校長室より

7月(校長室より)

7月になりました。令和5年も半分が終わったことになります。7月の登校は今日を入れて14日です。

 

教室内は冷房がきいているので感じませんが、今日の気温も高く、まとわりつくような暑さでした。熱中症指数も上下するものの「警戒」をさしています。 

 

昼休み前には教頭が全校に暑さについてや熱中症予防を呼びかける放送をしました。「外に出る前の一口の水分」「帽子着用」がポイントです。

薄曇りではあるものの、時々顔を出す太陽光はなかなかの強さでした。

校庭で様子を見ていると、低学年の帽子着用率は高めです。他の学年は、まだ意識が低い印象を受けます。気をつければ防げると言われる熱中症。積極的に声をかけていきます。

 今日のある時間の高学年の様子です。

落ち着いて学習に取り組めています。

高学年のある担任から、グループメールでの心配なやりとりについて報告がありました。現代の子どもたちにとって情報機器を使ってのやりとりは便利で気楽なものです。便利だからこそ気をつけなければなりません。

学校としては夏休み前に5・6年生対象に情報モラルについて話をしていただくことにしました。柏市少年補導センターに講師をお願いしました。5・6年生の保護者様対象に明日お手紙を配付いたします。

道具は便利であればあるほど、正しく使うように心がけなければなりません。スマホや携帯電話などにより子ども同士で簡単につながれるので、大人が気づかないところで、気づかないことが起こっている可能性があります。

 

出前授業などで正しい使い方を学んでも、そうできるとは限りません。正しいことを知っていても間違った使い方をしてしまうことはあるものです。まだまだ子どもだからです。子どもたちに機器を与えて終わりではなく、その使い方にこそ十分気にかけていくことが大切です。