文字
背景
行間
短縮日課の実施等について(校長室より)
8月26日に、保護者のみなさんには柏市教育委員会から「柏市立小中学校における短縮日課の実施等について」というすくすくメールが配信されました。
それを受けて、本校における対応のお手紙です。
↓
短縮日課の実施等について.pdf
9月1日に児童を通じて配付もいたします。
校長として、2学期スタートにあたっては
<前提として>
職員・児童が健康であれば、今までの感染症予防対策を講じながら、学校生活は安心して行えると考えます。
<健康かどうかの判断>
ご家庭での毎日の検温並びに健康観察
<とはいえ>
無症状の感染者がいるという現実もあるので、できる限りの感染症予防は引き続き講じての学習活動、学校生活となります。(柏市のガイドラインを根拠とします。)
今までに引き続き、以下のことにも気をつけて取り組んでいきます。
★食事中や周りとの距離が十分にとれる場合(暑いときも含む)以外はマスク着用を基本とします。
★手洗い(大人も子どもも一緒に)、教室・廊下の換気は日常的に行います。
★次の活動は行いません。
近距離での、グループワーク、近距離での合唱・合奏(リコーダー・鍵盤ハーモニカ)、調理実習、観察・実験、密集する運動・組み合ったり接触したりする運動、図工等での活動・鑑賞
学級をまたいでのレク、学年をまたいでのレク
★登校時、校舎に入る前に健康観察票の確認を行います。
★職員は出勤前に検温・健康観察をします。
校内での対応については今までと大きく変わりません。
しかし、集団で生活する場所であることから、意識を高く持っておくことは大切なことです。病気にかかることは仕方のないことで、悪いことではありません。体調が優れないときに無理をしたり、させたりすることがないようにしてください。また、ご多用の中、大変心苦しいのですが、児童の検温や健康観察は確実にご協力をお願いいたします。
2学期スタートまで、あと少し。職員一同、子どもたちの顔を見られるのを楽しみにしています。
①治癒証明書等の取扱いの変更(柏市のHPです)
https://www.city.kashiwa.lg.jp/gakkokyoiku/kyouiku/gakkohoken/flu.html
②保護者様に書いていただくものです
③資料です
保護者の皆様そして地域の皆様,引き続き子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。
土南部小学校長