文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
夏休みの学校では・・・
22日~26日には、「土っ子夏休みチャレンジ教室」が行われました。
土地域の皆様や、学校関係者、企業等にご協力いただき、柏市教育委員会生涯学習課との共催で全部で9教室を開催しました。
座禅や川柳、竹細工に増尾音頭、算数や理科、図書館での調べ学習、起業 様々な教室で土っ子がいきいきと活動をしていました。
芝浦柏中学校や柏南高校の生徒さんは算数の教室を担当してくださいました。
お世話になった講師の皆様、ありがとうございました。
また、23日~26日には個人面談も行われました。
期間中には天候が不安定な日もありました。また、今年は猛暑となり、大変暑い中ご来校いただきました。
1学期の学習や生活の様子をお話する機会をいただき、感謝いたします。
今週からは、来校者もなくひっそりとした学校です。
あと約1か月。元気に過ごして9月に会うのを楽しみにしています。
終業式
1学期の終業式を行いました。
昨日梅雨明けの発表があり、いよいよ夏本番です。
今日は朝から蒸し暑かったのでリモートでの式となりました。
歯がとてもきれいな6年生2名の表彰もありました。
1学期に頑張ったこと、夏休み中に挑戦してもらいたいこと、安全に過ごすことについて
校長や生徒指導主任から話しました。
長い夏休みです。
9月には成長した土っ子に会うのを楽しみにしています。
校歌は、どのクラスも大きな声で元気に歌っていました。
保護者の皆様、地域の皆様、1学期のご協力に感謝いたします。
川柳の楽しさ
3年生が地域の方を講師に招き「川柳」の学習をしました。
川柳は「五 七 五」の十七音で作る詩です。
教科書では俳句を扱いますが、俳句と共通する部分も川柳にはあります。
講師の先生に、川柳の楽しさや作り方を教えていただきました。
授業の後半では「夢」をお題に川柳づくりにチャレンジです。
指を折って音を数えながら取り組みます。
どんな夢の川柳ができたのでしょうね。
夏休みには「おもしろチャレンジ教室」でも川柳教室が開催されます。
自由に音を楽しんでもらいたいです。
トウモロコシの皮むき
3年生が給食の「トウモロコシ」の皮むきをしました。
栄養士の先生から皮の向き方をききました。
やさしく丁寧にむかないと、実がつぶれてしまうこと。
ひげも丁寧にとってもらいたいこと。
むき終わった実を落ちないように置くこと。
真剣に話を聞いています。
担任の先生からは「トウモロコシ」の絵本を読んでもらっていました。
食べ物に興味を持ち、食べることへの知識を増やすことも大切な教育です。
今日の給食のトウモロコシの味は、甘くてとてもおいしかったです。
3年生にとっては、特別おいしかったのではないでしょうか。
夏休み前に
夏休みに開かれる「土っ子おもしろチャレンジ教室」
今日は、調べる学習教室 と 自由研究教室 のガイダンスでした。
テーマの決め方について柏市教育委員会の先生に教えていただきました。
「知りたい」という気持ちが大切なこと
「なぜだろう?」と考えること。そして答えが一つではない「なぜだろう?」が
良いなぜだろう? だということ・・・・
たくさんのことを学びました。
真剣にガイダンスを聴く様子を見ていると、いい調べ学習と自由研究ができそうだと思いました。
6時間授業の後に残って学ぶ姿。
とても立派です。
04-7172-4805
fax : 04-7176-4409
柏市立土小学校
(かしわしりつ つち しょうがっこう)
*創立126年*
▼学級数(令和6年度)
1年生…3学級 2年生…2学級
3年生…3学級 4年生…2学級
5年生…2学級 6年生…2学級
つくし…4学級 計18学級
最新更新情報は柏市のHPをご参照ください