文字
背景
行間
2025年5月の記事一覧
いつもの学校が変身!
令和7年5月30日(金)
6年生が図画工作の単元「いつもの学校が変身」で校内装飾を考えました。
創立140周年を祝う作品、活動場所を目立たせる作品,、廊下を水族館に見立てた作品を製作しました。
0
第1回読み聞かせ「ほのぼのタイム」
令和7年5月29日(木)
昼休みに読み聞かせボランティアによる第1回ほのぼのタイム(読み聞かせ)が開催されました。
ボランティアさんが一人1冊の本を読んでくれました。
早口ことば絵本の場面では、児童たちは読まれた言葉を自然に繰り返していました。
0
リンク
子供の交通安全及び防犯に関する動画
子供の交通安全及び防犯に関する動画
交通安全に関する動画
防犯に関する動画
校外相談機関
【千葉県子どもと親のサポートセンター電話相談】
・0120ー415-446
(千葉県内のみ)
・24時間対応
「24時間子供SOSダイヤル」
・0120-0-78310
(なやみいおう)
【千葉県総合教育センター】
特別支援教育部電話相談
*学習につまずきや遅れがあったり,行動が気になったりするお子さんと保護者の心配ごと等について教育相談を行っています。
また,子どもと親のサポートセンターとも連携して相談を行っています。
・相談専用電話
043-207-6025
【千葉県中央児童相談所】
子ども家庭110番
・児童に関する相談(しつけ、教
育、適性、養護、障害など)の
受付時間
毎日 午前8時30分~午後8時
・児童虐待に関する相談、通告の
受付時間
・毎日24時間受付
・043-252-1152
【児童相談所全国共通ダイヤル】
カウンタ
8
7
2
0
5
0