校長室より

1年生防犯教室(校長室より)

昨日、柏警察署から、生活安全課の子どもセーフティキーパーの方と移動交番担当の方々をお招きして、1年生対象に防犯教室を行いました。

DVDを見て、危ない行動や危ない場面について考えたり、とっさの時に使える防犯ブザーの位置を知ったり、合い言葉を教えていただいたり、とたくさんのことを学ぶ機会となりました。 

担当の方々の熱演もあり、子どもたちにとってわかりやすいものになりました。

子どもたちも最後まできちんと話を聞くことができました。

いろいろなことが学べた1時間でした。

基本は、自分から危険につながることをしないということだと思います。

 

決まった通学路を寄り道をせずに歩く、1人で遊ばない、下校したらまずは帰宅する、どこへ行くかお家の人に告げる・・・それらは私が子どもだった50年前にも散々言われ続けてきたことで、何も変わっていません。自分の身を守ることについては昔も今も変わらないのです。

 

GPSを持っていても、スマホを持っていても、こわい目に遭うときは遭います。

大人がずっとついていることはできません。子どもたちがこわい思いをしないために、子どもたち自身に、自分たちでできることをしっかり身に付けさせていくことが必要です。これも昔から変わらないことです。

 

柏警察署のみなさん、ありがとうございました。