文字
背景
行間
わかば日記
1年生校外学習
1年生は,初めての校外学習で「船橋アンデルセン公園」へ行きました。バスの中で「密」になることを防ぐため,5クラスを大きく2つのグループに分け,バスも2便に分けてピストン輸送をして行くことになったのですが,国道16号線での事故渋滞もあり,第2便の児童は出発が遅れてしまいました。天気もあいにくの雨模様でしたが,子どもたちは新しい傘やカッパを自慢し合ったり,「手放しでどれだけ長く傘をさしていられるか」競争をしたりしながら,バスを待つ間も楽しそうにしていました。
第2便は40分ほど遅れてアンデルセン公園に到着。岡本太郎作の「平和を呼ぶ像」がお出迎えです。入り口では,しっかりアルコール消毒をしてもらいました。
到着が12時を過ぎていましたので,早速お弁当の時間です。もちろん食べる前にも消毒をします。
「僕のはおにぎりだよ。」「私サンドイッチ。」みんな美味しそう。食べていると,先に来ていた第1便のグループがやってきました。「あ,○○ちゃんだ!」「お~い!」互いに手を振り合っています。1便の児童は体験活動などを終えて,一足先に学校へ帰ります。
お弁当の後は体験活動です。子ども美術館には,創作体験ができるかわいい作品がたくさん飾ってありました。説明を聞いて,作品作り開始です。
各自使いたい色の蝋板を選び,好きな形を作ってベースとなるろうそくに貼り付けます。花畑を作る子,クリスマスツリーを作る子,みんな器用に飾りをつけています。仕上げは溶かした蝋でコーティング。自分だけの素敵なろうそくが出来上がりました。
帰る前に,少しでもアスレチックで遊ばせたかったのですが,雨が本降りになってしまい断念しました。アスレチックを横目に,「こんなのが学校にあったらいいね。」「でも今日は(雨で)滑るからやっちゃだめだよ。」と実に冷静な会話が聞こえてきます。次に来るときは,晴れると良いですね。
第2便は40分ほど遅れてアンデルセン公園に到着。岡本太郎作の「平和を呼ぶ像」がお出迎えです。入り口では,しっかりアルコール消毒をしてもらいました。
到着が12時を過ぎていましたので,早速お弁当の時間です。もちろん食べる前にも消毒をします。
「僕のはおにぎりだよ。」「私サンドイッチ。」みんな美味しそう。食べていると,先に来ていた第1便のグループがやってきました。「あ,○○ちゃんだ!」「お~い!」互いに手を振り合っています。1便の児童は体験活動などを終えて,一足先に学校へ帰ります。
お弁当の後は体験活動です。子ども美術館には,創作体験ができるかわいい作品がたくさん飾ってありました。説明を聞いて,作品作り開始です。
各自使いたい色の蝋板を選び,好きな形を作ってベースとなるろうそくに貼り付けます。花畑を作る子,クリスマスツリーを作る子,みんな器用に飾りをつけています。仕上げは溶かした蝋でコーティング。自分だけの素敵なろうそくが出来上がりました。
帰る前に,少しでもアスレチックで遊ばせたかったのですが,雨が本降りになってしまい断念しました。アスレチックを横目に,「こんなのが学校にあったらいいね。」「でも今日は(雨で)滑るからやっちゃだめだよ。」と実に冷静な会話が聞こえてきます。次に来るときは,晴れると良いですね。
パンザマスト
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
みんなの子育て広場
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
カウンタ
1
9
3
8
0
8
0
学習リンク
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
情報リンク
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」
リンクバナー