文字
背景
行間
手西っ子の生活 令和4年度
1年生「みんなのこうえんだね」
梅雨時の中、晴天に恵まれた今日。
1年生のみんなで通学路を歩き、「泉こどもの遊び場」までお出かけしてきました。
学校を出発してから、路側帯の線から道路側に出ないように気をつけて歩き、竹林を横に見ながら友達と楽しく歩くことができました。
それぞれの交差点には、カーブミラーが多く設置されていること、道沿いに様々な植物が多く生えていることにも気づいていました。
遊び場についてからは,遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、樹木を観察したりとみんな生き生きと過ごしていました。
1列でしっかり順番を守り、道路の横断に気をつけて安全に行けたことが、校外学習に向けた大きな収穫でした。
7月
4日(月)全校朝会
6日(水)ステップアップ学習会
7日(木)校内漢字・算数検定
8日(金)午前5時間授業
13:20下校
11日(月)午前5時間授業
13:20下校
13日(水)クラブ活動②
19日(火)給食終了
※午前5時間授業
13:20下校
20日(水)終業式 11:20下校
21日(木)夏季休業(8/31まで)
個人面談①
22日(金)個人面談②
25日(月)個人面談③
子供の交通安全及び防犯に関する動画
交通安全に関する動画
防犯に関する動画
【千葉県子どもと親のサポートセンター電話相談】
・0120ー415-446
(千葉県内のみ)
・24時間対応
「24時間子供SOSダイヤル」
・0120-0-78310
(なやみいおう)
【千葉県総合教育センター】
特別支援教育部電話相談
*学習につまずきや遅れがあったり,行動が気になったりするお子さんと保護者の心配ごと等について教育相談を行っています。
また,子どもと親のサポートセンターとも連携して相談を行っています。
・相談専用電話
043-207-6025
【千葉県中央児童相談所】
子ども家庭110番
・児童に関する相談(しつけ、教
育、適性、養護、障害など)の
受付時間
毎日 午前8時30分~午後8時
・児童虐待に関する相談、通告の
受付時間
・毎日24時間受付
・043-252-1152
【児童相談所全国共通ダイヤル】