文字
背景
行間
令和3年度(R4.4.11まで)
校内授業研究(校長室より)
今日は4年1組での校内授業研究会でした。2時間めは他のクラスの子どもたちは自習になります。先生方、みんなで学びます。
講師は教育委員会教育研究所指導主事の大木先生です。
今日は、ドットの数をいろいろな方法で数えよう、という時間です。
「工夫」に試行錯誤する4年1組の子どもたち。
写真ではわかりにくいのですが、タブレット画面のドット図を丸で囲みながら立式しています。
わかりやすい式になれば良いのですが、自分がしていることが「工夫する」ことになっているのかわからない子もいるはずです。「工夫」とは基本的なことが身についている上でできることなので、大人が考えるほど簡単なことではありません。
ヒントカードなども見ながら、子どもたちは前向きに活動していました。
自分でやってみた後は、友達と考え方を共有します。
45分間、多くの先生方に囲まれながら、緊張したかな。
よくがんばりました。今日の勉強はわかったかな。
放課後は、この授業をもとに講師の大木先生とともに勉強会をしました。
大木先生、本日もご指導ありがとうございました。4年生の先生方、お疲れ様でした。
今日の学びは、各教室で生かしていきます。
体罰防止
令和6年4月
療養報告書関係
①治癒証明書等の取扱いの変更(柏市のHPです)
https://www.city.kashiwa.lg.jp/gakkokyoiku/kyouiku/gakkohoken/flu.html
②保護者様に書いていただくものです
③資料です
土南部小学校学校運営協議会
(「校長室より」にアップした内容もあります)
メール掲示板
保護者の皆様そして地域の皆様,引き続き子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。
土南部小学校長
カウンタ
3
0
1
0
4
7
0