文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
運動会を盛り上げたい!!(おやじの会)(運動会④)【校長室から】
10月19日(土)運動会④ おやじの会の取り組み
今年度も前日準備から,ミストの設置,入場門の設置,当日の朝のグランド整備,入場整理,
横断歩道での旗振り,駐車場の見回り,後片付けまで全て快くやって下さいました。
当たり前にならないように,やなぎっ子にも伝えていきます。
いつも運動会の運営を担ってくださっているおやじの会の皆さんから
今年は,更に何か応援できないかということで,徒競走の賞を頂くことになりました。
ありがとうございました。
徒競走の1位にはメダル 裏にはおやじの会のシールがはってあります。
2位は銀賞 3位は銅賞のドラえもんのシールです。メダルもシールも喜んでくれました。
帰りにメダルをかけて帰ったやなぎっ子もいました。励みになったと思います。
そして頑張った全員に,参加賞として記念の鉛筆も頂きました。
いつもやなぎっ子のことを考えてくれ,忙しい中,時間を作って真心こめてお手伝いして下さるだけ
でなく,今回は参加賞とメダルやシールも頂きました。本当に有難いことだなあと思います。まさに
「あったかやなぎ」です。この温かい思いにこたえていくことができるように,今後も努力していきます。
運動会を支える力(運動会③)【校長室から】
10月19日(土)運動会③
運動会を支えた係の活動を紹介します。全ての係を写真でお伝え出来ないのが
申し分けないです。5・6年生(一部4年生)の児童がそれぞれ責任を持って
それぞれの係を生き生きと取り組みました。時間は伸びてしまいましたが,大成功の
陰には,係として支え,頑張ってくれたからこそと感謝しています。
目立たない所でも,地道に自分の責任を果たせることは大きな力です。
企画・出発・等賞・得点・救護・児童係の皆さんもありがとうございました。
そしてたかやんサポーターズの皆様,今回もお世話になりました!!
あきらめずにやり抜いた運動会!(運動会➁)【校長室から】
10月19日(土)秋季大運動会 ➁
毎年力が入っている表現。どの学年もよく練習しました。保護者や地域の方に
見て頂くのは嬉しいことです。パソコンで自分で見ながら練習できるようになったことで
やなぎっ子の取り組み方も随分変わりました。
練習はなかなか頑張れないやなぎっ子もいます・・・・・。でも,先生や友達や
保護者の方々に励まされ,なんとかやり抜きました。
当日は,笑顔でそして一生懸命にみんな頑張っていたので嬉しかったです。
【1年生】ケセラセラ ~なるようになるさ~
楽しそうにみんなが踊っていたので「かわいい」という言葉を何回も聞きました。
【2年生】123ピースで築く新時代in高柳
のりのりで踊りました。最後のポーズも素敵でした。かっこよかったです。
【3年生】やなぎっ子ソーラン
はっぴ姿が凛々しく,力強く踊りました。今年からの大漁旗!!盛り上げましたね。
【4年生】Cheer up 高小 ~ 私より目立ったら,許さんけんね!~
めりはりのきいた身体の動きが素晴らしい!!見ている人を元気にします。
【5年生】青と夏
青空をバックに,青のフラッグがリズムに乗ってバシッと動きました。
クラスのフラッグも良かったです。
【6年生】扇舞体現 ~ 魅せる ~
6年生の真剣さに,校庭の空気が変わったように感じました。「6年生の表現が良かった」と
何人もの方に,声をかけて頂きました。
やなぎっ子の思いが詰まった演技でした。素晴らしい演技に拍手!!
続いては,縁の下の力持ち 係で支えてくれた方々を紹介します。
あきらめずにやり抜いた運動会!(運動会①)【校長室から】
11月19日(土)秋季大運動会
小学校で一番大きな行事が運動会です。全学年が一つになって盛り上がります。
今年は,天候を考えて10月にしました。陸上大会や音楽発表会がなくなったので
スポーツの秋にふさわしい天候でできるといいなあと考えました。
学年によっては,練習を9月からやっていたようですが,熱中症アラートに
ならないか心配せずに安心して練習できました。テントの設置をなくしたことで、
先生方の負担も減りました。
各学年,徒競走・団体種目・表現に取り組みました。紹介します。
地域の長谷川さんが写真を届けてくださいましたので,その写真も掲載させて
頂いております。ありがとうございます。
【徒競走】転んでも最後まで頑張る姿が見られました!! まっすぐ走りました。
コーナーを走るのは難しそう・・・。
手をよくふっていましたよ。かけっこ教室の成果は出たかな。
【団体種目】1・2年玉入れ 上手に入れていましたよ。
2年生のおどりもかわいい!!
3・4年 台風の目 声を掛け合っていましたね。
どのチームも息があっていました!
5・6年 棒引き
素早く棒を取って走って,次の棒を取りに。
見ている方も力が入りました。
引き続き 【表現】も写真をお楽しみください。