆       です。



 今日の給食は、和食です。主食はたこ飯です。その名の通り、たこをご飯に混ぜ合わせて、のりをかけたご飯です。しょうがを使って調理しているため、たこのくさみはほとんどありません。そして、主菜はメルルーサの味噌マヨ焼きです。淡白な味のメルルーサですが、味噌マヨをかけることで、味がしっかりし、美味しく焼きあがりました。魚のまわりの味噌マヨが焦げやすかったのですが、魚は焦げずにしっとりふっくら焼きあがってよかったです。子供たちも魚ですが、しっかり食べてくれていました。

キムタク炒飯

 今日の献立は、
牛乳
キムタク炒飯
バンサンスウ
中華コーンスープ
グレープゼリー   です。



 今日の献立は、中華です。主食はキムタク炒飯です。その名の通り、キムチとたくあんが入った炒飯です。今は一般的になっているキムタク炒飯ですが、一番最初は長野県の塩尻市の栄養士さんが発案されたそうです。長野県は野沢菜など漬物が有名で、子供たちにも漬物を食べてほしいという思いから、できたメニューとのことです。確かにキムチとたくあんの相性がよく、たくあんの風味は強すぎないので漬物が苦手な人でも食べやすい一品です。キムチ炒飯自体、三中でも人気の美味しいメニューなので、そこにたくあんが加わった、今日のキムタク炒飯ももりもり食べてもらえたらと思います。

いわしフライ

 さて、今日の献立は、
牛乳
梅ごはん
いわしフライ
辛し和え
呉汁 
小魚アーモンド   です。



 今日の献立は、和食です。主菜はいわしフライです。いわしには、カルシウムや鉄分などが豊富で、かつ、それらの吸収を助ける働きをするビタミンDも同時に含まれているため、イワシは体を作ってくれる食材と言えます。青魚はくさみがありますが、酒で下味をつけ、くさみを抑えています。また、パン粉をつけて揚げているため、サクサクと食べやすくなっています。魚が苦手な人もぜひチャレンジしてもらえたら…と思います。

ミートローフ

 さて、今日の給食は、
牛乳
はちみつパン
ミートローフ
コーンサラダ
ベジタブルポトフ
ヨーグルト    です。



 今日の給食は、洋食です。主菜はミートローフです。ハンバーグと似ていますが、ナツメグなど香辛料がきいており、形も四角形になっています。アメリカでは家庭料理となっており、日本でもクリスマスなんかによくだされています。

 今日のミートローフは、お肉とお豆腐など、計40kg以上を必死に調理員さんが混ぜ合わせて、鉄板にのして、包丁で切り分けました。そこへ手作りのソースをかけて仕上げています。調理員さんが手間暇かけて、美味しいミートローフをつくってくれたので、残さず、味わって食べてもらえたらと思います。

三中人気メニュー!鯖の味噌煮!

 今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖の味噌煮
磯香和え
切干大根の旨煮
けんちん汁
カシューナッツ    です。


※カシューナッツをお盆にのせ忘れてしまいました。申し訳ございません。

 今日の献立は、和食です。主菜は魚でも人気メニューの鯖の味噌煮です。秘訣は、朝9時半には煮はじめて、そこから約2時間弱、煮込むことだと思います。なるだけ水分を蒸発させて、焦げないギリギリのところまで煮込むことにより、味がしみしみでかつ身が柔らかいおいしい味噌煮ができます。ご飯と相性抜群なので、白飯と一緒にしっかりたべてほしいです。

麻婆豆腐丼

 さて、今日の献立は、
麻婆豆腐丼
春雨サラダ
野菜とうずら卵のスープ
りんご
スパイシー大豆     です。



 今日の給食は中華です。主食は麻婆豆腐丼です。豆腐を48kgも使い、作っています。豆腐は大豆からできており、大豆は畑の肉と呼ばれるほど良質なたんぱく質が含まれています。たんぱく質には体をつくるという働きがあります。また、免疫力アップという働きもあり、風邪やインフルエンザが流行っているこの時期にピッタリの食材でもあります。ぜひたっぷり麻婆豆腐をかけて、もりもり食べてくれたらと思います。

スパゲティミートソース そして今日のデザートは…

 さて、今日の給食は、
スパゲティミートソース
ジャーマンサラダ
チーズタルト    です。



 今日の献立は、洋食です。主食はスパゲティミートソースです。ミートソースは一見作るのが簡単そうに見えるかと思いますが、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、マッシュルームなどたくさん具材を切って、加えて、トマトやケチャップの酸味がとぶように、1時間程度よーく煮込んで作っています。麺をしっかりよそって、ミートソースをかけ、しっかり食べてくれたらと思います。

 

 また、今日のデザートチーズタルトです。給食のチーズタルトは大人気メニューの一つです。丁寧に11つ作っており、とてもおいしく仕上がりました。

鶏肉のみそ焼き

 12月に入りました。早いもので、いよいよ今年もあと一か月、給食も14食で終わります。とても寒い給食室ですが、毎日美味しくなるように、一生懸命作るので、もりもり食べてくれることを願っています…!また、給食室も12月ということで、クリスマスになっています。
 
  

 さて、今日の献立は、
牛乳
鮭とコーンのバター風味ご飯
鶏肉のみそ焼き
ごま和え
すまし汁
夢オレンジ
小魚       です。


 今日の献立は、和食です。主菜は鶏肉のみそ焼きです。みそがかかったお肉ですが、みその中には、しょうがやにんにく、ねぎなどが入っており、風味よく仕上がっています。お肉そのものも美味しいですが、みそダレがかかることでさらに美味しくなっています。ぜひ残さず食べてくれたらと思います。

プルコギ丼

 さて、11月も最終日の給食となりました。そんな今日の献立は、
牛乳
プルコギ丼
野菜のナムル
わかめスープ
みかん     です。



 今日の給食は韓国料理です。主食はプルコギ丼です。プルコギ、というには、2つの言葉が合わさってできたもので、「プル」とはハングルで「火」の事で、「コギ」は「肉」の事です。韓国で言う「プルコギ」は、「専用鍋で炒め煮にした牛肉と野菜」のことです。給食では、にんじん、玉ねぎ、はるさめ、えりんぎ、にら、にんにくを炒めて、トウバンジャンやごま油、隠し味にりんごのすりおろしが入ったうま味たっぷりのタレと合わせて仕上げています。お肉もたっぷりで、食べやすいので、もりもり食べてほしいです。

ほっこり♪ 煮込みおでん

 今日は昨日以上に寒いそうです。そんな日にはやっぱり温かいものが一番だと思います。と、いうことで、今日の献立は、
牛乳
秋刀魚御飯
煮込みおでん
辛し和え
りんご      です。



 今日の主菜は煮込みおでんです。おでんは、鍋料理の中でも1位と、国民食と言える料理です。ちなみに、おでんと言えば、なにより「だし」が大切です。
学校のおでんも、だしにこだわって、とっています。そして具材は、じゃがいも15kg、大根24kg、にんじん9kg、こんにゃく8kg、こんぶ1kg、ちくわ9kg、揚げボール10kg、うずら卵5缶と合計86kgを鍋でコトコトじっくり煮込みました。味がしみていて、美味しく仕上がっているので、ぜひもりもり食べてもらえたらと思います。体も温まります!

手作りホットドッグ

 さて、今日の献立は、
牛乳
手作りホットドッグ
ツナサラダ
さつまいものクリームシチュー
カフェオレゼリー    です。



 今日の給食は、洋食です。主食は、手作りホットドックです。味つけしたロングウインナーをコッペパンに挟み、アルミホイルで巻いて焼き上げました。ほんのり温かく、ウインナーも長いので、食べごたえがあります。ぜひ残さずしっかり食べてほしいです。
 汁物はさつまいものクリームシチューです。さつまいもは今が旬のものです。ビタミンCは芋類のトップであり、免疫力アップなどの効果があります。また、さつまいも以外にも、同じく旬なしめじが入っています。しめじにもβグルカンという免疫力アップの働きのある栄養が含まれています。シチューを食べて温まるとともに、しっかり食べて風邪予防をしてもらえたらと思います。

鮭のにんにくバター醤油焼き

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鮭のにんにくバター醤油焼き
おひたし
五目豆
切り干し大根の味噌汁
小魚アーモンド     です。



 今日の給食は和食です。主菜は鮭のにんにくバター醤油焼きです。鮭は、赤い色をしていると思いますが、それは色素のアスタキサンチンによるものです。このアスタキサンチンは、目や筋肉の疲労回復作用などの働きを持っています。また、他にも鮭には、脳の活性化をするDHAや疲労回復効果のあるビタミンB1、カルシウムの吸収を高めるビタミンDなど様々な栄養素が豊富に含まれています。魚の中でも鮭はとても食べやすい魚だと思います。今日は、にんにくバター醤油のタレをかけてさらに食欲誘う美味しい料理になっているので、ぜひ栄養ある鮭を残さず食べてくれたらと思います。

~バターとシナモン香る~ 焼きりんご


 さて、今日の献立は、
牛乳
ハヤシライス
わかめのサラダ
焼きりんご     です。



 今日の献立は、洋食です。
デザートは焼きりんごです。今日は贅沢に、りんご四分の一が一人分となっています。合計で110個ものりんごを調理員さんが頑張ってカットし、砂糖、シナモン、バター、レーズンをかけて、11つアルミホイルで包みました。生でも美味しいりんごですが、バターとシナモンの風味がある焼きりんごもまた美味しいので、ぜひ残さず食べてくれたらと思います。

さつま芋御飯

 さて、今日の献立は、
牛乳
さつま芋御飯
鰯の蒲焼き
かぶときゅうりのごま酢和え
ひじきと大豆の炒り煮
えのき茸の味噌汁     です。



 今日の献立は、和食です。主食は、さつま芋御飯です。最近風邪をひいている人が増えてきた気がします。風邪にかからないようにするためにも、さつまいもをぜひ食べてほしいです。なぜなら、さつまいもには免疫力アップの力がある、ビタミンCがりんごの7倍、いも類の中で最も多く含まれています。今日はご飯に炊きこまれていて、ほんのり甘みがあり、美味しくなっています。ぜひしっかり食べてくれたらと思います。

2年4組2班 考案献立!

 さて、今日の献立は、
牛乳
豚バラ飯
バンサンスウ
もやしとしいたけのサンラータンスープ
杏仁豆腐    です。



 今日は242班さんが考えてくれた中華です。お肉がたっぷりで、食べ応えがあります。豚バラには、疲労回復効果のあるビタミンB1や体をつくるための良質なタンパク質が豊富に含まれているので、美味しいかつ栄養もあります。

 また、汁物はもやしとしいたけのサンラータンスープです。サンラータンというのは、酸味のあるスパイシーなスープという意味があります。その意味のとおり、お酢とトウバンジャンが入っていて少し刺激がありますが、そこへ卵が入ることでマイルドになって、食べやすくなっています。中華スープの中でも有名なものなので、ぜひ食べたことがない人も、味わってもらえたらと思います。

 

 2年生が頑張って考えてくれた献立なので、今日ももりもり食べてくれるとうれしいです!

ピリ辛!食欲誘う!チゲうどん

 さて、今日の献立は、
牛乳
チゲうどん
はたはたの唐揚げ
ひじきと青大豆のサラダ
芋入り黒糖蒸しパン
小魚アーモンド       です。



 今日の主食はチゲうどんです。その名の通り、チゲなので、キムチやトウバンジャンが入った韓国風なうどんです。玉ねぎ、にんじん、ねぎ、しいたけ、にら、にんにく、しょうが、うずら、キムチ、大豆などたくさん具が入っていて、栄養たっぷりです。味つけは味噌がきいており、ほんのりピリリとしていて、食欲を誘います。とても美味しいので、ぜひしっかり食べてくれたらと思います。

2年4組3班 考案献立!

 さて、今日の献立は、
牛乳
鶏五目ごはん
鮭のホイル焼き
磯香和え
チンゲン菜とわかめの味噌汁
アセロラゼリー    です。
 


 今日の献立は、243班さんが考えてくれた和食です。この献立のいいところは、旬のしめじや鮭を使っていたり、チンゲン菜とわかめという珍しい味噌汁を取り入れていたりしているところです。

 主菜は鮭のホイル焼きです。玉ねぎ、にんじん、しめじと具をたっぷり入れ、味噌で味付けし、11つ手で包んで作っています。
献立を考えるのも大変で、頑張って考えてくれています。また、作るのも手間をかけて作っています。残菜が多い和食ですが、ぜひたくさん食べてほしいです。

スパゲティナポリタン♪

 昨日は食育集会でした。給食委員さんからは主に食中毒予防として、特に手洗いについて、栄養士からは給食の衛生についてと残菜残乳について話をしました。少しでも何か印象に残り、実践してもらえるとうれしいです。

 さて、今日の献立は、
牛乳
スパゲティナポリタン
エスニックサラダ
紅茶スコーン      です。



 今日の給食は、洋食です。主食は、スパゲティナポリタンです。普段はミートソースなど麺とソースが別なのですが、今日はナポリタンで和えるため、麺をやわらかめに茹でました。すると、麺が水を吸って量が多くなったのですが…昨日の集会もあってか、また、美味しいナポリタンだったこともあってかもりもり食べてくれていました。よかったです。

とりの唐揚げ ~本日食育集会です!~

 さて、今日の給食は、
牛乳
わかめご飯
とりの唐揚げ
梅肉和え
かきたま汁
ナタデココ入りぶどうゼリー です。



 今日の献立は、和食です。主菜はみんな大好き、とりの唐揚げです。にんにく、しょうが、しょうゆ、塩などでしっかり下味を付けてから、薄力粉と米粉を合わせた粉をしっかり付けて、サックリあげています。今日の唐揚げもとても美味しく仕上がっています。残さず食べてくれたらと思います。

 そして、今日の6時間目は食育集会です。給食委員会が一生懸命準備してきたので、聞くのも集中して、一生懸命聞いてほしいです。

ハムチーズトースト

 さて、今日の献立は、
牛乳
ハムチーズトースト
ゆで野菜のごまサラダ
ポークビーンズ
みかん
小魚アーモンド   です。



 今日の献立は、洋食です。主食は、ハムチーズトーストです。パンにマヨネーズを塗り、ハム、チーズをのせて焼き上げました。シンプルなパンですが、ハム・チーズの相性は抜群で、焼いたことでチーズがとけて、より美味しくなっています。
ぜひしっかり食べてくれたらと思います。

メルルーサの甘酢和え

 さて、今日の献立は、
牛乳
野沢菜炒飯
メルルーサの甘酢和え
ワンタンスープ
フルーツ和え
カシューナッツ    です。



 今日の献立は、中華です。主菜はメルルーサの甘酢和えです。メルルーサというのは、よく白身魚フライなどのお惣菜でも使われている、外国の魚です。味は、たらに似ていて淡白なホロホロとした身になっています。そんなメルルーサに片栗粉をつけて、揚げました。また、しいたけ、たけのこ、たまねぎ、にんじん、ピーマン、うずら卵と他にもたくさんの具材が入っています。そのため、具だくさんで、食べごたえのあるおかずになっています。ケチャップなどで味付けしており、食べやすくなっているため、ぜひもりもり食べてほしいです。

千産千消デー ~柏市・千葉県の食材を味わおう!~

 今日の給食は千葉のものをを食べよう、ということで、地産地消の地を千葉の千に変えた千産千消デーです。そのため、柏や千葉の地元の食材を使った献立です。

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯 

鯖のねぎみそ焼き
柏野菜のサラダ
けんちん汁
ミルクかりんとう      です。



 今日の給食で、柏市のものは、お米・かぶ・きゅうり、大根、お豆腐、千葉県のものは、ねぎ、さといも、さつまいも、こんにゃくと、地元のものをふんだんに使っています。

 ちなみに、地産地消のいいところは何かというと、

その1 生産者の顔が見えるので、安心

その2 地元で距離が近いため、新鮮な旬の食材を手に入れることができる

その3 距離が近いとガソリンなども節約され、環境にも優しい

など他にもたくさんのメリットがあります。
 今日は、特に地場産物を使った給食のため、ぜひ千葉県、そして柏市の味を味わってしっかり食べてほしいです。

ぷりぷり!エビピラフ

 さて、今日の献立は、
牛乳
エビピラフ
キャベツサラダ
チキンヌードルスープ
フルーツ白玉      です。



 今日の給食は洋食です。主食は、エビピラフです。エビは釜でゆっくり蒸して火をとおし、うま味を閉じ込めて調理しました。また、蒸したエビの汁も使って、えび、たまねぎ、コーン、グリンピースを調理し、うま味を余すことなく使っています。そのため、美味しいエビピラフに仕上がっています!
 今日の料理も丁寧に愛情を込めて作っているので、ぜひもりもり食べてもらえたらと思います。

サクッとふわっと!さんまのピリ辛焼き

 今日は、2年生は職場体験、3年生はテストと1年生だけの給食です。なんだか静かで寂しいですが、1年生は元気いっぱいです!

 さて、今日の給食は、
牛乳
ご飯
さんまのピリ辛焼き
切り干し大根の和え物
豚汁
りんご   です。

 

 さて、今日の給食は、和食です。主菜はさんまのピリ辛焼きです。旬なさんまをお酒で下味をつけて、くさみを消したあと、片栗粉をつけて揚げました。そこにねぎをメインとし、トウバンジャンでほんのりピリ辛に作ったタレをかけています。お魚の残菜は多い傾向にあるのですが…揚げとねぎダレで食べやすくなっており、外はサクッと、中はふわっとおいしく揚がっています。ぜひしっかり食べてほしいです。

じゃがいもがほくほく!ポテトミートグラタン!

 さて、今日の献立は、
牛乳
キャロットパン
ポテトミートグラタン
コーンサラダ
イタリアンスープ
メープルカシューナッツ    です。



 今日の給食は、洋食です。主菜はポテトミートグラタンです。じゃがいもを33kgも使って作っています。他にも、豚肉、大豆、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームなどが入っており、具だくさんになっています。ゆっくりよく煮込んでミートソースを作った後、別で蒸したじゃがいもをグラタン皿に入れ、上からミートソース、チーズをたっぷりかけて焼き上げました。
手間をかけて、丁寧に仕上げているため、とても美味しく出来たと思います。
ぜひ残さず食べてもらえたらと思います!

さわらの西京焼き

 休みがあけました。3連休だとなんとなくリズムが崩れがちですが、今週は2年生は職場体験、3年生は期末テストがあるかと思います。生活リズムを整えて、今週も頑張りましょう!

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯、
さわらの西京焼き
ごま和え
高野豆腐の煮物
呉汁        です。

 

 今日の給食は、和食です。主菜は、さわらの西京焼きです。さわらは、白身魚で、味は脂がのりつつ、くせがないです。そのため、今日のような西京みそなどの味付けがピッタリです。給食ででるさわらは切り身になっていて、小さいですが、実は、泳いでいるさわらは全長1メートル以上ととても大きい魚なんです。丁寧にさわらを焼いて西京焼きを作ったので、ぜひ11切しっかり食べてくれたらと思います。

ツナライス

 今日から11月になりました。体育祭や合唱コンクールなど大きな行事は終わり、

残すはテストといった感じです。特に3年生は受験も少しずつせまってきているかと思うので、勉強モードに切り替えて頑張りましょう!

 さて、今日の献立は、
ツナライス
じゃがバタコーン
レンズ豆と野菜のスープ
ヨーグルト
炒りアーモンド     です。

 

 今日の献立は、洋食です。今日は新メニューのじゃがバタコーンです。先月だした青のりポテトを見て、ここにバター入れたら美味しいだろうな、という発想からメニューにしてみました。じゃがいも、バター、コーンは相性抜群の組み合わせだと思います。ぜひもりもり食べてほしいです。

ハロウィン献立♪

 今日はハロウィンです。本場のハロウィンは、秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいうお盆のような日にあたります。ハロウィンといえば、お菓子!ということで、給食室からハロウィンスイーツのプレゼントです。

 さて、今日の献立は、
牛乳
スパゲティトマトソース
ジャーマンサラダ
ハロウィンパンプキンパイ   です。



 今日の給食は、ハロウィン献立です。デザートは、「ハロウィンパンプキンパイ」です!ハロウィンをイメージして、かぼちゃを使って作りました。11キロものかぼちゃを蒸して、つぶし、そこへメープルシロップや生クリームなどを加えて、よく練って作っています。手間をかけて、丁寧に作っていますので、スパゲティと合わせてぜひもりもり食べてほしいです。

本日は…2年3組4班 考案献立!!

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
しょうが焼き
磯香和え
かきたま汁
ごま団子
小魚      です。 



 今日の献立は、234班さんが考えてくれた和食メニューです。中でもしょうが焼きは給食ではだしたことのない料理で、アイデアがよかったです。一枚肉にしているので、食べ応えのあるしょうが焼きになっています。作り方は、約440食ある給食では、お家で作るようにフライパンでお肉も調味料も加えて炒める…とはいかないので、お肉に下味をつけて焼き上げ、そこにタレをからめて仕上げています。新しいメニューのため、調理員さんとドキドキしながら作ったのですが、美味しく仕上がりました。ぜひ残さずしっかり食べてもらえたらと思います。

具材たっぷり!中華丼!

 さて、今日の献立は、
牛乳
中華丼
揚げぎょうざ
キムチとトックのスープ
メープルカシューナッツ    です。



 今日の献立は、中華です。主食は、中華丼です。中華丼は、中国の料理のようですが、実は中国にはありません。日本で作られた料理なんだそうです。一説によると、中華料理屋さんのまかないでだされたものが、中華丼になった、と言われています。

 今日の中華丼には、えび、いか、豚肉、玉ねぎ、にんじん、チンゲン菜、ねぎ、たけのこ、うずらの卵などたくさんの具材が入っています。一つのお皿で、えびやお肉などのたんぱく質、にんじんなど野菜のビタミン類、ご飯の炭水化物等々、様々な栄養をとることができます。ぜひご飯をしっかりよそって、たっぷりのあんをかけて食べてもらえたらと思います。

旬のお魚使っています~さんまの甘露煮~

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
さんまの甘露煮
柚子香あえ
カレーきんぴら
えのき茸の味噌汁   です。



 今日の献立は、和食です。主菜は、旬のさんまを使った、さんまの甘露煮です。朝から2時間半以上ことこと煮込んで作っているため、骨まで食べられるようになっています。旬のさんまには、良質なたんぱく質や脳を活性化するDHA、骨を強くするカルシウムなど色々含まれています。よく煮込んであるため、魚のくさみも少なく、食べやすいので、ぜひしっかり食べてほしいです。

 そして、副菜は柚子香あえです。白菜を主とし、ゆずとだし、しょうゆのシンプルな味付けの和え物です。白菜は11月からが旬のため、今日の白菜も肉厚で食感がしっかりしていて美味しいです。柚子の香りを楽しみつつ、食べてもらえたらと思います。

本日は…2年3組3班 考案献立♪

 昨日は合唱コンクール・輝秋祭でした。どれも素晴らしい発表でした…!そんなイベントの次の日の給食ですが、今日は2年3組3班さんが考えてくれた献立です!!

 今日の献立は、
牛乳
ミートソースとチーズのホットサンド
コーンサラダ
サーモンチャウダー
フルーツ和え      です。


 さて、今日の献立は、2年3組3班さんが考えてくれた献立です。洋食の献立ですが、まるでカフェメニューのような、おしゃれで美味しそうなメニューになっています。メインはミートソースとチーズのホットサンドです。ほんのり温かく、溶けたチーズとミートソースの相性ぴったりで、とても美味しく仕上がりました。また、汁物は、サーモンチャウダーです。旬の鮭を取り入れて考えてくれました。今日は雨が降っており、気温が低いですが、サーモンチャウダーを飲んで体も温めてもらえたらと思います。

 今日は、3班さんが一生懸命考えてくれた献立です。美味しく仕上がっているので、完食を目指してほしいな、と思います…!

合唱コンクール・輝秋祭応援献立!

 いよいよ明日、合唱コンクール・輝秋祭です。合唱は、毎日、職員室まで聞こえるくらいみんな頑張っていました。合唱も、輝秋祭も、これまでコツコツ準備してきたことと思うので、当日もベストを尽くして頑張ってほしいです。

 さて、合唱コンクール・輝秋祭の応援献立は、
牛乳
ご飯
輝く!油淋鶏(ユーリンチー)
春雨サラダ
白菜のスープ
オレンジゼリー  です。

 

 今日の主菜は、輝秋祭の輝く、とみなさんの頑張りを祈って、輝く!油淋鶏と名付けています。油淋鶏の見た目もネギをあめ色になるくらいよく炒めて作ったタレをかけているため、輝いています。お肉も一枚肉で食べごたえがあります。とても美味しく出来たので、ぜひ残さず食べてほしいです。
 

 年に1回きりの、合唱コンクールと輝秋祭です。頑張れ!三中!

秋のクリームペンネ♪

 さて、今日の献立は、
牛乳
秋のクリームペンネ
彩りサラダ
豆入りスイートポテト
小魚アーモンド     です。



 今日の献立は秋のものをとりいれた、洋食です。主食は、秋のクリームペンネです。何が「秋」かというと、旬のほんしめじをしっかり使っているからです。他の具材は柏産のほうれん草、玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、鶏肉となっています。普段と違ってペンネなので、よりソースともからみ、美味しく食べられるかと思います。ぜひしっかり食べてくれたらと思います。

 また、デザートは、豆入りスイートポテトです。さつまいもは千葉県の特産物でもあり、今日のさつまいもも千葉県産を使っています。ホクホクしていて、やさしい甘みのスイートポテトが出来ました。

市内音楽発表会&東葛駅伝 応援献立!

 昨日はカレーということもあり、各学年の残菜がかなり少なかったです。食缶がきれいに空っぽになっていると、栄養士も調理員さんもとても作りがいがあります。寒くなってきて食がすすむ季節になってきたかと思うので、美味しくもりもり食べてほしいなと思います。

 さて、今日の給食は、
牛乳
豚丼(三中GO!飯)
彩り野菜のおひたし
呉汁
みかん   です。

 

 

 今日は、市内音楽発表会&東葛駅伝応援献立です。今日の献立の一押しは、主食の三中GO!飯です。豚肉と玉ねぎをたっぷり使い、すりおろしたりんごなどを加えたコクのあるタレで煮込んで具材を作っています。豚肉には、エネルギー源をエネルギーに変える力や疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富に含まれています。しっかり演奏するため、しっかり走るためにも、もりもり食べてもらえたらと思います。
 明日は、吹奏楽部は市内音楽発表会本番、学校では駅伝壮行会があります。三中全体でしっかり応援をしましょう!

チキンカレーライス

 昨日もそうでしたが、今日はより気温が低いように感じます。気温の変化が大きいと体調を崩しがちです。元気に合唱コンクールの練習するためにも、食事をきちんととりましょう。特に野菜や果物などビタミン類が豊富に含まれているものを意識するとよいです。

 さて、今日の献立は、
牛乳
チキンカレーライス
すき昆布と春雨のサラダ

磯大豆      です。
 

 今日は、大人気メニューカレーライスです。今日は鶏肉を使っているので、チキンカレーライスとなっています。学校のカレーには、様々なスパイスが入っています。カレーの食欲を誘う絶妙な味は、スパイスが入っているからこそです。スパイスは味付けだけでなく、体を温める働きなどもあります。今日のカレーも美味しく仕上がったため、ぜひもりもり食べてほしいです。

 

 また、今日のデザートは、今年ラストの梨です。今日の梨の品種は「にっこり」というものです。にっこりは、この間でた新高と豊水とのかけ合わせで、甘味が強く、酸味は少なくてみずみずしいのが特徴です。梨は来年の秋までもうでないので…ぜひ残さず食べてくれたらと思います。

鰯の蒲焼き

 今回の三連休は、台風が猛威をふるったお休みとなりました。幸い三中は大きな被害がなく、無事に給食も提供ができています。また、これも台風に備えて八百屋さんが野菜を確保してくれていたり、給食会社さんが休みにもかかわらず色々手配をしてくれていたり…と色々な人のお陰でもあります。とてもありがたいです。改めて感謝の気持ちを持って、給食を食べてもらえたらと思います。

 さて、今日の給食は、
牛乳
ご飯
鰯の蒲焼き
チンゲン菜のおひたし
切干大根の旨煮
かぶの味噌汁
炒りアーモンド    です。


 さて、今日の献立は、和食です。主菜は鰯の蒲焼きです。鰯はカルシウムを吸収する働きのあるビタミンDが魚の中でも多く、骨を強くしてくれます。また、鰯は、青魚でくさみがあるのですが、今日はしょうがとお酒で下味つけ、さらに揚げているため、くさみもなく、食べやすくなっています。あまじょっぱいタレがかかっていて、美味しく仕上がりました。残さず食べてくれるとうれしいです。

 そして、汁物はかぶの味噌汁です。かぶは柏市の特産であり、今日も柏市産を12キロも使っています。かぶは火を通すとぐずぐずになりやすいですが、そうならないように絶妙に作ってくれています。地産地消にもなるので、ぜひ汁物もしっかり食べてもらえたらと思います。

魚の人気メニュー!鯖の味噌煮

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖の味噌煮
小松菜の三色和え
豆入り筑前煮
すまし汁
梨       です。



 今日の給食は、和食です。主菜は、鯖の味噌煮です。味噌煮はリクエストのランキングに入るなど、三中では和食でも人気なメニューになっています。くさみがなくなるように、たくさんのねぎとしょうがを使い、2時間以上味噌で煮込んで作っています。ほろほろになった鯖はもちろん美味しいですが、一緒に煮込んだねぎやしょうがもしっかり味噌味が染み込んで美味しいです。

 

そして、今日のデザートは梨です。この間は「あきづき」という品種でしたが、今日は、新高という品種の梨です。新高は、果汁が多く、酸味は少なくて、とても甘い梨です。今月でほぼ梨の時期は終わりのため、この機会にしっかり食べてもらえたらと思います。

大人気!揚げパン!

 さて、今日の献立は、
牛乳
揚げパン
海藻サラダ
チリコンカン
アセロラゼリー   です。



 今日の主食は、大人気メニューの揚げパンです。絶妙にサッと油で揚げているため、外はカリッと、中はふわっとした揚げパンになっています。また、きなこは手で丁寧にまぶしており、美味しい揚げパンになっています。いつも揚げパンはほぼ残菜0なのですが、パン含めて食缶からっぽを目指してしっかり食べてくれたらと思います。

さつまいも御飯~秋の旬を味わおう献立2~

 先週の夏のような日が嘘のように、一気に秋らしく、落ち着いた気温になりました。秋は食欲の秋でもあります。旬の美味しいものを味わって食べてほしいです。

 さて、今日の給食は、
牛乳
さつまいも御飯
はたはたのから揚げねぎソース
切り干し大根の和え物
根菜のみそ汁
りんご
小魚カシューナッツ   です。



 今日の献立は、和食です。主食は、さつまいも御飯です。さつまいもは秋が旬の食べ物です。さつまいもはビタミンCがいも類の中で一番豊富です。ビタミンCは免疫力アップや美肌効果など様々な働きがあります。今日は、ご飯と一緒に炊き込みました。さつまいもの甘みとご飯が相性ぴったりです。ぜひもりもり食べてほしいです。

 また、デザートは、今学期初登場の、りんごです。今日のりんごは、「あきばえ」という品種で、長野県のりんごです。とてもジューシーで甘く、酸味もあって、全体として甘酸っぱい味わいの美味しいりんごです。りんごも旬のものなので、味わってもらえたらと思います。

サクサク!鯖の立田揚げ

 2日間にわたって行われた中間テストが終わりました。頭を使って疲れた生徒も多いかと思います。給食をしっかり食べて、また月曜から元気に過ごしてほしいです。

 さて、今日の給食は、
牛乳
ご飯
鯖の立田揚げ
ごま和え
石狩汁

きなこ大豆     です。



 今日の主菜は、鯖の立田揚げです。豊富なたんぱく質、DHA等色々栄養素が含まれ、さらに脂ののった鯖を今日は片栗粉をつけて、揚げました。外側はサクサクで中はジューシーになっています。青魚は元々は臭みがあるのですが、下味として、しょうがとにんにく、酒を加えているため、臭みも少なく食べられるかと思います。ご飯と一緒にもりもり食べてもらえたらと思います。

10月2日は…とうふ(102)の日!~今日は麻婆豆腐丼~

 今日の日付は102日…ということで、とうふの日です!これは、日本豆腐協会が定めたそうです。豆腐の歴史としては、諸説ありますが、奈良時代に、中国大陸との交流が盛んで会った時に伝わってきたのではないかと言われています。当初は貴族などしか食べれない高級食材でしたが、江戸時代の中頃からやっと庶民の食卓に豆腐が普段の日でも出てくるようになったそうです。

 そんな豆腐を使った今日の献立は、
牛乳
麻婆豆腐丼
バンサンスウ
中華コーンスープ
小魚アーモンド    です。



 今日の麻婆豆腐丼には豆腐が48キロも使われています。お豆腐屋さんが手作りしてくれたお豆腐を給食室でひたすら手で角切りにするだけでもなかなか大変でした。ちなみに、お豆腐には、体をつくる良質なたんぱく質が豊富に含まれています。他にも様々な栄養が含まれています。

 今日の麻婆豆腐はたくさん豆腐を使い、みそをきかせて丁寧に仕上げました。ご飯にたっぷりかけて麻婆豆腐をもりもり食べてくれたらと思います。

ナシゴレン

 10月に入りました。今月は、テストからはじまり、合唱コンクール・輝秋祭などいろいろ行事もあります。給食もイベントに合わせたものや家庭科で23組さんが考えてくれた献立などを取り入れています。美味しい給食になるよう、悩んで立てた献立なので、10月もぜひもりもり食べてくれたら…と思います。

 さて、今日の給食は、
牛乳
ナシゴレン
あおのりポテト
千切り野菜のスープ
ヨーグルト
スパイシー大豆    です。

 

 今日の主食は、ナシゴレンです。ナシゴレンは、インドネシアやマレーシアの焼飯です。ナシゴレンの具は、野菜や海鮮、肉類、香辛料など様々な種類のものがあります。今日のナシゴレンは、鶏肉、たまねぎ、青と赤のピーマン、コーンなどが入っています。見た目も色とりどりになっています。味つけもトウバンジャン、オイスターソース、ごま油等食欲を誘うものを使っています。美味しく仕上がったため、ぜひしっかり食べてほしいです。

ししゃもの磯辺揚げ

 休みがあけました。土日もでしたが、日中が9月とは思えない気温で、今日も暑いです。しっかり水分補給をして、体調に気をつけましょう。

 さて、今日の給食は、
牛乳
ご飯
ししゃもの磯辺揚げ
ゆで野菜のごまサラダ
じゃがいものそぼろ煮
かきたま汁
みかん     です。

 

 今日の献立は、和食です。主菜はししゃもの磯辺揚げです。ししゃもは、まるっと一匹食べることで、カルシウムをしっかりとることができます。また、金曜のさんま同様DHAが含まれていることで、脳の活性化の効果があります。テスト前にピッタリなので、だしました。以前だしたときは残菜が多く残念でしたが…今日のししゃもは、お酒で下味をつけ、さらに青のりをつけて揚げているため、臭みも少なく、のりの香りがほんのりして、食べやすくなっています。苦手な人もチャレンジしてくれるとうれしいです。

さんまの四川風ねぎダレ

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
さんまの四川風ねぎダレ
中華サラダ
中華たまごスープ
福福豆        です。



 今日の献立は、中華です。主菜は、さんまの四川風ねぎダレです。さんまは秋が旬のお魚です。さんまには、ビタミンやカルシウム、鉄などが多く含まれており、中でも脳を活性化するDHAもしっかり含まれています。テスト前ということもあり、魚も含めてしっかり食べて、勉強も頑張ってほしいです!

新メニュー!! 揚げ麺の五目あんかけ

 さて、今日の献立は、
牛乳
揚げ麺の五目あんかけ
じゃがいもの味噌サラダ
フルーツ白玉
カシューナッツ    です。



 今日の献立の主食は、新メニューの揚げ麺の五目あんかけです。その名のとおり、中華めんを給食室にてカリカリ、パリパリに揚げて、揚げ麺を作りました。また、あんかけは、豚肉、えび、にんじん、玉ねぎ、はくさい、こまつな、うずらの卵、しいたけなど具だくさんに作りました。パリパリな麺にあんをかけ、しっとりさせて食べてもよし、麺だけパリパリ食べてもよしの美味しい1品に仕上がりました。もりもり食べてくれるとうれしいです。

鮭の味噌漬け焼き~秋の旬を味わおう献立~

 今日の献立は秋の旬をふんだんにとりいれた和食です。献立としては、
牛乳
秋おこわ
鮭の味噌漬け焼き
磯香和え
けんちん汁
大学芋      です。



 まず、主食は秋おこわです。なにが「秋」かというと、旬なきのこ類を使っています。しめじやしいたけが入っています。もち米も入っており、もちもちとした食感でおいしく仕上がっています。
 また、主菜は9月から11月頃まで旬な鮭を使った鮭の味噌漬け焼きです。味噌の中にもにんにくやねぎなどが入っており、食欲を誘う1品になっています。

 そして、秋が旬なさつまいもを使った大学芋を個付けにしました。さつまいもは、おなかの調子を整える食物繊維や、免疫力アップのビタミンCや他ビタミン・ミネラルも豊富な栄養のある食材です。
 
 旬の食材はやはり他の時期より美味しいです。ぜひ味わって食べてもらえたらと思います。

 

ジャンバラヤ

 さて、今日の給食は、
牛乳
ジャンバラヤ
ビーンズサラダ
キャベツとベーコンスープ
グレープゼリー
小魚アーモンド   です。




 今日の給食は洋食です。主食はジャンバラヤです。ジャンバラヤはアメリカ南部のルイジアナ州の料理で、本場のジャンバラヤはスパイスがメインになったスパイシーな風味のご飯になります。今日の給食では、カレー粉とケチャップを加えてスパイシーながらも食べやすいジャンバラヤになっています。具材としては、玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、ピーマン、豚肉、ひよこ豆が入っており、具だくさんなジャンバラヤになっています。

かやく御飯

 さて、今日の献立は、
牛乳
かやく御飯
いかのかりん揚げ
切り干し大根のサラダ
ごま仕立てのみそ汁
小魚アーモンド     です。



 今日の献立は、和食です。主食はかやく御飯です。かやく御飯という名前は聞きなじみがあまりないかと思いますが、実は五目御飯、炊き込みご飯の関西での呼び名がかやく御飯です。かやく、は漢字では「加薬」と書きます。加薬のそもそもの由来は、漢方薬の効果を高めるために加えた補助的な薬のことです。そこから、料理に加える薬味的な役割をするものも「加薬」と呼ばれるようになりました。カップラーメンにも「かやく」が入っていることが多いですが、これも同じ「加薬」です。

 今日のかやく御飯には、にんじん、しいたけ、油揚げ、たけのこ、こんにゃく、ごぼう、グリーンピースとご飯をより美味しく食べられるように様々な具材が入ってます。具沢山で美味しく仕上がったので、ぜひしっかり食べてくれたらと思います。


鯖のおろしポン酢がけ

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖のおろしポン酢がけ
辛し和え
野菜の胡麻煮
田舎汁
梨       です。



 今日のデザートは、梨です。今月5日に梨が初めてでましたが、この間の品種は幸水という、甘さの中にほどよい酸味があり、果汁も豊富な品種でした。9月も後半になり、出回る品種が変わったため、今日の梨はあきづき、というものです。あきづきは、幸水に比べて酸味が少なく、甘味をしっかり感じられる品種です。某梨の妖精といったキャラクターがいるくらい、梨は千葉県の特産物です。今日は、ぜひ違いを確かめながら、瑞々しくて美味しい梨を味わってもらえたらと思います。

パエリア

 体育祭、お疲れ様でした。見ていて、赤白ともに一生懸命取り組んでいて、気が付くと私含め周りの方も大きな声で応援していました。それほど白熱した戦いで、とてもいい体育祭でした。

 さて、そんな体育祭明け一発目の給食は、
牛乳
パエリア
ひじきの洋風サラダ
ミネストローネスープ
メープルカシューナッツ   です。


 さて、今日の給食は、洋食です。主食はパエリアです。パエリアはスペイン料理で、バレンシアに由来があります。「パエリア」という名前の意味はバレンシア語でフライパン、という意味だそうです。その名のとおり、パエリアはフライパンを使ってつくります。給食では量が多いため、フライパンではなく、具のみ大きな釜で炒め、後でサフランというスパイスで色付けして炊いたご飯と混ぜ合わせて作りました。バターやにんにくがきいていることで、食欲を誘う一品になっています。ぜひもりもり食べてほしいです。

勝つ!カレーライス!~体育祭前日、応援献立~

 いよいよ体育祭前日になりました。赤白ともに、必死に練習していました。互いにいい試合ができるように、当日まで一生懸命取り組んでくれたらと思います。

 さて、そんな体育祭前日の今日の献立は、
牛乳
勝つカレーライス
海藻サラダ
冷凍りんご   です。

 

 今日の主食は、勝つカレーライスです。みんな大好きカレーに、さらに、丁寧に衣をつけてサックリ揚げたカツをのせて食べます。カツは豚肉を使っているのですが、疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富に含まれています。練習で疲れた体を美味しく、かつ、いやしてもらえたらいいなと思います。頑張れ!三中!

冷やしきつねうどん

 午前中は、本番さながらの勢いで、予行練習を行っていました。暑さで疲れている人もいるかと思い、そんなときでも食べやすいメニューにしました。

 さて、今日の献立は、
牛乳
冷やしきつねうどん
大豆と鶏肉の揚げ煮
アセロラゼリー
炒りアーモンド     です。



 今日の献立は、和食です。主食は冷やしきつねうどんです。うどんは水で冷やし、さらに氷を加えてひえひえのうどんにしました。あまじょっぱく煮たお揚げもうどんにピッタリで、うどんがすすみます。ツルツルと食べやすく、また、うどんは消化にいいので、疲れている体でも負担が少なく、エネルギーになりやすいです。暑さで食欲が落ち気味かもしれませんが、体育祭練習を頑張るためには、やっぱりごはん、パン、麺などの主食を食べてエネルギーをとることが重要です。

 子供たちが食べられるか心配していましたが、意外にももりもり食べてくれていて、食缶がからっぽになっているクラスが多く、よかったです。

◯お月見献立◯

 今日の献立は、お月見献立です。今年の十五夜は、本当は913日となっていますが、先取りで給食に登場です。

 さて、今日の献立は、
牛乳
いわしの蒲焼き丼
梅肉和え
根菜のみそ汁
おかしなお月見ぷりん    です。



 今日のデザートはおかしなお月見ぷりんです。黄桃缶を牛乳ぷりんで固めて作りました。何がおかしな、かというと見た目が目玉焼きのように見えるところです。また、お菓子な、ともかけています。かわいい見た目に仕上がったので、楽しみながら、お月見気分を味わいながら、食べてもらえたらと思います!

ラグビー応援・ニュージーランド献立~オールブラックス、柏に到着!!~

 今月20日にラグビーワールドカップが日本で開かれます。それに伴って、ニュージーランド代表のオールブラックスがキャンプ地の柏の葉に昨日の夜到着しました。その様子がニュース等でもあがっていたので、見た人もいるかと思います。日曜ドラマ、ノーサイドゲームでもラグビーがとりあげられていますが、この機会にラグビーを見てみてはいかがでしょうか!

 

 さて、そんな今日の献立は、ラグビー応援・ニュージーランド献立、第二弾です。
牛乳
はちみつパン
チーズミートパイ
パプリカのカラフルサラダ
かぼちゃのクリームスープ   



←少し見にくいですが、牛乳もラグビー仕様になっています!

 献立表にも少し書きましたが、ニュージーランドで定番の料理というと、前回だしたフィッシュ&チップス、そして今回メインのパイなどがあります。中でも今日のミートパイはニュージーランドでとてもよく食べられているパイです。お肉やにんじん、玉ねぎ、大豆などいろいろな具材を入れてつくりました。見た目は小さく見えますが、具がしっかりしているため、食べ応えがあります。パイ部分がサックリしていてとても美味しく仕上がりました。そして、主食のはちみつパンは、ニュージーランド名産のマヌカハニーをイメージしました。副菜のパプリカと汁物のかぼちゃもニュージーランドの特産になっています。

 そんなニュージーランド感のあふれる献立を給食室一同頑張って作ったので、ぜひ残さずしっかり食べてくれたらと思います。

キムチ炒飯 ~台風でも給食室一同頑張りました~

 今日は台風によって登校時間も遅らせるなど、大変な日でした。給食は通常通りだったため、調理員さんは、暴風雨の中、朝6時半すぎにやっとの思いで学校に来てくれました。また、八百屋さん、お肉屋さんなど業者さんも天気の悪い中、給食のために何とかきてくださいました。今日は必死に色々な方が頑張ってくださったお陰で、給食をいつも通りだすことができました。改めて様々な方に支えられて給食ができていることを感じさせられたとともに、非常にありがたかったです。
 生徒も今日はより感謝して、給食をしっかり食べてもらえるとうれしいです。
 
 さて、今日の給食は、
牛乳
キムチ炒飯
中華サラダ
春雨とうずら卵のスープ
冷凍みかん      です。

 

 今日の給食は、中華です。主食はキムチ炒飯です。にんにくがきいており、キムチもピリ辛で食欲を誘う一品です。お肉もたくさんはいっていて、食べ応えがあります。しっかり食べて、今日から始まる体育祭練習、頑張りましょう!

 

鯖のカレー焼き

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
鯖のカレー焼き
和風サラダ
五目豆
切り干し大根の味噌汁
巨峰       です。


 

 今日の給食は和食です。今日の主菜は鯖のカレー焼きです。鯖には脳を活性化するDHAや疲労回復効果があるビタミンB群、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなど様々な栄養が含まれています。そんな鯖を今日はカレー風味に焼き上げました。下味とタレには玉ねぎがはいっており、臭みが少なく食べやすい工夫がしてあります。白いご飯と相性がバッチリですので、ぜひご飯と一緒にもりもり食べてほしいです。

 

 そして、今日のデザートは昨日に引き続き初登場の巨峰です。巨峰に多く含まれているブドウ糖は腸で吸収され素早く体内で必要なエネルギーに変換されます。その為夏バテや、疲労回復にとても効果があります。また、ビタミン類やコラーゲンが含まれているため、ニキビ予防や美肌効果などもあります。栄養たっぷりの巨峰は「ぶどうの王様」と呼ばれています。

カラフルガーリックトースト♪

 さて、今日の献立は、
牛乳
カラフルガーリックトースト
エスニックサラダ
ポークビーンズ

小魚アーモンド    です。




 今日の献立は洋食です。主食はカラフルガーリックトーストです。2年生の家庭科の授業でもお話していますが、献立を立てるときには、見た目も大事です。三中のガーリックトーストは、パセリと赤パプリカを加えることで、彩りよく仕上げています。見た目も彩りよく、味もガーリックがきいていて食欲をそそるので、ぜひ残さず食べてくれたらと思います。

 また、デザートは梨です。学校では初登場となります。梨は旬なフルーツであり、瑞々しく美味しいので、合わせてしっかり食べてほしいです。

 

 

とりの米粉揚げ

 今日は秋らしい過ごしやすい気温です。晴れていないのは残念ですが、来週から始まる体育祭練習でもこのくらいの気候だといいですね。

 さて、今日の給食は、
牛乳
わかめご飯
とりの米粉揚げ
もやしと春雨のサラダ
呉汁
ヨーグルト   です。

 今日の給食は、みんな大好き唐揚げです。今日の唐揚げは、柏市のお米から作られた米粉を混ぜた米粉揚げになっています。米粉を加えたことでサックサクの衣になりました。味も食感も楽しんで食べてほしいです。

 そして、主食はわかめご飯です。昨年度のリクエスト給食の主食部門で意外にも3位でした。白いご飯よりご飯だけでも食べやすいかと思うので、米粉揚げに合わせてご飯もしっかり食べてくれたらと思います。